■戻る■ 2ちゃんねる 電波・お花畑に戻る 元のスレッド 全部 1- 101- 201- 301- 最新50  

電波武将で三国志NET♪ part7ぐらい

1 名前:バニラ ◆IRONpwU/Mk :2006/09/21(木) 23:14:21
■現在♪ミンナが遊んでそうな三国志NET♪

幻想戦記
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~raytear/index.html
戦国志演義
ttp://onore.servegame.com/game/faraway/sangoku/index.cgi
silverfox鯖
ttp://silverfox.iobb.net/kunitori/silver/


■ 前 ス レ ♪ 

板対抗三国志NET(予選) 電波お花畑
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/denpa/1088094681/
板対抗三国志NET(予選) 電波お花畑 part2
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/denpa/1092026333/
板対抗三国志NET(予選) 電波お花畑 part3
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/denpa/1093710505/
板対抗三国志NET(予選) 電波お花畑 part4
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/denpa/1095768075/
板対抗三国志NET(予選) 電波お花畑 part5
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/denpa/1100011997/
電波武将で三国志NET
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/denpa/1117448949/


2 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2006/09/21(木) 23:45:14
>>1
氏ね

3 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2006/09/22(金) 02:29:40
>>1おつ

ttp://tsb.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/faqbbsnote/data/IMG_000947_3.jpg

※イラストに意味なし

4 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2006/09/22(金) 06:48:26
これはエロいな

5 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2006/09/22(金) 16:13:04
*・゜゚・*:.。゜ポンセわっしょい!!!゚・*:.。゜゚・*


_/\___         ∧☆∧
\γ,,_,☆,,/      0(´∀`/゙゙)
∠∞´∀`ノ>__∧_ ヽ Yb /
  く0  0  \´∀` / )  (⌒)
  ∪ ∪    |/\|  (,__,ノ゙´

6 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2006/09/22(金) 18:28:52
ヽ(・∀・ )ノ

7 名前:ある:2006/09/22(金) 21:28:38
>>1
|ヮ・)ノ おつかれさまですよー!

8 名前:冒険野郎マードック ◆SET/ZPJMjY :2006/09/23(土) 00:50:25
記念ぱぴこ

       __
     ∠  マヽ
       |/´ー`)
     /|⊃Y |⊃
     ,,..//. >>,,
−=ニこ,~~ ~~ ,)
     `ー"`ー"


9 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2006/09/23(土) 05:12:40
今回の戦国史演義では「新生ホルモン帝国」に所属

>>4エロというより意味不明
ttp://tsb.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/faqbbsnote/data/IMG_000902.jpg

10 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2006/09/23(土) 08:48:10
VIPお助けてやってください。

11 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2006/09/24(日) 05:35:08
戦国史日記01 ホルモン国1550〜1553

羽後国に忍者の肩書きで入国すると、国主トロミノ姫より
「隠密頭」の役職をいただく。戦場にて戦闘力・士気が上がることだろう。

(1551)53年二月の陸中有機栽培たばこ国との交戦が発表される。
と同時に北方ドリモグ国との友好も発表される。
現在外交交渉はトロミノ姫と参謀の武王どのでやっておられるようだ。
以後の進路は全く不予想がつかない。

(1552)くのいち510名雇い入れる。訓練終えて守備につかせる。
城下の武器屋に当麻銘薙刀を届けさせる。金3000の出費。

(1553)二月、陸中に出撃するもすでにホルモン国の旗が立っていた。
グランドマスター☆氏が一番乗りしたようだ。
このころ全国でも戦争多発。浪人二名に登用の使者を送る。

ttp://tsb.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/faqbbsnote/data/IMG_001115_2.jpg

●【支配】[1553年08月]日本毒国のちんぱおは下野を支配しました。(22日13時37分)
●【滅亡】[1553年08月]ナルニア国は滅亡しました。。(22日13時37分)
●【イベント】[1553年04月]各町の商店が賑わっています。(22日11時32分)
●【支配】[1553年02月]カリビアンコム国の女優より企画は美濃を支配しました。(22日10時35分)
●【滅亡】[1553年02月]社民党支配の国は滅亡しました。。(22日10時35分)
●【支配】[1553年01月]新生ホルモン帝国のグランドマスター☆隊長は陸中を支配しました。(22日10時29分)
●【滅亡】[1553年01月]有機栽培たばこ国は滅亡しました。。(22日10時29分)
●【支配】[1553年01月]ラウンジ国の君のクラスのは羽前を支配しました。(22日10時25分)
●【滅亡】[1553年01月]クラウン国は滅亡しました。。(22日10時25分)
●【支配】[1553年01月]ラウンジ国の湯豆腐さんは信濃を支配しました。(22日10時23分)
●【滅亡】[1553年01月]警視庁抜刀隊国は滅亡しました。。(22日10時23分)

12 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2006/09/25(月) 04:08:48
戦国史日記02 ホルモン国1554〜1555

(1554)陸中にて技術開発の指導に当たる。おおむねこの年だけで
戦後復興は完了する。次の戦争の予定もなし。暇をもてあます。

軍師役天帝レバサシ氏が友好国への武将派遣を提案する。
立候補してみるが、「三名まで」という枠があり、みごと落選。
そのかわり、というわけでもないだろうが、姫から米3000届けられる。

(1555)次の戦争に備えてお金を貯めるように、という触れが出ているが
実際どうやってお金を稼いでいいのかわからない。
羽後・陸中のコメ相場の違いで稼ぐことに。そのなかで次のような発見あり。
米を全部売り払った瞬間部下は四散した。
二国間を移動するだけで統率力が上昇した。

階級が上がる。「傾奇者」から「暁の武士」

ttp://tsb.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/faqbbsnote/data/IMG_001124_1.jpg

●【支配】[1555年11月]闇霊国の芋ウォークは武蔵を支配しました。(23日3時13分)
●【滅亡】[1555年11月]犀柳国は滅亡しました。。(23日3時13分)
●【支配】[1555年01月]ラウンジ国の郷愁悲歌三重殺は能登を支配しました。(22日22時10分)
●【滅亡】[1555年01月]【金亀印のしつけ糸】国は滅亡しました。。(22日22時10分)
●【支配】[1555年01月]ラウンジ国の湯豆腐さんは加賀を支配しました。(22日22時8分)
●【滅亡】[1555年01月]爽涼風立海大連合王国国は滅亡しました。。(22日22時8分)
●【支配】[1554年12月]天下夢想国の孔雀は因幡を支配しました。(22日21時54分)
●【滅亡】[1554年12月]適当国は滅亡しました。。(22日21時54分)
●【支配】[1554年11月]ドリモグ国の戚 継光は陸奥を支配しました。(22日21時8分)
●【滅亡】[1554年11月]無双国国は滅亡しました。。(22日21時8分)

13 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2006/09/25(月) 04:24:16
戦国放浪10

驚きを隠せない。ただもう息が止まるのを待つばかりだった病人が、
今はかゆをさらさらと口にしているのだ。「あと十日も養生すれば、すっかり健康に
なるはずだと弟は言っています。」志保は成り行きでさせられたこととはいえ
人が治るのを見るのは悪い気はしない。にっこり笑顔で入り口の方を向く・・・
と、そこには全く対照的なふたつの表情があった。

同じ驚きの感情とは思えぬほど違う。かたや喜びで、かたや困惑である。
祐直は今まで志保に見せたことのないいい顔で、小屋に上がり、
のりとへの礼も忘れて母に近づく
「母上、母上・・・!病気を理由に貴方を追い出した親父をうらんでおられましょうが
ここも良きところとは言えません。是非、弓木にお帰りください」
祐直のおじもあわせる。
「そうじゃそうじゃ。十日といわず、今すぐでも
宮津に向かうがいい。いや、めでたいことだ」
この村から一刻も早く妹を追い出したい、という気持ちがにじみ出ていた。
場は多少しらけたものの彼女の弓木城行きはおおむね決まりであった。

14 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2006/09/25(月) 04:25:04

志保は自分たちは田辺(舞鶴)に行くので、弓木に行かれるのなら、ここで
別れて行動したいと申し出た。上機嫌で彼女のいうことをふんふんと
聞いていた祐直だったが、突然カッと目をむいて、いきなり銃をとるや
火打ち石を器用に扱い火縄に点火したのである。まわりはみな言葉を失う。
祐直は鉄炮側面を右頬に当てて、狙いをぴたりと叔父にあわせた。
「外が騒がしい。小屋から出ろ。おかしな真似をすれば頭を打ち抜く」
静かな口調であった。屋敷の主はオモテに出ざるを得なかった。
甥は相手が身内だから狙いを外すというような人物ではないと知っている。

屋敷のまわりには、村人が集まっていた。小さな村とはいえ、
全戸から来ているのであろう、結構な人数になっている。主人は、どうした?と
集団の先頭に立つ年輩者に尋ねる。「庄屋どの・・・」不安げに顔をしかめて言う。
「細川様の兵隊が来ておる。不審者を出せと」
「稲富様のことはしゃべってはおるまいな」
「わからん。キチンと口止めしたわけでなし。あの長筒は何しろ目立つ。
各家を家捜ししておるが、そのうちここにも来よう。どうする?」

「細川家家臣小笠原秀清のもとで使い走りをやっております。木垣能登と申す」
村人たちの間を割って騎乗の武士と数人の従者があらわれた。
素襖と切り袴の上下に胴丸のみという半武装で、表情にも余裕が感じられる。
何にせよ大大名の名前をかたって獲物をあさる山賊まがいのヤカラとは違った。
昼すぎて太陽は日差しを強め、蝉の声はいっそう大きかった。
庄屋という立場から一言言わねばなるまいが、自分の声と言いたいことが
伝わるか、どうか、不安であった。

ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1159125746.jpg

15 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2006/09/26(火) 05:27:04
戦国史日記03 ホルモン国1556〜1558

(1556)ひきつづき米転売。天帝レバサシ氏より、以前の傭兵の話はなかったことに
という連絡。近く戦争が始まる由。

(1557)ひきつづき米転売。天帝レバサシ氏が馬超の息子氏にレクチャーしている。
新入国者向けの内容だが、改めて勉強になるところあり。浪人に登用の使者を出すのが
国への貢献としてはかなり大きいらしい。

階級が上がる。「暁の武士」から「勇武の士」

(1558)城門前でラウンジ国の使者が騒いでいる。1567年からにしろ!と。
よくわからないでいたが、ホルモン国はラウンジ国と事を構えることになったようだ。
なお、あとで知ったが同年同月にカリビアンコム国とテケテケ国がラウンジ国に攻め入ると
布告したらしい。三カ国でラウンジを攻撃することになる。姫の手回しか。

1561年五月開戦。

ttp://tsb.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/faqbbsnote/data/IMG_001130_1.jpg

●【支配】[1558年10月]シベリア国のメンシェヴィキは豊前を支配しました。(23日20時46分)
●【滅亡】[1558年10月]ハヤシライス国は滅亡しました。。(23日20時46分)
●【支配】[1558年08月]自転車操業国の蒔雉 カコは土佐を支配しました。(23日19時52分)
●【滅亡】[1558年08月]桜花国は滅亡しました。。(23日19時52分)
●【支配】[1558年07月]自転車操業国のシャブアは伊予を支配しました。(23日19時23分)
●【支配】[1558年07月]蒼龍国のビビは丹波を支配しました。(23日19時21分)
●【滅亡】[1558年07月]妖怪神社国は滅亡しました。。(23日19時21分)
●【支配】[1557年05月]B級グルメ国のキャプテン・フューチャーは安芸を支配しました。(23日12時20分)
●【支配】[1557年03月]文鳥国のalbatrossは安芸を支配しました。(23日11時31分)

16 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2006/09/26(火) 18:59:43
巨乳ハンターD=腐 ◆4EmTHTVY1.

芸スポ記者にしてラウンジの三国志スレの荒らし。自分のmixi垢のURLを貼り付けて、
足跡から煽っているスレ住人を釣り上げようとしたが、逆にURLをマルチポストされ、
mixi垢は削除、スレで「ばいばい。もうこのスレにも来ない」と言い残し逃亡宣言。

その後、独り言スレに引き篭っていたが、事あるごとに独り言スレに書き込んでは
それを名無しでラウンジスレに貼り付けるなど、ラウンジに対する未練は消えず、
結局2ヶ月も持たずに、ラウンジにコテで書き込みを始める。

北海道在住の31歳、労災給付で生計を立てている(生活保護ではない)
巨乳の嫁がいることが自慢。無職になってから太りはじめ90キロ超えと
自身でカミングアウト。ネトラジの最中に嫁と痴話喧嘩を始め、
そのまま5分以上、夫婦喧嘩を垂れ流す。

マグナム北斗と腐ちゃんのひとりごと2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/yume/1158841627/

17 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2006/09/27(水) 03:55:56
「巨乳の嫁」かぁ・・・

戦国史日記04 ホルモン国1559〜1561

(1559)ひきつづき米転売。金40000たまったところで商人を呼ぶ。
翡翠玉購入。戦場で戦闘力が上がることだろう。

(1560)ひきつづき米転売。姫より戦争準備の触れ。
戦争の始まる半年前までに兵を用意し訓練をすませ登城させろとのこと。
くのいち570名雇う。

(1561)二月開戦。羽前に攻め込む。六月に武王氏が、八月にシビレ用心棒氏が城占拠。
あっけない国取りであった。おかしいと思ったが、ラウンジ国は近江のカリビアンコム国に
一斉攻撃をかけていたようだ。十月に包囲網の一角であったカリビアンコム国滅亡とのこと。

ttp://tsb.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/faqbbsnote/data/IMG_001135_1.jpg

●【支配】[1561年11月]サッカー国の石井謙伍ちゃんは尾張を支配しました。(24日15時18分)
●【支配】[1561年10月]ラウンジ国の極道は近江を支配しました。(24日14時42分)
●【滅亡】[1561年10月]カリビアンコム国は滅亡しました。。(24日14時42分)
●【支配】[1561年08月]新生ホルモン帝国のシビレ用心棒は羽前を支配しました。(24日13時41分)
●【支配】[1561年08月]ラウンジ国の扇風機は友達は羽前を支配しました。(24日13時38分)
●【支配】[1561年08月]新生ホルモン帝国のハラミ大好き武王は羽前を支配しました。(24日13時36分)
●【支配】[1561年06月]テヶテヶ王国のアヒル君は美濃を支配しました。(24日12時42分)
●【支配】[1561年06月]ラウンジ国のカボス酎は美濃を支配しました。(24日12時37分)
●【支配】[1559年07月]文鳥国のステルスガオーは因幡を支配しました。(24日1時29分)
●【支配】[1559年06月]西軍国の一条 兼定は信濃を支配しました。(24日0時33分)
●【支配】[1559年04月]B級グルメ国の大盛は因幡を支配しました。(24日0時0分)
●【滅亡】[1559年04月]天下夢想国は滅亡しました。。(24日0時0分)

18 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2006/09/28(木) 06:02:04
戦国史日記05 ホルモン国1562〜1564

(1562)羽前に入る。都市復興と城の見回り。
ホルモン国が一時能登を支配したが、ラウンジ国のハヤシ最強に奪回されたとのこと。
ハヤシは羽前にも来た。私も一度対戦するも敗北。

(1563)カリビアンコム国滅亡後、ラウンジ国の攻撃はこちらに向かっているようだ。
12月、ホルモン国羽前を放棄する。ドリモグ国、西軍国と戦うため陸中に入る。
ホルモン国はこの時実質一か領になる。

(1564)羽後に入る。態勢を整えて羽前に攻め入る。
なぜかまたハヤシに遭遇。撤退。

ttp://tsb.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/faqbbsnote/data/IMG_001141_1.jpg

●【支配】[1563年12月]ラウンジ国の郷愁悲歌三重殺は羽前を支配しました。(25日3時40分)
●【支配】[1563年05月]ラウンジ国のハヤシ最強は能登を支配しました。(25日0時31分)
●【支配】[1563年04月]テヶテヶ王国の右クリック不可は美濃を支配しました。(24日23時52分)
●【支配】[1563年03月]ドリモグ国の転石如は陸中を支配しました。(24日23時22分)
●【支配】[1563年03月]西軍国の前田 玄以は美濃を支配しました。(24日23時19分)
●【支配】[1563年03月]ラウンジ国の重力粒子は美濃を支配しました。(24日23時12分)
●【支配】[1563年03月]西軍国の戸田 勝成は美濃を支配しました。(24日23時12分)
●【支配】[1563年03月]新生ホルモン帝国のクリス・ヴァン・アッシュは能登を支配しました。(24日23時9分)
●【支配】[1563年02月]ラウンジ国の浴衣翁は美濃を支配しました。(24日23時2分)
●【支配】[1562年08月]公安9課国のバトーは山城を支配しました。(24日19時34分)
●【支配】[1562年06月]ラウンジ国の初回限定版腹黒軍曹は近江を支配しました。(24日18時35分)
●【支配】[1562年04月]テヶテヶ王国のきつねは美濃を支配しました。(24日17時46分)
●【支配】[1562年04月]ラウンジ国の銀イオンは美濃を支配しました。(24日17時36分)
●【支配】[1562年02月]サッカー国のこうらすは山城を支配しました。(24日16時47分)
●【滅亡】[1562年02月]UWF国は滅亡しました。。(24日16時47分)

19 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2006/09/28(木) 14:16:08
>>18
カワユs

20 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2006/09/29(金) 05:19:19
戦国史日記06 ホルモン国1565〜1566

(1565)ドリモグ国より陸中の替わりとして陸奥が提供される。
武王氏、ビア樽大帝氏が受け取りに行く。金38万、米17万の莫大な都市資産があったため
回収されて我々のボーナスとなる。

(1566)ラウンジ国からの猛攻。六月には羽後が落城、陸奥に逃げるも
守備につく間もなく七月落城。ホルモン国は滅亡した。
多くは同盟国ドリモグ国を目指した。私のところにもドリモグ国国主イオリ名義の
登用書が届いたので、それを持って岩代に参陣する。

ttp://tsb.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/faqbbsnote/data/IMG_001145.jpg

●【支配】[1566年12月]ドリモグ国のみゃ〜は信濃を支配しました。(25日22時1分)
●【支配】[1566年12月]テヶテヶ王国のみにまむは信濃を支配しました。(25日21時48分)
●【滅亡】[1566年12月]西軍国は滅亡しました。。(25日21時48分)
●【支配】[1566年11月]文鳥国のテンプルバードは播磨を支配しました。(25日21時11分)
●【支配】[1566年11月]B級グルメ国のオムハヤシは播磨を支配しました。(25日21時10分)
●【滅亡】[1566年11月]蒼龍国は滅亡しました。。(25日21時10分)
●【支配】[1566年07月]ラウンジ国の(つд⊂)は陸奥を支配しました。(25日19時32分)
●【滅亡】[1566年07月]新生ホルモン帝国は滅亡しました。。(25日19時32分)
●【支配】[1566年06月]ラウンジ国のちびっちは羽後を支配しました。(25日18時44分)
●【支配】[1566年01月]ラウンジ国の…………は美濃を支配しました。(25日16時8分)
●【支配】[1565年12月]テヶテヶ王国のもきゅは美濃を支配しました。(25日15時59分)
●【支配】[1565年10月]新生ホルモン帝国のハラミ大好き武王は陸奥を支配しました。(25日14時36分)
●【支配】[1565年03月]ドリモグ国の天満は岩代を支配しました。(25日11時11分)
●【支配】[1565年01月]ラウンジ国の風なんとかは美濃を支配しました。(25日10時8分)

21 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2006/09/29(金) 06:10:55
そろそろ名前をえろ〜に変えてもいい頃かとw

22 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2006/09/29(金) 18:53:34
>>20を見て、軍事板で崇拝されている邪神SM-36(旧F-26)すとらま様の擬人化を思い出した。
ttp://mil.homeip.net/bbs/img-box/img20060515062637.jpg

23 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2006/09/30(土) 04:29:06
>>21嬉しいこと言ってくれるじゃないの。
ところでこいつを見てくれ。こいつをどう思う?
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1159552371.jpg

>>22やーそっちは知らないが・・・
私がヒント(?)にしたのは半角二次元板のパンチラスレで見かけたこれ。
http://www.6-ch.net/2/src/1158769582363.jpg
背景を描いて「浮遊感」を出すという。メカ自体にはあまり興味なく。

戦国放浪11

「木垣様、当屋敷にはお入りにならないでください。病人が・・・」
と言い出したところで、木垣がさえぎる。
「知っておる。弓木の稲富のところから出戻ったとかいう、たしか
貴方の妹御でしたか。」ゆったりとした口調にやや怒気を含む。
「あいつらには散々痛い目にあわされた・・・それはともかく庄屋どの。」
「・・・・」
「まだ陰でごそごそ連絡を取り合っておられるのですか。先日、細川に加わりたいと
申し出られたのはいつわりございましたかな」
庄屋は周りを見た。村人の不安げな顔がならんでいた。
そうだ、村の長として妹と鉄炮狂いとの心中は避けねばなるまい。

とはいえ後ろから祐直が狙いを定めているのにうかつは言えない。
懐紙を取り出し近くに落ちている汚れた石を拾い上げる。
門の柱を下敷きにして字を手早く書き込む。
「おそれながら、妹は不治の病であり、もはやあとは死ぬのを待つばかりの身。
願わくば静かな最期を用意してやりたいと思っております。どうか・・・」
庄屋は一歩前に出て木垣に紙をひろげて見せた。「よろしくご配慮ください」

イナとミ うしろ イる



24 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2006/09/30(土) 04:29:43
木垣の顔色が変わった。が、つとめて冷静に答える。
「そこまで言われるなら仕方ない。詮議は後日じゃ」
手綱を引いて180°向きを変える。まわりにいる七八人の配下を手招きする。
集まってきたところで小声でごく短く指示を出す。
二手に分かれて屋敷の壁を越えて侵入せよ。敷地奥の小屋を目指せ、と。
男たちは黙って散った。村人たちをかき分け、左右の壁をはいあがる。
・・・しばらくして屋敷内から木垣を呼ぶ声が聞こえてようやく馬を進めた。
奥のぼろ小屋の入り口に部下たちは集まっている。
中にはめくり上げられた布団があるきり。まったくの無人であった。

母を背中に負い、左手でのりとの手を引いた。急ぐ、ということもあったが姉弟に
細川に保護を求められては困る、という一方的な理由を優先した。
母の病状がどう変わるかもわからない。医者を連れて行く必要もあった。
しかしそのせいで遅々として進まなかった。あっさり捕まってしまうことは避けたかった。
ようやく日が傾き始めたもののまだまだ明るい。山中の蝉の声の大きさは
特別なものがある。耳が割れそうな音の雨の中を進む。
夜まで逃げ切ったら弓木へいける算段もつく。
細川とて丹後じゅう自由に歩けるわけではないのだ。

戦国時代の「国境」は教科書やゲームにあるように明確なものではなかった。
河川や峠でキレイに区切られるのなら幸運で、むしろ複数の村が国境にあたり、
争奪の対象になる場合が多かった。先の「制札」もそうだったが、
戦争時以外では、両勢力に半分ずつの納税をする「半納」「半手」が認められていた。
両属するグレーゾーンというものの考え方があったのである。

ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1159552414.jpg

25 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2006/09/30(土) 04:31:52
戦国史日記07 ドリモグ国1567〜1573

(1567)テケテケ王国より信濃割譲されたよし。新領地に移動する。
直後にテケテケ王国滅亡の報を聞く。結局ラウンジ国包囲は失敗に終わった。

(1568)旧ホルモン国の方々に登用文を書いて送る。

(1569)参謀みゃ〜氏から金20000をボーナスとして頂戴する。
1575年一月に戦争ある由。「破竹の熱血漢」という階級を頂戴する。

(1570)国内の米相場がほとんど同じで転売のうまみなし。
ひたすら信濃巡回。いただいた金でふたたび翡翠玉購入。
以前に買った物は戦場で失くした。

(1571〜1573)信濃巡回

ttp://tamago.donburi.org/src/up3223.jpg

●【制圧】[1571年09月]公安9課国の欲望の鏡 は駿府を制圧しました。(27日2時26分)
●【制圧】[1571年07月]サッカー国の安倍川餅は山城を制圧しました。(27日1時9分)
●【制圧】[1571年04月]シベリア国の捨駒くんは石見を制圧しました。(26日23時45分)
●【制圧】[1569年09月]シベリア国の飛車丸は周防を制圧しました。(26日14時10分)
●【制圧】[1569年09月]B級グルメ国のtrkは周防を制圧しました。(26日14時5分)
●【制圧】[1568年01月]vip公国国の無刀法螺依存は丹波を制圧しました。(26日4時6分)
●【制圧】[1567年09月]闇霊国の蓮向かいのヲクさんは下野を制圧しました。(26日2時29分)
●【支配】[1567年05月]ダウソ国のトグサは阿波を支配しました。(26日0時15分)
●【滅亡】[1567年05月]自転車操業国は滅亡しました。。(26日0時15分)
●【支配】[1567年01月]ラウンジ国のねむねむは甲斐を支配しました。(25日22時21分)
●【滅亡】[1567年01月]テヶテヶ王国は滅亡しました。。(25日22時21分)

26 名前:silverfox ◆SilverkqqY :2006/09/30(土) 18:21:58
ヽ(・∀・ )ノ

27 名前:バニラ ◆IRONpwU/Mk :2006/09/30(土) 18:24:05
ヽ(♪´∀`)ノ●

28 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2006/09/30(土) 18:41:01
三十路のジェットストリームアタックやー

29 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2006/09/30(土) 18:48:33
>>23
これから着替るようだがズボンを半分脱いだだけで上を脱ごうとするには
「急いでる」以外の何かキーポイントが無いと不自然だな。
あと、女の子の服はボタンが逆に付いてるとかw

ムチムチの良モモには惑わされん!

30 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2006/10/01(日) 04:03:00
何イラスト指導なんかしてんだ!おい、脱がせろ!

戦国史日記08 ドリモグ国1574〜1576

(1574)米相場が動く。信濃0.7に対し岩代1.1
信濃で買えるだけの米を買って岩代に移動する。
1575年七月より、三ヶ月の周期で越後を攻撃せよ、との命令。

(1575)越後攻撃。ラウンジ国の将ラうん子、ウェイブ、ハヤシ最強と戦う。
一勝二敗。そうこうしているうちに敵国の別働隊が蝦夷、岩代を攻撃、占領した由。
闇霊国より雑兵A氏来国。イオリ氏と対談して帰る。

(1576)ひきつづき越後攻撃。ラウンジ国の将ウェイブ、Adelena、ビビと戦う。
一勝二敗。陸中も奪われ、ドリモグ国は信濃一か領になる。

ttp://tsb.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/faqbbsnote/data/IMG_001148_1.jpg

●【制圧】[1575年11月]ラウンジ国の君のクラスのは陸中を制圧しました。(28日3時25分)
●【制圧】[1575年09月]ラウンジ国の極道は蝦夷を制圧しました。(28日2時12分)
●【制圧】[1575年07月]ラウンジ国の湯豆腐さんは岩代を制圧しました。(28日1時8分)
●【制圧】[1575年01月]闇霊国のねこまんまは陸前を制圧しました。(27日22時26分)
●【滅亡】[1575年01月]日本毒国は滅亡しました。。(27日22時26分)
●【制圧】[1574年08月]シベリア国のPatrimonyは伊予を制圧しました。(27日19時41分)
●【制圧】[1574年07月]シベリア国の羅刹は安芸を制圧しました。(27日19時13分)
●【滅亡】[1574年07月]B級グルメ国は滅亡しました。。(27日19時13分)

31 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2006/10/02(月) 05:13:38
戦国史日記09 ドリモグ国1577 文鳥国1578 vip国1579

(1577)信濃守備。ラウンジ国ビビ、銀イオンと戦う。二敗。
九月落城。播磨の文鳥国テンプルバード氏からの登用文を受け取る。

(1578)播磨入国。ここはすでに戦場。ダウソ国と交戦中である。
挨拶もそこそこ守備につく準備に入る。しかも西のシベリア国とも交戦予定とか。
兵の訓練が終わったところで文鳥国滅亡。二月から放浪生活に。

(1579)丹波の国に入る。VIP国のしゃぶりや氏を頼って仕官。
氏には以前ホルモン国滅亡の際に声をかけられていた。
1583年四月よりシベリア国と戦争する由。

ttp://tsb.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/faqbbsnote/data/IMG_001157_1.jpg

●【制圧】[1579年11月]ダウソ国のDanieL軍曹は伊予を制圧しました。(29日3時23分)
●【制圧】[1579年02月]vip公国国の柏餅は近江を制圧しました。(28日22時36分)
●【制圧】[1578年03月]シベリア国のスターリンは播磨を制圧しました。(28日17時4分)
●【制圧】[1578年03月]ダウソ国の主役は銭形は播磨を制圧しました。(28日17時3分)
●【制圧】[1578年01月]シベリア国の遼遠は因幡を制圧しました。(28日16時8分)
●【滅亡】[1578年01月]文鳥国は滅亡しました。。(28日16時8分)
●【制圧】[1577年12月]シベリア国の錬金術師は播磨を制圧しました。(28日15時52分)
●【制圧】[1577年12月]シベリア国の慶王☆陽子は出雲を制圧しました。(28日15時40分)
●【制圧】[1577年09月]ラウンジ国の八十一刀流は信濃を制圧しました。(28日14時25分)
●【滅亡】[1577年09月]ドリモグ国は滅亡しました。。(28日14時25分)

32 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2006/10/03(火) 11:19:21
戦国史日記10 vip国1580〜1582

(1580)殿大将に指名される。私の戦績6勝16敗を知らないせいだろう。
丹波、越前の米相場の差に目を付ける。転売開始。

「治国の秀才」なる階級を頂戴する。

(1581)丹波巡回。音家凛之介氏から金49000いただく。
戦争に備えて朱槍購入。

(1582)丹波、近江の米相場に差あり。米転売。
越前のてすと愛氏の兵種に関するレクチャーによると、武力型は武将アタック、知力型は
士気ダウン、統率型は兵種アタックが強いらしい。兵選びの参考になる。

ttp://tsb.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/faqbbsnote/data/IMG_001162_2.jpg

●【制圧】[1582年10月]闇霊国のねこまんまは甲斐を制圧しました。(29日20時41分)
●【制圧】[1582年08月]ダウソ国の志狼は駿府を制圧しました。(29日19時51分)
●【滅亡】[1582年08月]公安9課国は滅亡しました。。(29日19時51分)
●【制圧】[1582年08月]ラウンジ国のジダン【頭突き退場】☆彡は甲斐を制圧しました。(29日19時38分)
●【制圧】[1582年06月]ラウンジ国の湯豆腐さんは下野を制圧しました。(29日18時38分)
●【制圧】[1582年04月]ダウソ国の天Nは三河を制圧しました。(29日17時33分)
●【制圧】[1582年03月]サッカー国のテンプルバードは三河を制圧しました。(29日17時26分)
●【制圧】[1582年03月]ラウンジ国の扇風機は友達は陸前を制圧しました。(29日17時23分)
●【制圧】[1582年03月]ダウソ国の月詠は三河を制圧しました。(29日17時10分)
●【制圧】[1581年06月]ダウソ国のいつみくは紀伊を制圧しました。(29日12時56分)
●【滅亡】[1581年06月]中立国は滅亡しました。。(29日12時56分)
●【制圧】[1581年06月]農民達は紀伊を制圧しました。(29日12時48分)
●【滅亡】[1581年06月]SOS団国は滅亡しました。。(29日12時48分)

33 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2006/10/04(水) 03:29:58
戦国史日記11 vip国1583 ダウソ国1584〜1586

(1583)打って出ず守備に徹するという作戦。四月開戦、シベリア国の慶王☆陽子と
戦って破れる。五月近江に移動。兵補充が終わったところで近江も落城。

(1584)ダウソ国ディーヴァ氏来訪。一度は仕官を断ったものの、再度の勧誘。
一月紀伊の国に入る。サッカー国と戦争中とのこと。
最前線である三河に移動。城の守備につく。

(1585)ひきつづき三河守備。「花実兼備の将」という名前を頂戴する。
来年、サッカー国山城に攻撃するよう大名DanieL軍曹氏の指令が出る。

(1586)山城城下にて欄桜と戦って敗れる。ともあれサッカー国滅亡。
戦後復興のため駿府に向かう。

ttp://tamago.donburi.org/src/up3248.jpg

●【制圧】[1586年10月]ダウソ国のヴィルヘルミナは伊豆を制圧しました。(30日20時33分)
●【滅亡】[1586年10月]サッカー国は滅亡しました。。(30日20時33分)
●【制圧】[1586年09月]ダウソ国の顔面陳列罪は相模を制圧しました。(30日20時22分)
●【制圧】[1586年07月]ダウソ国のエアは駿府を制圧しました。(30日19時25分)
●【制圧】[1586年07月]ダウソ国の尾津乙は尾張を制圧しました。(30日19時16分)
●【制圧】[1586年04月]サッカー国の虹のオーラは駿府を制圧しました。(30日17時56分)
●【制圧】[1586年04月]ダウソ国のだからは山城を制圧しました。(30日17時55分)
●【制圧】[1586年03月]ダウソ国のエアは駿府を制圧しました。(30日17時25分)
●【制圧】[1586年03月]サッカー国の石井謙伍ちゃんは駿府を制圧しました。(30日17時18分)
●【制圧】[1585年07月]ダウソ国のアンタレスは駿府を制圧しました。(30日13時22分)
●【制圧】[1585年06月]ラウンジ国のうつぼんは甲斐を制圧しました。(30日12時41分)
●【滅亡】[1584年11月]中立国は滅亡しました。。(30日9時27分)
●【制圧】[1584年11月]農民達は駿府を制圧しました。(30日9時7分)
●【イベント】[1584年08月]農民による反乱が起こりました。(30日7時32分)

34 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2006/10/05(木) 02:28:49
戦国史日記12 ダウソ国1587〜1590

(1587)駿府巡回

(1588)駿府・相模間で米転売。常勝の悪鬼という階級名をいただくが
何の冗談かよくわからない。1590年から闇霊国と交戦との由。
相模集合、一月から3か月おきに武蔵方面に全軍攻勢らしい。

(1589)相模に移動。城の守備につく。商人から紫檀の玉を購入。

(1590)闇霊国と開戦。武蔵のセルの軍を破るがローランの軍に敗れて撤退。
七勝十九敗の戦績を気の毒に思われたか地元の方々から「朱塗り桶側胴」具足が贈られた。

今度は二ヶ月にわたり武蔵の国にて焼き討ちを行おうとするが、監視が厳しく
引き上げる。監視者がトロミノ姫だったのがやや驚き。

再度武蔵に攻撃、今度はセルに敗れて撤退。

ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1159978977.jpg

●【制圧】[1590年12月]ダウソ国の月詠は上総を制圧しました。(1日21時55分)
●【制圧】[1590年11月]闇霊国の天乃60は甲斐を制圧しました。(1日21時29分)
●【制圧】[1590年10月]ラウンジ国のウェイブは石見を制圧しました。(1日20時33分)
●【制圧】[1590年09月]ラウンジ国のエレQは豊後を制圧しました。(1日20時16分)
●【制圧】[1590年09月]ラウンジ国のビビは出雲を制圧しました。(1日20時6分)
●【制圧】[1590年08月]ラウンジ国の八仙花は周防を制圧しました。(1日19時57分)
●【制圧】[1590年08月]ラウンジ国の伊達 政宗は肥前を制圧しました。(1日19時52分)
●【制圧】[1590年07月]ラウンジ国のNikeは播磨を制圧しました。(1日19時27分)
●【制圧】[1590年07月]ラウンジ国のキレテナーイは豊前を制圧しました。(1日19時11分)
●【制圧】[1590年05月]ラウンジ国の伊達 政宗は安芸を制圧しました。(1日18時22分)
●【制圧】[1590年05月]シベリア国の真珠姫は近江を制圧しました。(1日18時15分)
●【制圧】[1590年04月]シベリア国のバトーは美濃を制圧しました。(1日17時49分)

35 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2006/10/05(木) 02:29:25
●【制圧】[1590年03月]ラウンジ国のハヤシ最強は因幡を制圧しました。(1日17時31分)
●【制圧】[1590年01月]ラウンジ国の紋舞らんは丹波を制圧しました。(1日16時30分)
●【制圧】[1589年10月]シベリア国の天帝レバサシは越後を制圧しました。(1日14時45分)
●【制圧】[1588年04月]闇霊国の魔王の逆鱗は蝦夷を制圧しました。(1日5時46分)
●【制圧】[1588年04月]闇霊国のメイは岩代を制圧しました。(1日5時34分)
●【制圧】[1588年03月]闇霊国のブルーベルは信濃を制圧しました。(1日5時9分)
●【滅亡】[1588年03月]中立国は滅亡しました。。(1日5時9分)
●【制圧】[1588年02月]シベリア国のド〜もは羽前を制圧しました。(1日4時54分)
●【制圧】[1588年02月]闇霊国のダフトは羽後を制圧しました。(1日4時36分)
●【制圧】[1588年01月]農民達は信濃を制圧しました。(1日4時27分)
●【制圧】[1587年11月]闇霊国のオムハヤシは陸奥を制圧しました。(1日3時25分)
●【制圧】[1587年11月]ラウンジ国の銀イオンは岩代を制圧しました。(1日3時6分)
●【制圧】[1587年10月]闇霊国の右クリック不可は陸中を制圧しました。(1日2時37分)
●【制圧】[1587年09月]闇霊国のメイは陸前を制圧しました。(1日2時19分)
●【制圧】[1587年08月]シベリア国のド〜もは加賀を制圧しました。(1日1時54分)
●【制圧】[1587年07月]闇霊国のオムハヤシは下野を制圧しました。(1日1時25分)
●【制圧】[1587年07月]シベリア国のラヴレンティ・ベリヤは能登を制圧しました。(1日1時24分)

36 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2006/10/06(金) 10:33:52
戦国史日記13 ダウソ国1591〜1595

(1591)参謀カヨ氏の提案で甲斐の国に陽動作戦として一斉攻勢を一時的に行う。
闇霊国のマイド=ガーナッシュに破れ、金根哲を破る。またセルと遭遇するが、
戦わず退却。

(1592〜1593)相模巡回。

(1594)七月より三ヶ月おきに武蔵に攻撃。マイド=ガナッシュに敗れ、
金根哲に敗れる。

(1595)一月三度目の武蔵攻撃。闇霊国の子グマーに敗れる。
これ以降は相模の城下の巡回に専念。九月闇霊国の反攻が始まる。
相模落城。私は駿府に移動する。

ttp://tsb.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/faqbbsnote/data/IMG_000913.jpg
(イラスト間に合わず。過去に描いた試作貼り)

●【制圧】[1595年11月]闇霊国のラスキンは駿府を制圧しました。(3日3時27分)
●【制圧】[1595年11月]ラウンジ国のポルノは陸奥を制圧しました。(3日3時19分)
●【制圧】[1595年11月]ラウンジ国のフサ曽根は蝦夷を制圧しました。(3日3時12分)
●【制圧】[1595年09月]ラウンジ国の瑠璃金剛は信濃を制圧しました。(3日2時16分)
●【制圧】[1595年08月]ラウンジ国のハヤシ最強は羽後を制圧しました。(3日2時1分)
●【制圧】[1595年08月]闇霊国のマイド=ガーナッシュは相模を制圧しました。(3日1時53分)
●【制圧】[1595年02月]ラウンジ国の通常版腹黒軍曹は美濃を制圧しました。(2日22時35分)
●【制圧】[1595年01月]ラウンジ国の八仙花は能登を制圧しました。(2日22時27分)
●【制圧】[1595年01月]ラウンジ国の八十一刀流は加賀を制圧しました。(2日22時25分)
●【制圧】[1595年01月]ダウソ国の変態紳士は甲斐を制圧しました。(2日22時21分)
●【制圧】[1595年01月]ラウンジ国のねこたんは近江を制圧しました。(2日22時17分)
●【滅亡】[1595年01月]中立国は滅亡しました。。(2日22時17分)
●【制圧】[1595年01月]農民達は近江を制圧しました。(2日22時12分)

37 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2006/10/07(土) 08:07:58
戦国史日記14 ダウソ国1596〜1598

(1596)闇霊国バトーの追撃を退けるも、赤マロの攻撃に兵は潰走。
駿府は荒廃しきっており。人口一万を切り、治安はないに等しい状態。
軍師、参謀は駿府は戦場として使用することを指示していたが、
見かねて私はつい都市復興を行ってしまう。

ひと月につき貢献度40が認められる。これは戦闘に一回勝利するのと同等である。

(1597)「兵乱の益荒男」なる称号を頂戴する。

(1598)ラウンジ国攻勢始まる。九月、闇霊国滅亡。

ttp://tsb.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/faqbbsnote/data/IMG_001173_3.jpg

●【制圧】[1598年09月]ラウンジ国の紋舞らんは相模を制圧しました。(3日20時15分)
●【滅亡】[1598年09月]闇霊国は滅亡しました。。(3日20時15分)
●【制圧】[1598年08月]ダウソ国のファントムガオーは下野を制圧しました。(3日19時59分)
●【制圧】[1598年07月]ラウンジ国の輝くトラペゾヘドロン★は上総を制圧しました。(3日19時24分)
●【制圧】[1598年07月]ラウンジ国の己斐は陸中を制圧しました。(3日19時6分)
●【制圧】[1598年06月]ラウンジ国の扇風機は友達は下総を制圧しました。(3日18時53分)
●【制圧】[1598年03月]ラウンジ国の大人の階段は武蔵を制圧しました。(3日17時23分)
●【制圧】[1597年06月]ダウソ国の志狼は陸前を制圧しました。(3日12時51分)
●【制圧】[1597年03月]ダウソ国のサンダーデスオカンは甲斐を制圧しました。(3日11時30分)
●【滅亡】[1597年03月]中立国は滅亡しました。。(3日11時30分)
●【制圧】[1597年03月]農民達は甲斐を制圧しました。(3日11時12分
●【制圧】[1597年01月]ダウソ国の蟻人は伊豆を制圧しました。(3日10時10分)
●【制圧】[1596年07月]闇霊国のねこまんまは甲斐を制圧しました。(3日7時11分)
●【制圧】[1596年03月]ダウソ国の笹森花梨は駿府を制圧しました。(3日5時31分)
●【イベント】[1596年02月]今年は豊作になりそうです。米の相場が下がりました。(3日4時32分)

38 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2006/10/08(日) 00:25:24
戦国史日記15 ダウソ国1599〜1604

(1599)ラウンジ国との開戦が1603年一月と決まる。
ラウンジ国領相模と我が国の甲斐を交換するという交渉は決裂。
甲斐にて技術指導と城壁修理を行う。

(1600〜1601)甲斐巡回。

(1602)甲斐巡回。作戦指示あり。本体は九州攻撃、残りは駿府で
ラウンジ国の西進を食い止めること、とのこと。
駿府に移動。城の守備に入る。

(1603)一月戦闘開始。秋には落城。尾張に移動して時間を稼げ、とのこと。
本隊は九州制覇に成功。中国地方に駒を進める。

(1604)尾張にて城の守備。

ttp://tamago.donburi.org/src/up3286.jpg

●【制圧】[1604年12月]ダウソ国の月詠は安芸を制圧しました。(5日9時55分)
●【滅亡】[1604年12月]中立国は滅亡しました。。(5日9時55分)
●【制圧】[1604年12月]ダウソ国のフランドールは肥後を制圧しました。(5日9時41分)
●【制圧】[1604年12月]農民達は安芸を制圧しました。(5日9時40分)
●【制圧】[1604年11月]ダウソ国の月詠は豊前を制圧しました。(5日9時25分)
●【制圧】[1604年11月]ダウソ国のMolotovは豊後を制圧しました。(5日9時22分)
●【制圧】[1604年10月]ラウンジ国の右クリック腐かは豊後を制圧しました。(5日8時52分)
●【滅亡】[1604年10月]中立国は滅亡しました。。(5日8時52分)
●【制圧】[1604年09月]農民達は豊後を制圧しました。(5日8時14分)
●【制圧】[1604年08月]ダウソ国のたらこスパは伊予を制圧しました。(5日7時57分)
●【制圧】[1604年08月]ラウンジ国の扇風機は友達は伊予を制圧しました。(5日7時53分)

39 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2006/10/08(日) 00:26:27
みれない

40 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2006/10/08(日) 13:42:05
戦国史日記16 ダウソ国1605〜1608

(1605)尾張守備。ラウンジ国の猛攻。
九州戦線は一進一退。なかなか確定せず。

(1606)尾張守備。もとVIP国の音家凛之介がラウンジ国の将として攻撃してきた。
これを撃退するも後続のトラペゾヘドロンに敗れて撤退。

(1607)尾張落城。私が所属するめんそーれ部隊は四国(阿波)まで移動する由。
九州は豊前豊後がラウンジ国に占領されたという。

(1608)一月四月軍師月夜のくろうさぎ氏の提案で山城に一斉攻勢。

ttp://tsb.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/faqbbsnote/data/IMG_001180_2.jpg

●【制圧】[1608年12月]ラウンジ国のヤーマス商会は播磨を制圧しました。(6日9時55分)
●【制圧】[1608年12月]ダウソ国のリサージは播磨を制圧しました。(6日9時54分)
●【制圧】[1608年12月]ラウンジ国のきばやしkunUOは薩摩を制圧しました。(6日9時42分)
●【滅亡】[1608年12月]中立国は滅亡しました。。(6日9時42分)
●【制圧】[1608年11月]ラウンジ国のメイは肥後を制圧しました。(6日9時4分)
●【制圧】[1608年10月]ラウンジ国のメイは肥前を制圧しました。(6日8時34分)
●【制圧】[1608年07月]ラウンジ国の次鋒レオパルドンは豊前を制圧しました。(6日7時13分)
●【制圧】[1608年06月]ダウソ国のトグサは豊後を制圧しました。(6日6時45分)
●【制圧】[1607年11月]ラウンジ国の湯豆腐さんは肥後を制圧しました。(6日3時23分)
●【制圧】[1607年11月]ダウソ国のrr2(bin+cue).rarは紀伊を制圧しました。(6日3時7分)
●【制圧】[1607年10月]ダウソ国の傀 は伊予を制圧しました。(6日2時51分)
●【制圧】[1607年10月]ラウンジ国の子グマーは伊予を制圧しました。(6日2時47分)

41 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2006/10/09(月) 13:22:26
戦国史日記17 ダウソ国1609〜1613

(1609)阿波守備。

(1610)阿波守備。紀伊に向かって一斉攻勢の連絡あり。
私は撤収するが、月詠氏が上陸に成功したようだ。

(1611)紀伊を奪われる。ラヴレンティ・ベリヤとカボス酎の軍に敗れる。
この年の夏、阿波落城。伊予に移動せよとのこと。

(1612)伊予の守備につく。ラウンジ国の鉈女の軍に三度敗れて撤退。
戦績これで17勝50敗。九州戦線総崩れの報あり。
ダウソ国は豊後・伊予二か領になる。

(1613)伊予の守備。ラウンジ国の将乃亜、モフ、趙鳳、紋舞らんと戦う。
六月ベーブルース氏が肥前占領。
これで三か領になる。が、翌七月伊予落城。

豊後に向かう。その豊後も八月に落城。
肥前に向かう途中、すでにラウンジ国のヤーマス商会が肥前を占領している由聞く。
ダウソ国滅亡。
ラウンジ国によって全国は統一された。
こうして私は行き場がなくなったわけだが後悔はない。山に帰る。

(了)

ttp://tsb.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/faqbbsnote/data/IMG_001185_2.jpg

●【制圧】[1613年08月]ラウンジ国のヤーマス商会は肥前を制圧しました。(7日13時55分)
●【滅亡】[1613年08月]ダウソ国は滅亡しました。。(7日13時55分)
●【制圧】[1613年08月]ラウンジ国のヱク姉は豊後を制圧しました。(7日13時53分)
●【制圧】[1613年07月]ラウンジ国の真の救世主は伊予を制圧しました。(7日13時13分)

42 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2006/10/14(土) 11:09:25
夜まで、というのははかない願いであった。相手は屈強な戦い慣れた男たちなのだ。
山がいくらうっそうとしていたところで、この速度ではみつからず移動し続けるなど
至難の業だった。そもそも山において人が移動するルートは限られており、結局、
四半刻もせぬうちに、祐直たちの後方でピッという笛の音がひびいた。
どうやら細川勢に発見されてしまったらしい。
祐直はちらりと後ろを見たが、当然姿は見えない。

しかし確実に気配は感じる。ひとり・・・ふたり・・・
「六人ですね。」つないだ手を通じてのりとが「言」う。二度目ではあるが
やはり驚きを覚える。「どうして襲ってこないんでしょう」
もしかしたら、心の中で返答すればよかったのかもしれない。そういう話し方など
わかるはずもない。祐直はコトバに出して言う。
「俺が先に放つのを待っているんだろう。二発目を装填しているうちにからめとる
算段だろう。もしくはくたびれて銃を持てなくなるのを待っているかだ。」
ひとりごとのようにハタには見えたであろう。
「祐直・・・」
背中の母親が口を開く「少し、用を足したいのだがね」
降ろして山奥に行くよう促した。志保がついていった。

43 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2006/10/14(土) 11:09:58
二人が茂みに姿を消えるのを見届けて、祐直は腰を下ろす。ひざを立てて台座とし、
肘を置く、もっとも安定した射撃スタイル。今彼の前に立つ者は、
たとえ木陰から半身でも姿をさらせば容赦なく殺される。追っ手もさすが弓木での戦いを
生き抜いた者たちで、鉄砲をかまえた稲富祐直がどんなに危険か心得ている。
いっさいの人々の動きが止まった。セミや山の生き物たちは騒げども、
人にとっては次元の違う「沈黙」と「静寂」の時であった。

どれくらいの時間がたったか。たいした長さではなかったろう。
「あっ・・・」
という短い声が聞こえた。祐直は微動だにしない。志保の声だった。
がさがさっとかけよってきた彼女は、口調がふるえておかしくなっていた。
「大変・・・お母様が・・・」

傾斜はたいしたことはなかった。充分見通しはきいたし、谷底からの水音も大きい。
やはり意図的に落ちたと見るべきだろう。
ひと抱えもある岩が連なっている。病み上がりの老婆はひとたまりもあるまい。
流れている川も水量こそないが、結構な速さだ。祐直は絶句した。
谷底に向かって木の枝に引っかかって垂れているのは、明らかにさっきまで
母が着ていた打ち掛けだ。「急に・・・お母様が走り出して・・・」
彼女のせいでないことはわかっている。
誰かのせいというなら、追っ手がかかっていることを漏らした自分であろう。

祐直は志保に「まだ助かるかもしれぬ。のりとを連れて見てこい」そう言うと
自分は背を向けて駆け去った。そしてそのへんで一番高い木を見つけてするすると登りだした。

ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1160791659.jpg

44 名前:眠れる森 ◆AdVbFnS5ZI :2006/10/14(土) 20:57:10
板対抗面がまた始まりそうだね。

http://onore.servegame.com/game/taikou/sangoku/ranking.cgi

本戦のホーム囲碁将棋と
予選でのホームガイドラインが両方建国しているので
今回は見するしかないのだがorz

ちうか、建国可能な板の選択に物凄く疑問・・・電波はないのか電波は!

45 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2006/10/15(日) 03:57:08
>>44
個人的には、フサギ子殿のお手伝いをお願いしたい。

どういう条件で参加板を絞ったのか、激しく疑問のままだが…
他の鯖でケジメつける義務もないよなと悩んでしまう。

46 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2006/10/16(月) 02:01:00
パチンコとパチスロが別国家なのは、
人数の少なさからして外部から見ると不可解だけど何か理由があるんだろうなぁ・・・・

47 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2006/10/16(月) 22:41:23
「登山」や「材料物性」すらあるというのに電波ときたら・・・

ネムモリ氏がちょうど来てる。
貴方が去年の末に建てた国取り用アップロードサイト
まだ閉鎖せず今年いっぱいは置いておいていただけないでしょうか。

先日てすと愛氏からある国取り用のアイコンを描いてみないかという
お誘いがあり、まー採用されるかはまだわかりませんが
作品の展示、受け渡し場所として使わせていただきたく。


とりあえず300×300でイラストを描き
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1161005251.jpg

そして96×96に縮小してアイコン化、という手法で作成してみた。
ttp://ns.kita.ne.jp/~fanfare/kunitori/palletbbs/imgdir/30.jpg
ttp://ns.kita.ne.jp/~fanfare/kunitori/palletbbs/imgdir/31.jpg


・・・ジーザス。こんなはずじゃ・・・

48 名前:眠れる森 ◆AdVbFnS5ZI :2006/10/16(月) 23:02:43
>>47

面倒くさいので鯖があぼーんするまで激しくおきっぱなしです。

この前ぐぐってみたら5年前に作ったらしいサイトの残骸がまだ残っていました

49 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2006/10/16(月) 23:41:37
>>47
参加板が決定した経緯は、ふぁらがラウンジスレに板対抗の相談に来ていて
ラウンジのコテハンがネタで出した参加板リストに、そのとき居た名無しが何個かつけたして
決定しちゃったはず

50 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2006/10/17(火) 01:36:50
では我が同性愛漢漢王国はインパクトを残したという訳か。
フサギ子ちゃんが名無しで希望しただけかも知れんけど
今頃になって少し報われたかな。

>>47
そばかすみたいなのは、リサイズしてから手直しが必要になるのか。
武将アイコン期待してます。前線豚っぽいのも是非。

51 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2006/10/18(水) 07:22:06
戦国放浪13

火蓋を開く、目当て(照準)を一本の木にあわせる。
木の葉が邪魔をして視界はすこぶる悪い。
木々に隠れる追っ手たちの姿をとらえようとしている。
こちらの移動が止まったことに不審を覚えてか追っ手の一人が、ちらりと
木の幹から顔を出す。祐直は機械的に引き金を引く。

があんっ

山々に銃声がこだまする。追っ手は額から血を吹きだして倒れた。そして
この銃声を合図にいっせいに木々の合間から五人の男たちが飛び出した。
祐直は慌てず早合から鉛玉と火薬を筒に流し込み、カルカで突いて固める。
ふたたび火蓋を開いて木の下に駆けて集まった一人に狙いを定める。
さらに一人が木を登っているうちに絶命した。

さすがに残りの四人は「木の下に集まっているうちに撃たれる」ことに気付いて
退いた。祐直が三発目の弾丸を込めてかまえたときには、すでにまわりに
追っ手たちの姿はなかった。

谷川を少しくだったところの岩に祐直の母の身体は引っかかっていた。
全身の打撲がひどく、特に川に落ちる前に頭部を強打したらしく、
額に何条かの血が流れていた。志保は何とかして川から死体を引き上げたいと思ったが
流れは思いの外急で重いものをかかえての移動は難しかった。
崖上から銃声が聞こえた。
祐直が追っ手を撃っているのだろう。のりとの手を引いて母のところまで連れて行くが
やはり彼の見立ても「死んでしまっていてはどうにもならない」であった。
姉弟ふたり川の水に脚をひたしてどうにもならなさに呆然としていた。
九月の流れは妙にぬるんでいてやや不快であった。

52 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2006/10/18(水) 07:22:39
祐直は終始無言だった。谷に下りてくると、ざばざばと川に入り、
母の身体を持ち上げて岸に戻ってきた。のりとに治せともいわなかった。
何もかもわかっているようだった。
木ぎれを見つけてくると、山の斜面削りだす。埋葬する穴を
掘ろうとしているのがわかる。志保は何か声をかけたいと思ってもかけられないでいた。
母を埋めたときにはもう夜になっていた。

祐直は母が完全に土の下に見えなくなったのを確認すると、銃を手に取った。
もはやのりとと志保など視界にないようだった。
ひきつづき黙ったまま、夜の山の闇に消えていった。
「・・・・」
志保は河原の石を組んでかまどにし、火をおこす。
のりとの手を引いて、毛布にくるまって休むよう促した。
その夜、一晩中銃声が山々に絶え間なく響いていた。


53 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2006/10/18(水) 07:25:15
>>50
さよう面積が九分の一になるため、9ドット範囲内の変化は
縮小時には反映されずただの「画面のヨゴレ」になる模様。

前線豚の意味がわからず。ザコっぽいということだろうか・・・
ttp://ns.kita.ne.jp/~fanfare/kunitori/palletbbs/imgdir/35.jpg
こんなアイコン誰が使うんだ。


それとも単純に前線で戦う兵士、くらいの意味か。
ttp://ns.kita.ne.jp/~fanfare/kunitori/palletbbs/imgdir/34.jpg

いろいろ模索してみたいっす。



54 名前:眠れる森 ◆AdVbFnS5ZI :2006/10/18(水) 11:05:48
>>53

縮小の際にどういう方法を取れるかを選択できる処理ソフトもありますよ。

http://www.lizardtech.co.jp/products/gf/intro-07.html

ドット絵にはニアレストネイバー法がいいかも。

55 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2006/10/20(金) 07:23:41
ヽ( ・∀・)ノ●ウンコー

56 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2006/10/20(金) 09:31:11
板対抗ガイドの大名ってあれ本物?

57 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2006/10/20(金) 09:34:28
あんなキャラをパクりたいやつなんているのか?

58 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2006/10/20(金) 18:51:54
ほら伝統的なものとしてとか

59 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2006/10/20(金) 18:53:27
なんつーか木久藏的な

60 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2006/10/20(金) 20:02:51
そういうものとして楽しんでた方がいいな。

>>53
ありがとーです。さっそく某所で使わせてもらってます。
前線豚はベテランな戦争狂とかいうイメージが。
軍事国やダウソ国で開戦を待ちわびてる人達ですかね…システムによっては傭兵に行ったりも。

61 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2006/10/26(木) 10:09:44
戦国放浪14

日が昇るやいなや・・・のりとには見えるはずもないが・・・姉に「おはようございます」と声をかけ、
彼は昨日の村に行きたい、と言った。志保はあまり気乗りがしなかった。悪い予感がする。
つい一刻前まで鳴っていた銃声も気になる。

そしてそれは見事に的中していた。
まだ暗い村にはいると、足元にてんてんとしみがある。
志保はしばらくしてそこかしこにあるそれが血だと気付く。
そういえば物陰に人が何人かうずくまっている。
生きているのか死んでいるのか確かめたいと思った。
と、その前に村の真ん中のやや広場になっている通りに男がうずくまってふるえていた。
祐直であった。祐直が声を押し殺して泣いているのであった。
のりとは両手をふわふわと前に差し出す盲人特有の歩行で祐直に触れる。
「気が済みましたか」
「・・・・」
「まだ息のあるを捜してください。助けましょう」

祐直と志保は村じゅう歩き回り、まだ死んではいない、気絶していたり身動きできないでいる
人々を捜した。薄暗かった村にじょじょに陽が射し込み、蝉の声がそのヴォリュームを上げる。
さすがに夜中に撃ったためか、急所を外している人もけっこういたが、
赤ん坊が母親もろとも撃ち抜かれて倒れていたりもした。
村人の大半は四散していた。
最初に何人か死んだところでパニックになり、先を争って村から逃げたのだろう。
残った人というのはあらかた死んだ人だが、なかには失血で身動きできないだけの人もいた。
庄屋の屋敷に志保は足を踏み入れた。
自分たちを追いかけてきた武士たちが入り口あたりで倒れていた。
完全に冷たくなっている。

62 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2006/10/26(木) 10:10:19
陽が昇るにつれ村は明るくなっていき、昨夜の結果が見えてきた。
ごくわずかでも息のある者は何とか蘇生できた。
しかし祐直の銃を見るや叫び声を上げて逃げていった。撃たれた者のうち
四分の一は即死だったが残りは重傷といえども息があった。
のりとは疲れも見せずに、村じゅうを移動して治してまわった。
庄屋屋敷内で倒れていた木垣能登ですら助けた。彼は腹を撃たれてその激痛で気を失い、
失血死を待つ状態だったのを志保が見つけたのだった。
のりとが負傷部に手を当て、ゆっくりとさするようにすると、男は小さくうめいて
身体の力が抜けたようになり、四肢を地面に投げ出す。
さすがに祐直は不愉快そうに眉を寄せていたが、今は人を「殺し飽き」ているからか
特に改めて銃をかまえることはなかった。

のりとの治療は昼を過ぎても続いた。
生き返った村人の大方は祐直の姿を見て逃げ出したが、失血のひどい者、
足の弱い老人などは、おびえつつも村に残っていた。
そしてゆうべ自分たちを殺してまわった男が、今度は助けるのに奔走しているのを見て
不思議がった。とはいえ、村人たちは祐直の母のことについてわびることはなく、
祐直も昨夜の殺人をわびたりしなかった。

確実に「治せない」者については焼くしかない。
初秋の日差しが西に傾く頃、山々の間に不気味なにおいの煙が流れた。
この頃になってようやく逃げていた村人たちが戻ってきた。
死体の葬送を祐直と志保でやっていたが、村人たちもこれに加わり、
奇妙な無言の作業が続いた。
そして何ら挨拶もなく、祐直一行と村人たちは別れた。
沈黙の村人たちの凝視の中、祐直、志保とのりとはふり向くことなく歩く。
死体を焼くにおいが一体をおおい、それにはおかまいなしに蝉の声が響いていた。

63 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2006/10/26(木) 10:11:21

すみません。もう少し続けさせていただきたく・・・

てすと愛氏からのアイコン作り協力依頼。水曜日にて終了。
土曜にはゲーム画面に反映させるとか。楽しみではある。

特に氏から「エロと版権ものはやめてくれ」と事前に言われていたので
あえて描いてみた。こんなのとか
ttp://ns.kita.ne.jp/~fanfare/kunitori/palletbbs/imgdir/42.jpg
こんなの。
ttp://ns.kita.ne.jp/~fanfare/kunitori/palletbbs/imgdir/37.jpg

間違いなくこのへんは不採用だろうなあ・・・

64 名前:バニラ ◆IRONpwU/Mk :2006/10/26(木) 21:39:55
この♪チャレンジャーさんっっっ♪

65 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2006/10/26(木) 21:50:23
やるなと言われるとやりたくなるんだよな〜

66 名前:眠れる森 ◆AdVbFnS5ZI :2006/10/27(金) 01:22:34
えら〜さんが書いたものなら基本的にこれがダメアレがだめとはいわない主義。

「ら、らめぇぇっっっ!」(はうはう)

とは言うかも知れません

67 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2006/10/30(月) 00:34:05
にゃ

68 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2006/10/30(月) 03:46:08
そこまで言うのなら、あまりに微妙な題材でレスの付かなかった作品も
ここにおいてみるか・・・
ttp://tsb.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/faqbbsnote/data/IMG_001207_3.jpg
「視覚障害者は萌え絵になるか」
ttp://tsb.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/faqbbsnote/data/IMG_001211_2.jpg
「生ハムとロイヤルミルクティーで潤いながら」

それより先週アイコンのことでサイトお借りしたのに
ネムモリ氏にお礼を言ってなかった。つつがなく受け渡しできました。
ありがとうございました。

69 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2006/10/30(月) 03:49:00
戦国放浪15

舞鶴は過去現在のどの時代においても日本海に面した「良港」として機能してきた。
入府してきた細川氏はここに居城を建設する。それは一色氏の建部山城と違い、
平地に建てられた。宮津街道と京街道の交差するところを正面入り口として
西を高野川、東を伊佐津川、南は沼地、北は舞鶴湾という立地であった。
この城を中心に近世の街としての体裁を整えていく。
のち、明治にはいってからは、軍港として舞鶴より東五キロほど離れた東舞鶴が栄え、
いつのまにかおおもとの舞鶴は「西舞鶴」になってしまう。
現在復元されている舞鶴城はかつての本丸の一部に当たる。
もとは南は現在のJRにしまいづる駅から北は国道27-175号線と177号線の
交差するあたりまで広がる敷地を持っていた。
天正年間は街も城もその普請に明け暮れていたと思われる。

由良川を離れ福井集落を過ぎ、山を下ると潮の香りが一気にきつくなった。
市街は広くなくとも京と変わらぬ活況を呈していた。街道の向こうに高野川が見え、
その先には積みかけの土塁が見えた。石垣が完成しているのはごく一部のようだ。
しかしその完成後の偉容は簡単に想像できた。
人足がひっきりなしに行き交う。街のにぎわいの一因にもなっているようだ。
近隣の国より石材大量に載せた大八車が五六人の人足によって
ゆるゆると大通りを移動していく。舗装されているわけでもない地面は
小さく砂煙を上げている。木輪のきしむ音は思いのほか大きい。
目の見えない弟の手を引いて姉は車が通りすぎるのを道のわきによけて待った。
二人の後ろにはひとかかえほどのつづらを背負った男が立つ。
笠を目深にかぶっていることもあるが、顔にホータイをまいているため
人相はさっぱりわからない。三人は何度も道のわきによけることを繰り返し、
ようやく正午には城門前にたどりつくことができた。

70 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2006/10/30(月) 03:49:56
門兵は人足以外の人間で飯炊きとも見えない少女の来訪に驚いている。
しかも細川氏との面会を要求しているのだ。
花押入りの手紙差し出しているのでムゲにもできない。
姉弟の後ろにいる男が言う。
「何をしている。早くとりつがないか。」
「・・・貴方は何者ですか?」笠の男に不審な視線が注がれる。
「小笠原秀清配下、木垣能登だ。のりと様、志保様を護ってここまでお連れした。」

ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1162147389.jpg

71 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2006/10/31(火) 09:10:48
こちらへ・・・、と通されたのは庭に面した廊下だった。
といっても庭自体はまだ工事中で実に素っ気ない砂利と材木の置き場でしかない。
細川忠興の近習という若い男はのりとに対し、うたがわしい感じがぬぐえないようだ。
「主君は過日の弓木城の戦いで脚を撃ち抜かれ、たいへん不自由な思いを
しておられる。」いったいお前はどのように・・・とごく普通の質問をする。
のりとはただにこにこと笑っているだけだ。近習はしばらく答えを待ったものの
返答が期待できぬとわかると「しばらく待たれ」と言い残して
廊下を先に歩いて離れに行ってしまった。
人足や城の兵士たちが城下同様ここもにぎやかに行き交う。
廊下にちょこんと座る姉弟を、この城の関係者と勘違いしてか、男たちは時折
慌てたように会釈してしていく。

「ようこそ田辺城へ」背後から年配の男性の声がした。「私が貴方がたを呼んだ
細川藤孝と申す者。息子忠興の様子を診てやっていただきたいのです」
ゆったりとしたテンポで話す人であった。一瞬身がまえた志保もすぐに
両手をついて笑顔で応じることができた。「弟でお役に立てば幸いです」
満足そうにうん、うんとうなずいて庭に下りた。
現場の監督がどうもここに足を運んだ主たる目的だったようだ。

72 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2006/10/31(火) 09:11:20

離れから近習ともうひとりの男がやってきた。
「忠興様がお会いになる。」
もうひとりの男はきょろきょろと周りを見る。「はて・・・木垣が帰ってきていると
聞いていたが」姉弟に顔を向け「小笠原備前でござる。部下が無礼をしませなんだか」
志保はやや慌てて「とんでもないです。・・・木垣様はさっきまで私たちの後ろに
おられましたが、どちらに行かれたかはわかりません」
小笠原は、ん・・・とよくわからない反応をし、彼女に会釈をすると藤孝と同じく
庭に下りていった。志保はその後ろ姿に頭を下げると、のりとの手を取って立ち上がり
近習の後をついて離れに向かって歩き出した。
きしきしと廊下がきしむ。真昼の太陽が屋根の下に濃い影を作る。

庭に下りた藤孝は積まれた庭石を見分している。人足たちは昼の休憩中か
まわりにはいない。背後から来た小笠原を認めると、独り言ともつかぬふうに
話しかける。「忠興は難しい子だ」
「そうですね」備前守は相づちを打つ「あの二人は忠興様のよい玩具になるでしょう」

ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1162253343.jpg


73 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2006/11/02(木) 12:35:53
戦国放浪17

そのころ田辺城の城門前ではひと騒ぎ起こっていた。
というか大騒ぎしつつひとりの男が到着したというべきか。由良川の上流のある村から
カゴを仕立てて走らせてやって来たというやつれた男であった。大声で叫んでいる。
「何をしている!早く小笠原様に会わせろ!私だ、木垣能登だ!」
二人目の木垣の登場に門兵は混乱している。
門兵の同僚が駆けつけどうにかこの半病人を押しとどめ、
その間に彼が上司だという小笠原を呼びに走ったのだった。

離れは離れというわりに母屋に負けぬ良い造作の建物であった。
戸を閉めきっているため、入ってくる光は採光用の床の間の光取り窓と
欄間からのみという微弱なものであった。細川忠興は布団に横になってはいたが
それは脚が使えぬためのやむを得ない姿勢であって、
気持ちは寝込んではいないようであった。志保と変わらない年頃の若い・・・というより
幼い顔の貴族は身体を起こし、近習に連れられて部屋にやってきた二人を、
まずは物珍しげにながめている。侍女らしき女性が何人かいたが、
彼女らは近習に声をかけられ、次々と部屋を退出していった。
便器や食器、衣類が運び出される。そして忠興の前に姉弟は取り残された。

排泄と食事と精液のにおいでムッとする部屋であった。
気温は北国の秋のこととてずいぶん過ごしやすいものであったが、それとは別に
どうにもまがまがしい空気なのであった。うす闇の中で忠興がにっと笑っているのが
わかる。志保は気分の悪さを抑え、両手をついた。
「高槻ののりとの姉でございます。このたびお怪我の治療のため弟を連れて参りました。」
「あーあー」忠興はため息のような笑い声のような声を上げる
「父上もロクなことをしない。うっかり治ってしまったらまた戦場か」

74 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2006/11/02(木) 12:37:23
よい、こっちへ来いと言われて志保は弟の手を取り前へ進む。
「では脚を診てくれ、布団をとれ」忠興はにやにやと笑って彼女に言う。
志保はこの少年がなかなか整った顔立ちをしていることに気付いたが、
まったく好印象は得られなかった。むしろ気分の悪さが強まっている。
案の定、布団をめくれば帯をゆるめて前をはだけ、だらしなく陰部をさらしていた。
「・・・」
「どうした。喜ばぬか。丹後領主の金玉ぞ」少年は声を上げて笑った。
それを無視してのりとに相手の脚をさわらせる。患部はなるほど確かにひざが砕かれており
弾丸が抜かれた後、骨がいびつに固まっており、歩行は難しかろうと思われた。

のりとが手を当てる。と、それまでへらへら笑っていた忠興は突然「はぅんっ」と
カン高いを上げて身体をのけぞらせた。ひざから断続的に「波」が全身に広がる。
そのつど少年は身体をびくりとふるわせるのであった。
快とも不快ともつかないしびれはしばらく続いた。

いつの間にか陰茎は大きく硬くなって彼の腹をたたいており、のりとが「治療」を終えて
手を離したときには、すでにびゅくびゅくと精液をもらしていた。
忠興はふぅ・・・と長い長いため息をつくとそのまま横になる。

志保はもうこれ以上はここにいたくない気持ちだった。さっさとここを出よう。
田辺城まで連れてくるという約束は守った。祐直がこの少年を殺せるかどうかは
腕や運の問題だ。もはやここにいる義理は何もなかった。
「のりと、お疲れ様。さあ、おいとましようね」
ぐったりしている城主の息子に「それでは・・・」とかたちばかりの礼をして
離れの出口にあたる戸に手をかける。一刻も早く外の空気が吸いたかった。

75 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2006/11/02(木) 12:37:55
・・・という話と関係なく
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1162438161.jpg
「僕の考えた『サイレント魔女☆りてぃ』」

・・・という話とさらに関係なく
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1162438195.jpg
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1162438227.jpg
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1162438251.jpg
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1162438295.jpg


76 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2006/11/02(木) 16:01:59
最近絵が劣化してないか?

77 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2006/11/02(木) 21:25:00
えら〜さん、パス出した時点でDFラインの前にいないといけないからオフサイドトラップになってないんじゃ、、、とか言うと鉄拳が飛んで来るんだろうか

78 名前:眠れる森 ◆AdVbFnS5ZI :2006/11/03(金) 21:31:14
よりによって自分がリスペクトしてる細川家を
エロいぢりの対象に使いおったか・・・(´・д・)

ちなみにこの忠興とゆー人は利休十哲のうちの一人という教養人に育ちはしたものの
それ以上に「気性が激しい武将として」も名前が強かったわけで。霊に祟られるぞ〜えらーたん。

ま、個人的には「古今伝授が出来たから」関が原で命が助かったオヤジのほうが好きだったりする。

79 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2006/11/06(月) 13:25:58
戦国放浪18

「待て、まだ用がある」ぐったりしていたはずの忠興はいくらか元気を取り戻し
脚をぶんぶん振って、二人にアピールしてみせた。「はは・・・何だこりゃ、動くぞ!
動くではないか」けらけらとその歳にしては無邪気すぎる笑い声で笑った。
もう外に出るつもりで戸に手をかけていた志保に、「ならん」と言うと
ずかずかとやや大げさな足音を立てて近づき、「お前ら二人、ここで飼う」
二人の腕をつかんで部屋の真ん中にひっぱり戻すのであった。

(いやだ・・・!)大声上げて蹴飛ばしたいのを抑え「やめてください」言ってみる。
当然だが聞き入れられるわけもない。
「女、お前は四番目の側女として使ってやる。・・・それよりお前」
忠興はのりとの前にしゃがみこむ。
「すごいな。アレは何だ。あの気持ちいいのをもう一度やれ」
のりとの頬をぴしゃぴしゃと叩く、しかしのりとの表情は変わらない。
「あの・・・私も弟も藤孝様に治療のためにのみということで呼ばれました。
それ以外のことは引き受けかねます」
「うるさい女だなー」忠興は実に面倒、といったふうに志保を見る。
「では父上に頼んで買っていただこう。お前は知るまいが、
最近は人間も売り買いできるのだぞ」

「いいから弟から離れろ!のりと、立って、行くよ」
「黙れ」忠興が立ち上がり、こぶしを固めて男の力で思い切り志保の片頬を叩いた。
それは女を叩くということに何の迷いもない動作であった。
不意を突かれて、いや、もし予測してかまえていたとしても、女は床に
たたきつけられていただろう。意識が一時とぎれ、次に顔の半分を占める痛みに
思考が停止する。「・・・」身動きできずにいると、
忠興は楽しそうに志保の衣服をはごうとする。「おらっ」人間に対する態度というより
獲物の調理に近い感覚だった。彼女も自分が荷物のように扱われる自分の無力さ悔しさに
頭部に受けた衝撃とともに思わず涙が出た。

80 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2006/11/06(月) 13:26:43
「・・・泣いてる泣いてる。弟は目は見えなくとも耳は聞こえているのであろう。
姉の普段聞けぬ声を聞かせてやろう。のう。楽しいことじゃ。」
志保の打ち掛けをひきはがし、嫌がり逃げる彼女の髪をつかんで倒した。
「ひいっ・・・ひいっ・・・」頭を押さえて床に転がる志保の身体をまたいで忠興は
見下ろし、やにわに襟もとに両手をかけて、ぐいっとひろげた。
彼女は反射的に胸を手で隠し片方の手で男の手を払う。
ぴしっという乾いた音が離れ一室に響く。男はいきなり手をはたかれたことに驚く。
少し、手がゆるんだ。

女は床板を這って庭に面した戸に手を伸ばした。
「ああ?」忠興は失笑した。じたばたと戸にすがりつく様は確かに滑稽であった。
かろうじて右手の爪を戸にかけることができた。彼女はそのまま渾身の力で戸を開く。
「助けて!祐直!」

庭はまだ石材が転がっているだけの更地、その向こうには身の丈ほどの屋根が
屋形を囲んでいる。離れから塀までの距離は二十間(約36メートル)。
塀の屋根の上に男はひざを立てて座っていた。
台膝撃ち放しの構えをとり、長銃の銃口をこちらに向けた稲富祐直がそこにいた。

81 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2006/11/06(月) 13:27:39
>>76ちくしょー完全体にさえなれば・・・

>>77本来ディフェンダーがマークしてる相手にとっさの判断でかけるトラップで、
キーパーが指示を出してること自体相当おかしい。

→このあとの展開の都合で「最終ラインより相手ゴール側でパスを受けると反則」
であることをどうしても情報として入れておく必要があり、かなりムリをした。

→このサッカーに女子が加わるという情報も提示しなければいけないので四ページ中
サッカーシーンは半分の制限をうける。

→えら〜は実はスポーツをネタに漫画を描いたことが今まで一度もない。意外に
贅沢にコマを切らないと位置関係が伝わらない。勝手が違ってとまどう。

→泣きながら「サイレント魔女☆りてぃ」を描く

ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1162786784.jpg

>>78忠興と祐直という「戦国史上最悪の相性の主従」の最悪な出会いのシーン。
稲富(一色)サイドで書かれている以上、相手役が少々ダーティになるのはやむなし。
しかしまー確かに細川びいきの人は読まないほうが吉かもだ。

82 名前:バニラ ◆IRONpwU/Mk :2006/11/07(火) 22:03:01
夢庵的には♪三斎殿は恩人ですし〜♪


83 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2006/11/18(土) 09:33:09
火蓋を開いた。そのスライド時の金属音が志保の耳にまで届いた、ような気がした。
祐直は引き金を引いた。そこに余計な情緒はない。キチンと条件をそろえたら
確実にマトを破壊できる。もしできなければそれは操作する側が悪い。
彼は鉄炮という機器のその正確さを愛した。
火縄が打ち落とされる。
その時は弾丸がまっすぐ細川忠興の額を撃ち抜くことを確信していたが
火縄から火薬に着火して後悔した。(失敗したかもしれない・・・)
祐直の視界には入っていなかった何者かがこの離れに走り込んでいた。
そしてよりによってこのタイミングで忠興の前に飛び出したのだ。

があんっ

祐直の撃った弾丸は木垣能登の肩の骨を砕いてその軌道を大きく変え
欄間のレリーフの一部を砕いた。
男の身体がどさり、と忠興と志保の間に崩れ落ちてくる。
「ひゃあっ」腰が抜けてその場にへたり込む忠興。
陽の光から逃げるように部屋の隅に逃げる。
「のりと!立って!」志保は弟の手を取って屋外に駆け出す。
祐直は第二弾を込め始めている。
「誰かある!」忠興は母屋へと続く廊下に向かって叫んだ。

休みを取っていた庭師、工事人足たちが銃声に驚いて何人か寄ってきていた。
控えの武士たちもめいめい得物を持って駆けつける。
その間に姉弟は庭を走って横切る。
忠興を護らんと集まった者たちはまず血まみれで倒れている木垣に驚く。
縁側から庭先にしたたる血は太陽に照らされてそろそろ乾き始めていた。


84 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2006/11/18(土) 09:33:41
があんっ

逃げる姉弟と塀の上の祐直に向かって一番先に弓をかまえた者が倒れた。
同じことをしようとしていた者たちは慌てて物陰に隠れる。が次はない。
見れば、ごそごそと弾丸込めに手間取っている。
ここで初めて侍たちは侵入者がさして恐ろしくないことを知る。
ひと筋の矢が祐直の足元に刺さる。それは志保の頭上を抜けて飛来してきた。
「・・・!」もうすこしで逃げられるのだ。ここで殺されたりしたら
馬鹿馬鹿しいにも程がある。「スケナオ、手をかして!」


があんっ

第三発目を放って銃を塀の外側に捨てた。四発目など込めているうちに殺される。
志保に手を伸ばす。彼女の着物はすっかりはだけ、胸も股間も
もう見えそうなくらいであったが、かまってはいられない。
大股で壁に足をかけ、えいやっと屋根に登る。
「あ!」志保は短い悲鳴を上げた。肩に重い衝撃がかかる。
矢が一本つきささったのだ。ズキン、ズキン、と痛みが拍子を打ち始める。
隣を見れば祐直の脚にも一本刺さっているではないか。
空を切って何本もの矢が飛んできているのだ。
「とにかくお前の弟を助けるんだ。ケガなどどうでもいいだろう」
屋根に乗った志保と二人でのりとを引っ張り上げる。
「のりと・・・!」
声に出さないので全然わからなかった。
引き上げたときすでに彼の背中には何本もの矢が突き立っていた。

ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1163809828.jpg

85 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2006/11/26(日) 14:41:10
20

三人は塀の外側に下りた。
下りた数歩先には組み立て中の塀がその木枠をむき出しに立っている。
祐直は片足を引きずって銃を拾い上げると、手早く油紙に包み、
その穴だらけの塀からさらに外に捨てた。志保はのりとの名前を連呼して
彼の背中から矢を抜いている。
自身の肩の矢はほったらかしである。
祐直は黙って彼女の肩から矢を抜くと、二人の手を取って塀の穴に向かう。
のりとをつかんだ手から「声」が聞こえる。
「姉をお願いします」
「何を言ってるんだ。走れ!」
のりとの手から今度は清涼な波動が伝わってきた。
祐直の脚に受けた矢傷は瞬時に、また志保の肩から出血が止まった。
志保はこれが何を意味するのかすぐにわかったようだ。
「のりと・・・!のりと・・・!」
盲目の弟の手からはもう何も流れては来ない。
彼は歩くのをやめ、呼吸することもやめてしまってそこに倒れた。
相変わらず微笑をたたえた無表情であった。

祐直は泣きじゃくる志保の手を引いた。
彼女は叫び散らして死体に取りすがり動こうとしない。
やむをえない。身体ごと肩にかついで祐直はすっかり元に戻った脚で走る。
塀の破れ目の向こうは海だった。
石垣から身を躍らせ水にまず飛び込む。近くに逃走用の小舟を用意しておいた。
狙いあやまたず油紙にくるんだ銃もそこにある。
「のりとのところへ戻る!バカ引き返せ!」
ヒステリックに叫ぶ女を無視して舟をこぎ出す。

86 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2006/11/26(日) 14:42:06
矢が何本か近くに落ちた。海面上は意外に風がある。
石垣の上から距離はさほどないが正確に射ることはできないようだった。
どうやら逃げ切れたようだ。壁塗りの人足たちが何人かこちらを眺めている。
おそらく何があったのかもわかっていまい。
射手たちは弓を置いて慌てて城の船着き場に走っていった。



という話と関係なく。
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1164519415.jpg
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1164519456.jpg
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1164519482.jpg
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1164519514.jpg

87 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2006/11/26(日) 23:54:46
そんなものよりオフ会のつづきを

88 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2006/11/27(月) 04:57:54
・・・ラウンジ板でマンガ書きを捜した方が早いのでは?
オフ会参加者は電波板の存在すら知らない人がほとんどだったし
「電波板のキャラ」としていじるのは難しい。

丹後の山々に逃げ込んでしまうと、土地勘のない細川の兵には
もうどうすることもできない。かたちばかりの探索で終わったようだった。
そういう意味ではそうビクビクしながら歩かなくてもよいのだが、
他に困ったことがある。志保が一向に泣きやまないことだ。
捨てるに捨てられず、祐直は困惑していた。
ロクにものも食べず、眠りもせず、しくしく泣いている。
時折思い出したように、のりとは生きているかもしれない、田辺城に戻ろうとわめき出す。

三日すぎると今度は完全に沈黙した。
目は開いているがボーッとして反応がない。もしくは鈍くなった。
二人は山の中を少しずつ移動していた。志保はこっちへ来い、あっちへ行く
くらいのことは理解したが、〜したいしたくない、〜についてどう思うか
などの質問には答えられない。人として抜け殻になってしまったようだった。

その状態が二日ほど続いて、ある夜、銃の手入れをしている祐直の横で
志保は言った。「売って・・・」
はじめ、撃てと言っているのかと思いぎょっとしたが、どうも自分を金に換えろ
街へやれ、と言っているらしい。細川とこのあと戦うにせよ、逃げるにせよ、
確かに荷物は少ない方がいい。翌朝、二人は山を下りた。


89 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2006/11/27(月) 04:59:28
由良川をさかのぼる。来た道を戻っている。
時折志保が立ち止まって考え事をしてしまうので、そのたびに祐直は引き返した。
二人は手をつないで歩いた。
漣屋主人はひとり減っていることについて特に何もふれなかった。
戦国時代において何の意味もないセリフだった。
志保のカオを凝視し、胸をわしづかむ。女に反応はない。
「300文」
「安いな」
「やれやれ」と老人は困ったように言う。売値など教えるのではなかったですな。
「では350文ではいかがでしょう」
祐直は黙り込んでしまった。
自分で自分に驚いていた。たぶん、この女に何貫の値を付けられようとも
安く感じてしまうだろうことに。他人にわたしたくない気持ちになっていた。
老人は彼の様子を見てもはや値をつり上げるようなことはしなかった。
祐直の旅は終わろうとしていた。

二人は海岸を歩いていた。
唐突に志保が「ここは?」と言う。今さら歩いている場所に気付いたようだった。
祐直は前方の岬を指さす。「あそこが獅子崎だ。
越えると宮津に着く。そこは天橋立という日本でもっとも美しい場所だ。
その湾を見下ろす山に稲富の一族の住む弓木城がある。」
そこにお前を連れていく、と言った。
志保は無反応だ。波の音でよく聞こえなかったのかもしれない。
しばらくしてまた思い出したように彼女は祐直に尋ねた。
「いつまで?」
たくさんの人々が傷ついて死んだ。自分が殺した。
細川は決して俺を許しはすまい。「・・・そう長くはない」
祐直は右手に握った銃と左手にある志保の手を、強く握りなおした。

(了)

ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1164559956.jpg

90 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2006/11/27(月) 05:00:00
ながながとすみませんでした。
明日から開始の戦国史演義には参加させていただきますです・・・

91 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2006/11/27(月) 07:34:37
そんなことよりロップの続きを

92 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2006/11/29(水) 09:17:51
花村さん萌え

93 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2006/11/30(木) 01:26:13
おっぱいトラップを書きたかっただけだな

94 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2006/12/01(金) 03:33:57
顛末記01 えら〜備前の国で仕官する

その名を「武将の名産地」国という。
私が城に上がったちょうどその時大名の人斬氏は讃岐の銀牙伝説国からの使者と
お話しされていた。今度友好同盟が結ばれるのだという。
今後のあり方、という議題で話し合いあり。
軍奉行のライカン氏は席上「北の外交謝絶国は危険。早い段階で叩くべし」と
熱弁をふるうが、この時点(1503年)では備前に戦争できる国力はなく
不本意ながら傍観するしかなかった。周りを見たところ
武将の数は十人といったところ。それがこの国の実力なのであった。

1505年秋。同盟国讃岐に南よりラウンジ教国の軍襲来の由。
私など気がつけば荷物をまとめて瀬戸内海を渡っていた。
同盟国の援助をしておけばあとあと見返りを期待できる、という下心もあった。
しかし参戦できなかった。
うっかり備前国を辞してくるのを忘れていたのである。
他国に属する人間は領内に入れないとのことで足止めを食らう。
讃岐に600人の兵士を連れてきていながら何もしない、という日々が数ヶ月続いた。

1505年12月讃岐落城。結局私は何をするでなしに帰国した。

ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1164911501.jpg


95 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2006/12/02(土) 05:49:11
顛末記02 えら〜肥後にわたる。

1504年の段階で外交謝絶国の領土は日本海側に4か領。
ライカン氏の言っていたことが正しかったことがわかる。
この頃備前にやってきたモツドロビウム氏などは戦争への意欲を
前面に出していたが、大名の判断はまだ勝てる見込みなし、であった。

1507年十月。備前は外交謝絶国の急襲を受ける。
我が国はあっけなく滅亡した。

他の方々のその後は知らない。私は最初に私を招待してくださった
ニュー速国のソルを使い手氏を頼ることにした。
翌年1508年、私は肥後に来ていた。


96 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2006/12/02(土) 05:52:07
ニュー速国はすでに肥後より南の九州を治める中規模国である。
豊前の軍事趣味国と同盟をしているほかは友好関係を持たない
「友達の少ない」国である。
その軍事趣味国が東の芦原中津国と戦争を始めた。

私のニュー速国での最初の仕事は他国への出向であった。

1509年四月から約三年間を豊前で過ごした。
軍事趣味国の戦争はまだ続いていたが私は帰国せざるを得なかった。
1512年五月より、ニュー速国が戦争状態にはいることになったからだ。
宣戦布告したりされたり・・・いきさつはよく知らない・・・何にせよ
ニュー即vip国・12月市況国・芦原中津国
三国と同時に対戦しなくてはならないらしい。

ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1165005986.jpg


アダルトカテゴリのお絵かき創作板の「小説を掲載」スレにて
16ページのしょーもないマンガを貼りましたので、お暇な大人の方は是非。

97 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2006/12/02(土) 18:57:45
勝率No.1 90.0% サイレントマジョリティ ニュー速国

98 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2006/12/02(土) 23:38:28
>>96
アドレスください

99 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2006/12/03(日) 09:56:40
顛末記03 えら〜肥後に帰る

豊前から肥後に帰る国境にて足を止められた。
自分から国を出たものは大名の命令書なしに帰国できない、というのだ。
あわててソル氏に手紙を書く。
じきに氏は大名ν納言の手紙を持ってきてくださった。
開戦直前の四月のことであった。
ソル氏にはもちろんだが、ν納言様にもひとことお礼を言わなければと思い
お手数かけました、と挨拶申し上げた。
「おつかれさまでした。こっちの戦争もよろしく」
結局大名と話をしたのはこれっきりになった。(理由は後述する)

1512年5月ニュー速国・軍事趣味国 対 vip国・12月市況国・芦原中津国
の戦争が始まった。実に九州・四国・中国地方三地域にまたがる大戦争であった。

首脳部からの指令はこうであった。
肥後で北から来る12月市況軍を防ぎ、その間に主力は四国に渡って
芦原中津国の背後を突いて軍事趣味国を支援。
そして私は肥後の「守備部隊」に配属された。

翌月には西土佐の戦いを制したもみあげ将軍がvip国を滅ぼす。
そのまま東進して芦原中津国と対戦。すべて作戦どおりであった。
ただここからが長かった。
芦原国との決着が付くのは一年以上先のことになる。

ttp://chu.s3.x-beat.com/cgi-bin/kick/img_box/img20061203085156.jpg

100 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2006/12/03(日) 09:59:00
私はと言えば肥前肥後国境で何度か12月市況軍との遭遇して戦うが、
瞬く間に金米が底をついてしまい(立て続けの引っ越しが影響しているようだ)
開戦五ヶ月で前線を離脱して、肥後の城の壁修理にまわった。

ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1165107293.jpg

>>98アダルトカテゴリなので・・・
お絵かき創作板の300番目くらいに沈んでるスレです。
私はそこで「400」という名義でなんかごちゃごちゃ書いてます。

101 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2006/12/04(月) 08:59:53
顛末記04 えら〜周防にたどり着く

1512年から始まった五カ国戦争も翌年の夏に入る頃には形勢が決した。
ニュー速国のへしこばーがー氏が豊後入城を果たして芦原中津国を
滅ぼしたのが八月のこと。
私は資金集めのために肥後で壁塗りなどしていたが、その横で
もみあげ氏をはじめとする主力武将が続々と北の12月市況国に出撃していった。
さらに翌年1514年四月、ニュー速国りぼっさん将軍が周防占領に成功。
約二年にわたる戦争に終止符を打った。
即座に大名ν納言氏が獲得領土のうち伊予・豊後の同盟国への割譲を発表した。
事実上の勝利宣言であった。

こうして九州に平和が訪れ・・・たわけではない。
すでにこの声明以前に1515年秋の外交謝絶国との戦争が内示されており
武将のほとんどは中国地方に渡って周防入りしていた。
私も一年後を見据えてぼつぼつ移動を始めた。
さらに外交謝絶国との戦争後は紀伊四国の宝芝林国との開戦も
スケジュールに上がっていたし、実際宣戦布告もされた。

102 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2006/12/04(月) 09:00:05
さて、この宝芝林国が瀬戸内海を移動して安芸に上陸、
さらに北上して外交謝絶国領出雲を占領した。
我々が1515年11月出撃したとき、すでにそこは外交謝絶国ではなく
宝芝林国の領土になってしまっていた。

これでは開戦前に「奇襲」してしまったことになる。

それでもそのまま引き上げていれば相手に謝って許してもらえる範囲のことであったろう。
ところがうっかりソイ・ヤッサ氏とイセリア氏の両名が出雲の城を占領してしまった。
ここで少し話がややこしくなってくる。
大名ν納言氏は出雲が外交謝絶国でなくなったところで「戦闘禁止令」を出していた。
その禁を破ったのは誰だ、とお怒りなのであった。

ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1165190326.jpg

103 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2006/12/05(火) 14:55:01
顛末記05 えら〜四国に渡る

ν納言氏が出奔した。
大名の自主引退というのはかなり珍しい。
自身は「大名として力不足」と表明していたが、
五カ国戦争を二年指揮した人物が無能であるはずはなく残念なことであった。
戦闘解除の一件もあったが、他にも宝芝林国との戦争に強く反対している面々がおり、
彼らの声高な抗議にやや閉口していたフシもある。
「恨みをかってまで多国間戦争をするのは危険」というのがその主張であった。
戦争状態が長く続いていてニュー速国自体が疲れていたのかもしれない。

主張者の筆頭であったブータン氏がν納言氏の跡を取ることになった。
当然宝芝林国に和平の使者を送ったが、
これまた当然の流れとしてまったく相手にされなかった。
宣戦布告しておいて今度は同盟を結べ、と言う方が無茶であろう。
そもそも二カ国だけの話ではなく、外交謝絶国を滅ぼした広島どっぐパーク国や、
同盟国の軍事趣味国、遠くしゃんせん国とも関わることであり、
そう簡単にまとまる話ではないのだった。

104 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2006/12/05(火) 14:56:05
「恨みを最小限に」ということにこだわってかブータン氏はその後、
しゃんせん国にも同盟使者を送って断られている。
あえて成果と呼べるものとしては東北地方の大筒国からは同盟締結受諾、
という返答をもらうことができたことが上げられようか。

そうこうしているうちに、広島どっぐパーク国、播磨のSPICE!国が戦争を表明した。
ニュー速国・軍事趣味国 対 宝芝林国・広島どっぐパーク国・SPICE!国
という構図の新たな五カ国戦争への大きな流れは「大名交代」という事件をもってしても
変わることはなかったのである。

という国際情勢の変化とは無縁の私は、
次に戦場になるらしいから、という話を聞きつけて四国に向かって移動していた。

ttp://akm.cx/2d/src/1165297970466.jpg

105 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2006/12/09(土) 09:40:10
すみません。何だかいきなり書けなくなった・・・
必ず再開しますのでお待ちください。

ttp://akm.cx/2d/src/1165624342632.jpg

106 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2006/12/10(日) 13:10:27
いつも乙ッス。こっちも400の方も待ってるよ

107 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2006/12/14(木) 19:27:00
hosyu-

108 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2006/12/14(木) 20:43:41
浮上

109 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2006/12/16(土) 04:36:43
顛末記06 えら〜阿波を占領する

多少の遅れもあったが無事(?)戦争は始まった。
新大名ブータン氏の作戦指示は
・広島どっぐパーク国は筑前で迎え撃つ。中国地方の領土(安芸・周防)放棄。
・全力上げて四国の宝芝林国を駆逐。そのあと紀伊半島から尾張を目指す。
どちらも簡単な作業ではない。
あいだに立たされる軍事趣味国やSPICE!国の動向もある。
実際、流れが変わるのは五年後の1527年くらい。
決着が付くのはさらに五年後の1532年。実に十年間の大戦争になるのであった。

私も忍者集団を連れて四国をうろうろしていたわけだが・・・
島全部が激戦場になっていた。こうなると結局国の地力というものが勝負を決める。
全くの幸運と言っていい。
たまたま通りがかった阿波の国で1522年11月、治安の急激な低下に対し
農民たちが反乱を起こした。この時この地は「無主の国」になっていたのである。

城壁を守る農民たちを排除すると阿波の国は私のものになった。
遅れて讃岐からSPICE!国からの兵と、和泉から宝芝林国の兵がやって来ていた。
ほんのわずかな差で手に入れた一国であった。
しかし城壁も街も荒廃しきっていたので、正直維持は難しいと思っていた。
が、意外にも敵はあまり来ず、主戦場が紀伊半島・讃岐に移ったせいもあろう、
1524年になっても私はまだ阿波城主でいられた。
参謀ビスケたん以下五名到着、復興作業が本格的に始まる。

ttp://akm.cx/2d2/src/1166211308899.jpg

110 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2006/12/18(月) 08:30:02
顛末記07 えら〜山城に行く

ttp://chu.s3.x-beat.com/cgi-bin/kick/img_box/img20061218082851.jpg

広島どっぐパーク参戦。
ニュー速国は1524年三月までに周防・出雲・筑前の三か領を失う。
特に筑前は両国が総力上げてぶつかる激戦地になった。
そのためか、宝芝林国を紀伊半島にまで追い詰めたのに、ここにきて進軍が止まってしまった。
とはいえ宝芝林国にしても巻き返すほどの国力は残っていないようで、
単発的な反攻がぽつぽつあるばかり。
しかし、この状態が推移すれば、やがては回復してしまう。

よい報せもある。
1525年四月、友邦である軍事趣味国が播磨のSPICE!国を滅ぼした、という。
先頭を切って入城したのが埋造という人物と聞いて嬉しくなる。
かつて私が短い間であったが軍事趣味国に出向していて、その帰り際に別れの挨拶をしてくれた
ひとりだったからだ。お祝いの口上を届けさせ、私自身も阿波を出て讃岐に移動した。


111 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2006/12/18(月) 08:30:40

讃岐も荒れ果てていた。さらにここは宝芝林国の最西端である和泉と接しているため
常に守備を入れておく必要があった。・・・と思っていた。
というのも私はその後1528年秋まで讃岐で城の修理にあたっていたのだが
守備見回りをやっていて、敵に遭遇したのはたったの一度
宝芝林国の将ぱの人が小早(舟)で上陸を試みようとしているのを防いだことがあるくらい。

阿波、讃岐と戦後の後始末みたいな仕事ばかりしていて、
実はこの頃けっこうな収入になっていた。何度か敵を撃退したのも大きい。
金も米も10万を超えて、復興も一段落したので、ため込んだ金米を戦争に投下することにした。
行き先は宝芝林国と広島どっぐパーク国の間で飛び地のようになっている
ニュー速国領山城である。

1527年十一月、大筒国とぬりかべ国が覇を競う東北、東陸奥で農民反乱。
遠藤ケンヂが「20世紀少年国」を立てる。そして三年後の1530年十一月に滅亡。

ttp://akm.cx/2d2/src/1166397476876.jpg

112 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2006/12/24(日) 14:23:41
顛末記08 えら〜山城で破れて伊勢に行く

山城では予想どおりの大苦戦だった。
そもそも二方向からの敵襲は負担が大きい。城壁は直すそばから破壊され
並べた兵は蹴散らされた。1528年から約三年頑張ってみたが
1531年三月に私は宝芝林国の不毛と戦って敗走し、兵を集めているうちに
山城は占領されていた。まあ粘った方ではないかと思う。
なお、この山城が宝芝林国最後の領土になる。

ニュー速国の対宝芝林国戦闘部隊は伊勢にいると聞いて山中を移動。
移動しているうちに我が国の部隊が次々に追い越していく。
聞けばどうやら対広島どっぐパーク国との戦いに勝利したよし。
1527年六月にやわらくない戦車氏が筑前占領に成功して
反撃が始まったことまでは知っていた。約四年かけて滅ぼしたということか。
これで宝芝林に倍のプレッシャーがかけられる。

1531年にあったもう一つのニュースとしては東北の大筒国が
三月に滅亡したことだろうか。特に交流もなく、
かたちばかりの同盟国ではあったが友邦の滅亡は残念なことに違いない。
また、宝芝林国との戦いが終わろうとしている今、
東日本を統一したぬりかべ国を大きく意識せずにはおれないのだった。

ttp://akm.cx/2d2/src/1166936594646.jpg

半角二次元の創価学会スレで遊んでました・・・すみません。
という話と関係なく季節のもの。
ttp://akm.cx/2d2/src/1166936623728.jpg
ttp://akm.cx/2d2/src/1166937692467.jpg

113 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2007/01/03(水) 15:00:00
akeome

114 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2007/01/07(日) 07:48:36
あけおめ
ttp://akm.cx/2d2/src/1168123206426.jpg

顛末記09 えら〜ツルハシを購入して新しい戦争に備える。

宝芝林国が滅亡した。
急転直下というか、1531年の年末から明けて1532年の二月までに
丹後、丹波、三河、尾張を、また軍事趣味国が和泉を占領して残る山城も
ヒラリークリントン将軍が占領して終わったのであった。
31年七月の広島どっぐパーク国の滅亡を受けての、ドミノを倒すかのような急展開ではあった。

越前・周防の一か領独立国を除けば、日本は
ニュー速国、軍事趣味国、ぬりかべ国の三国によって分割されたのだった。

ttp://cap.from.tv/hayaoki/s/haya1168123583896.jpg


115 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2007/01/07(日) 07:51:58
1538年よりぬりかべ国との戦争が始まることが決まった。
大名ブータン氏の指令は軍事趣味国と共闘してぬりかべ国に当たること、と
日向の鉱山でツルハシを購入しておくこと、であった。
ちなみにツルハシというのは攻城用の兵器として転用できることがわかっており、
それなりに重宝するのではあるが、決まった地方でしか手に入らない。
紀伊半島伊勢にいた私は、日向に行き、周防での戦争に備えて筑前に移動。
ただタイタン帝国を滅ぼす戦いはあっという間にケリがついたので出番はなかった。

ツルハシを抱えて私が守備についたのは丹波だ。
上層部の調査によりぬりかべ国の主力は近江にいることがわかっていた。
和泉の軍事趣味国も加わる「決戦」が始まろうとしていた。
ここで君主交代。ブータン氏に変わって高橋名人氏が三代目ニュー速国君主に立ったとのこと。

ttp://akm.cx/2d2/src/1168123175607.jpg

116 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2007/01/07(日) 10:42:32
アケオメ〜♪


117 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2007/01/08(月) 17:08:39
顛末記10 えら〜丹後丹波で戦う

1530年代末までの私の戦績は21勝16敗と勝ち越していたのだが、
ぬりかべ国との戦争で「貯金」はすっかり使い果たしてしまった。
まったく勝てなくなっていた。
1540年代末までには24勝36敗と完全に逆転してしまう。
こちらがかたくなに兵種「忍者」にこだわったせいだと思われる。
ぬりかべ国の各武将は実に多彩な特殊兵を用意しており、
単純な武力・計略ではもはや太刀打ちできなくなっていた。

というあたりは私の個人的な事情であるが、
ニュー速国全体にしてもだいたいそんな感じだったのではないか。
1540年一月。伊勢の戦いでニュー速国が敗れる。
紀伊半島の支配権を失い、主力部隊は阿波に移動したとの由。



118 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2007/01/08(月) 17:09:11
参謀ニラたま軍曹氏の提案で、丹後の部隊は1543年の一年間
能登半島を強襲する作戦が決まる。
大きな戦局が決定してしまった今一打逆転を狙ったのであろう。

作戦はしかし失敗に終わった。
以後、約十年にわたる後退戦が始まる。

ttp://akm.cx/2d2/src/1168243624688.jpg


てすと愛氏の国取物語が十日から始まるみたいです・・・
「星座対抗」って・・・言ってくれればそういう絵に統一したのに。
アイコンの評判を気にしつつ私も登録してみました。
ttp://test-kunitori.ddo.jp/kunitori/tm/

119 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2007/01/09(火) 07:54:00
顛末記11 えら〜九州に落ちのびる。

1545年、ニラたま軍曹氏がニュー速国の大名になる。
すでに我が国は山城と紀伊半島を失い、軍事趣味国は和泉を失っていた。
北部戦線も南部戦線も破られ、文字通りの「総崩れ」状態であった。
開戦当初の目的であった近江攻撃はうやむやになり、それどころか
丹後の城を守るので精一杯という有様になっていた。

1547年丹後、因幡を失う。本拠を周防に移して出雲で戦うことになる。
翌年1548年春には軍事趣味国が豊後一か領になった。
何と彼らはこの時「越前遠征」をぶちあげる。
越前はこの時独立国・・・というかぬりかべ国の分国の形をとっていた。
攻撃の名分はあったが何しろ遠い、米の消費もすさまじいうえに
守備をしながらの船戦ではなかなか足並みもそろうまいと思われた。
実際に何回か遠征は行われたようだが、越前占領には至らなかった。
この友邦は1550年四月に滅亡する。

1548年四月ぬりかべ国の攻勢が始まる。
今までも「攻勢」ではあったがこの年のこのひと月は特にすさまじかったように思う。
出雲・周防・筑前の三か領を一気に失い、中国地方および四国と九州の一部の
支配権を渡してしまう。結局私など、敵国の進軍スピードについて行けず、
行く先々が敵の城という状態であった。
肥後に到着したときにはすでにニュー速国は琉球一か領になっており、
情けない話が敵の船とともに移動するハメになっていた。

1550年十二月、ニュー速国は滅びた。
誰が指揮を執ったところで、あの形勢を逆転する術などなかったろう。
やむなし。私は兜を脱いだ。
日本はぬりかべ国によって統一されたのである。(了)

ttp://akm.cx/2d2/src/1168296705142.jpg

120 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2007/01/09(火) 18:54:56
裸エプロンは男のロマン!

121 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2007/01/28(日) 22:29:59
の〜んタン♪元気してる〜?

122 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2007/01/31(水) 23:06:06
ほすー

123 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2007/02/02(金) 15:51:24
ひたすら保守あるのみ

124 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2007/02/08(木) 03:12:23
軍事なんて下野しちまえ下野しちまえ

125 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2007/02/14(水) 22:21:15
age


126 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2007/02/21(水) 00:03:34
あげ

127 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2007/02/21(水) 22:06:05
東京逝ったけど♪電波国の人達に会えずじまいですた〜♪


128 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2007/02/22(木) 01:03:30
>>127
誰と会ったの?

129 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2007/02/22(木) 14:15:47
俺俺、俺

130 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2007/02/23(金) 18:33:42
ま、アレだ

131 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2007/02/23(金) 21:25:00
小宮悦子とあと誰?

132 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2007/02/24(土) 22:30:00
>>131
三戦から出張乙です><♪


133 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2007/03/04(日) 03:52:57
すると「しゃぶれだぁ?てめえがしゃぶれこの野郎!!」
と、態度を豹変させてエロエロ笑いで近づいて来たイクラちゃん
この場合はクーリングオフッ!はききませんから

134 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2007/03/04(日) 15:48:17
小宮悦子とやったの?
さすが…

135 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2007/03/16(金) 02:03:50
保守がてらブルマ絵
ttp://akm.cx/2d2/src/1173977962940.jpg
しかしえら〜の描く四コマはどうしてこんなベタでつまんないんだろう・・・
ttp://up.sai5.net/mono/src/1173978104337.jpg


136 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2007/03/16(金) 17:02:07
OFFの続き書いてくださいよ

137 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2007/03/16(金) 21:07:36
猫耳ブルマ、か・・・

138 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2007/03/16(金) 23:34:32
むしろOFFをやってもいいんじゃないか。

139 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2007/03/17(土) 21:12:20
また♪しましょうかねぇ♪w


140 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2007/03/17(土) 21:49:41
>>139
>>131


141 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2007/03/18(日) 05:07:17
えら〜さんの四コマはほのぼのしてて好きだなあ

142 名前:ばにら ◆Love.O3z8w :2007/03/27(火) 23:38:17
>>140
参加すればワカルと思うお♪w

143 名前::2007/03/28(水) 10:50:29
キモイから氏ね

144 名前:ばにら ◆Love.O3z8w :2007/03/28(水) 23:42:40
>>143
恥かしがりやサン^^♪


145 名前::2007/03/29(木) 00:24:05
即刻市ね^^

146 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2007/03/31(土) 08:01:07
そんなのムリムリ♪
カタツムリ〜♪ヽ(♪´∀`)ノ●

147 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2007/03/31(土) 14:02:00
貼りにくそうな流れ・・・!
ttp://up.sai5.net/mono/src/1175317070593.jpg
ttp://up.sai5.net/mono/src/1175317099352.jpg
ttp://up.sai5.net/mono/src/1175317126060.jpg
ttp://up.sai5.net/mono/src/1175317160434.jpg


148 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2007/03/31(土) 16:22:29
バニラマジ芯でくれないかなー

149 名前:ばにら ◆Love.O3z8w :2007/03/31(土) 17:25:15
>>147
ソレでも投下するえら〜サンが不敵にステキ♪

>>148
カタツムリ〜って言ってるのにな〜^^♪

150 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2007/03/31(土) 18:06:40
バニラマジ芯でくれないかなー

151 名前:ばにら ◆Love.O3z8w :2007/03/31(土) 22:02:25
やーだよ^^♪


152 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2007/03/31(土) 23:13:24
バニラマジ市ね^^

153 名前:ばにら ◆Love.O3z8w :2007/04/01(日) 20:26:38
バニラマジ市♪
モルジブにある都市ですね^^♪

154 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2007/04/02(月) 00:27:12
モルジブ?ノンノン、モールディヴズ

155 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2007/04/02(月) 02:29:57
バニラマジ芯でくれないかな^^

156 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2007/04/02(月) 10:13:15
モールスディヴィス

157 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2007/04/02(月) 17:14:28
バニラはなんで生きてるの?^^

158 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2007/04/02(月) 20:16:35
そりゃ、お前あれだ、光合成とかしてんだろ

159 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2007/04/02(月) 20:47:31
いい年こいた九州のおっさんがあの口調なので笑える

160 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2007/04/03(火) 09:48:40
↓イオリ登場

161 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2007/04/03(火) 23:22:29
バニラはモルジブ出身


162 名前:ばにら ◆Love.O3z8w :2007/04/03(火) 23:30:55
ヽ(♪´∀`)ノ● オサーン♪

163 名前: ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/04/04(水) 01:38:06
    / ̄ ̄ ̄ ̄\   
   (  人____)
   |./  ー◎-◎-) 
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | .∴ ノ  3 ノ  ______
    ゝ       ノ  .|  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄

164 名前:ばにら ◆Love.O3z8w :2007/04/14(土) 09:33:47
また大阪に♪逝くよクルよ♪


165 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2007/04/14(土) 10:54:15
大阪で脂肪か

166 名前:ばにら ◆Love.O3z8w :2007/04/27(金) 23:20:51
いよいよ来週だね^^♪


167 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2007/04/28(土) 00:58:14
またえっちゃん来る?

168 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2007/04/30(月) 22:39:20
またお目にかかれるのを楽しみにしております。

という話と関係なく
http://www.6-ch.net/oekaki/src/1177940016384.jpg
http://www.6-ch.net/oekaki/src/1177940038156.jpg
http://www.6-ch.net/oekaki/src/1177940052825.jpg
http://www.6-ch.net/oekaki/src/1177940084349.jpg

169 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2007/05/01(火) 20:57:18
どうしたん?

170 名前:ばにら ◆Love.O3z8w :2007/05/01(火) 21:21:06
もっひょっひょ〜♪


171 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2007/05/01(火) 21:56:17
きんもー☆

172 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2007/05/17(木) 18:55:54
おっ

173 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2007/05/19(土) 22:52:04
☆湯

174 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2007/05/20(日) 16:00:59
ほしゅ
http://akm.cx/2d2/src/1179644333815.jpg
http://akm.cx/2d2/src/1179644359674.jpg

175 名前:ばにら ◆Love.O3z8w :2007/05/20(日) 21:37:53
キタ━━━━━━(´∀`♪)━━━━━━♪♪

176 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2007/05/20(日) 23:28:47
うむ、あの女の子は可愛かった

177 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2007/05/21(月) 09:45:15
京大生の作ったやつか

178 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2007/06/02(土) 04:28:53
すぐに次の2ページを用意するですよ

http://akm.cx/2d2/src/1180726025134.jpg
(イラストにまったく意味なし)

179 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2007/06/02(土) 09:44:08
さあ今すぐキャラ画像アイコンに追加するんださあ早く!!1

180 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2007/06/02(土) 19:00:22
去年分のオチは?^^

181 名前:ばにら ◆Love.O3z8w :2007/06/09(土) 18:11:50
今更だけど♪
幻想戦記19回大好評開催中♪

ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~raytear/index.html

敵に回るも良し♪甲斐国でバニラと握手も良しナノDEATH♪

182 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2007/06/10(日) 00:08:07
>>181
芯でいいよ♪

183 名前:ばにら ◆Love.O3z8w :2007/06/10(日) 17:16:54
ん〜♪オフ気味だから♪
国の芯にはなれないねぇ♪


184 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2007/06/10(日) 19:12:14
>>183
しね

185 名前:ばにら ◆Love.O3z8w :2007/06/10(日) 19:41:37
>>184
エキサイト翻訳すると「It does.」になったお^^♪


186 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2007/06/10(日) 22:09:23
ばにらは死ね

187 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2007/06/12(火) 06:19:06
だな

188 名前:ばにら ◆Love.O3z8w :2007/06/12(火) 21:41:38
ウフフ^^♪

189 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2007/06/12(火) 22:51:11
九州が地震で壊滅的ダメージを受ければいいよね^^

190 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2007/06/13(水) 09:37:25
いい加減お前らどっちもウゼエ

191 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2007/06/14(木) 00:37:38
>>190
おまえもついでに死ね^^

192 名前:ばにら ◆Love.O3z8w :2007/06/14(木) 22:06:45
巻き添えチャーン♪ヽ(♪´∀`)ノ●

193 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2007/06/15(金) 06:25:12
なんでばにらはどこに居ても嫌われてるん?

194 名前:ばにら ◆Love.O3z8w :2007/06/15(金) 21:52:44
愛されてるYO♪

195 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2007/06/16(土) 03:13:45
>>193
無能な上に最悪につまらなくて空気が読めないから

196 名前:ばにら ◆Love.O3z8w :2007/06/16(土) 16:50:26
そうだね♪ヽ(♪´∀`)ノ●

197 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2007/06/16(土) 22:35:06
>>195
本当にその通りだよね^^

198 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2007/06/22(金) 07:18:44
レスが大量に付いているのでわくわくして開けたらこれか…
ばにらしのにんきにしっと

http://akm.cx/2d2/src/1182463451677.jpg
今日の夕方には>>174の続き貼ります。

>>179こんなアイコンもらってどーするんだ…?
http://ns.kita.ne.jp/~fanfare/kunitori/palletbbs/imgdir/55.jpg
あと特に意味はないけど某キュキュットさん
http://ns.kita.ne.jp/~fanfare/kunitori/palletbbs/imgdir/56.jpg

199 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2007/06/22(金) 17:54:44
パイレーツオブカリビアンコムだったらいいな。

200 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2007/06/22(金) 19:26:04
絵を描いたあとは
画像ソフトの“左右反転”を
使ってみるといいよ

201 名前:ばにら ◆Love.O3z8w :2007/06/22(金) 22:58:06
デムパの送受信切り替えも忘れずにねぇ♪


202 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2007/06/23(土) 18:47:37
http://akm.cx/2d2/src/1182591836397.jpg
http://akm.cx/2d2/src/1182591859122.jpg

失敬。ニコ動で銀河英雄伝説見だしたら止まらなくて…

203 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2007/06/23(土) 20:10:16
バニラ…てめぇ
ブッ“潰”してやんよー!?

204 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2007/06/23(土) 23:45:33
すげえ一流ブランドTシャツ吹いた

205 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2007/06/25(月) 22:03:07
なんかちょっと最後のあたりオカしかったからね。
クスリとかもやってたらしいし。
電車止めるのとかやり過ぎ。
今は仙台に戻って普通に就職してるんだっけ?


206 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2007/06/25(月) 22:08:27
誤爆スマソ

207 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2007/06/27(水) 08:03:05
http://akm.cx/2d2/src/1182898868325.jpg
http://akm.cx/2d2/src/1182898894130.jpg

208 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2007/06/27(水) 10:43:49
(^ิV^ิ)

209 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2007/06/27(水) 19:22:24
いい目をしている

210 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2007/06/27(水) 21:54:52
ロップは話がぶつぎれで全体のストーリーが繋がらん

211 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2007/06/28(木) 19:51:43
           |`ゝ
 ドッキング    _//´
       / :;/'
     _/@,;)ゞ
  _/;@/ ̄
  /",:;ン   にぼし
__/,/
`V

212 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2007/06/29(金) 01:23:38
どうして電波板に三国志NETスレがあるんですか?

213 名前:ばにら ◆Love.O3z8w :2007/06/30(土) 20:55:16
察してください♪【part7ぐらいなトコとか】

214 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2007/06/30(土) 21:32:43
>>213
てめーに聞いてねえよ死ね

215 名前:ばにら ◆Love.O3z8w :2007/06/30(土) 21:50:20
テヘリwwwwwwwwwww♪


216 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2007/07/01(日) 00:01:43
ばにらさんって面白いですね( ´∀`)
固定ハンドルしてるのはここだけですか?

217 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2007/07/01(日) 00:31:37
バニラさえいなければ良スレなんだがな

218 名前:ばにら ◆Love.O3z8w :2007/07/01(日) 07:04:17
>>216
他にも出没するよー♪

>>217
そうだね^^♪


219 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2007/07/01(日) 09:01:12
そうだね、ばにら死ねばいいのにね^^♪

220 名前:ばにら ◆Love.O3z8w :2007/07/01(日) 14:47:38
(♪´∀`)<ぶへへ♪

221 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2007/07/01(日) 15:37:34
うざいからいちいち反応すんな

222 名前:ばにら ◆Love.O3z8w :2007/07/01(日) 20:54:41
>>221
ageちゃイヤ〜ん♪


223 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2007/07/02(月) 01:35:04
>>221
ほんとばにらってうざいよね、ガリのおっさんのくせに音符マーク連発して

224 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2007/07/02(月) 01:57:47
ばにらさん面白いのになんで
叩かれているの?

225 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2007/07/02(月) 09:41:58
>>224
本人乙

226 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2007/07/03(火) 18:22:20
hoshu
http://akm.cx/2d2/src/1183454327183.jpg

たくさんレスが付いてるからおかしいとは思ったが…
オフレポマンガ2ページ今週中になんとか。

227 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2007/07/03(火) 18:59:53
露骨にアレな事を書くのは自粛するがブルマ文化は大事ですぞ〜

228 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2007/07/03(火) 19:25:21
まずは好きな漫画家の模写から始めるといいかもね!
ガンバレ!( ´∀`)

229 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2007/07/04(水) 10:53:05
>>226
>hoshu
ここは1カ月くらい書き込みなくても落ちないから

230 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2007/07/04(水) 18:11:57
ばにらさんってブログ
とかMixiとかはやってないんですか?
教えてもらえませんか?

231 名前:ばにら ◆Love.O3z8w :2007/07/04(水) 21:25:35
>>225
バニラ乙♪ヽ(♪´∀`)ノ●

>>230
ミクやってる〜♪


232 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2007/07/04(水) 22:59:23
>>231
なんでそんなにウンコが好きなの?(´-`)

233 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2007/07/05(木) 18:32:40
よくわからないけど
バニラのレス見ると
なんか心が温かくなる感じがある

234 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2007/07/06(金) 02:38:47
>>233
本人乙

235 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2007/07/06(金) 18:05:17
>>231ワロスwwww
自分を叩いてる奴に自分認定なんて
すげー笑いのセンスあるな。
ポーション吹いた。

236 名前:ばにら ◆Love.O3z8w :2007/07/06(金) 20:55:56
>>232
ウウん♪これは「愛」♪ヽ(♪´∀`)ノ●

>>234
バニラ乙♪ヽ(♪´∀`)ノ●

>>235
本人乙♪ヽ(♪´∀`)ノ●

237 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2007/07/08(日) 18:55:53
  ┌━┐    ┌━┐
  ┃┌╋──╋┐┃
  └╋┘    └╋┘
    ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐  
■━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
└━┷┴━━╂┘        └╋━┘ βακαにはできないコピペです
            ┃            ┃
            └─━━━━─┘
         ┌┐┌┐ ┌┐┌┐
         ┃┃┃┃ ┃┃┃┃
         └┘└┘ └┘└┘


238 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2007/07/09(月) 20:22:25
バニラって360持ってんの?

239 名前:ばにら ◆Love.O3z8w :2007/07/09(月) 21:00:55
360ってナンジャラホイ♪


240 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2007/07/24(火) 19:02:05
バニラたまには
長文レスしろよ

241 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2007/09/15(土) 19:41:06
ラウンジからきますた^^

242 名前:ばにら ◆Love.O3z8w :2007/09/15(土) 20:02:46
(♪´∀`)<いらっしゃい♪

243 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2007/09/15(土) 20:33:08
くさい

244 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2007/09/17(月) 15:08:23
http://akm.cx/2d2/src/1190009210335.jpg
http://akm.cx/2d2/src/1190009233350.jpg

245 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2007/09/17(月) 15:17:03
玉子は輿の内より簾をそっと上げた。昼だというのに暗い山あいに白いものが舞っている。
(寒いと思ったら雪か・・・)
三月、我々の暦では四月というのに雪が降る。ここはそういう気候の土地であった。
天正九(1581)年、勝龍寺城を出た玉子は丹波亀山城に立ち寄り、その七日後、夫のいる宮津にたどり着く。

天正六年から始まった細川藤孝・忠興親子の丹後攻略はここに来て行き詰まっていた。
建部山城で一色義道を討ち取ったものの、その息子義俊は宮津よりさらに北の弓木城へと落ちのびた。
そして辺境の小城で抵抗を続けたのである。
この城が落ちなかった。
城の前に野田川という宮津湾に流れ込む川があるが、まずここを渡ることができなかった。
というのも城からの鉄炮による狙撃が正確をきわめ、馬に乗る指揮官クラスはたちまち頭を撃ち抜かれ、
軍はしばしばあっさり分解されたのである。
数回の攻勢を試みたものの、もうまったく兵たちは言うことを聞かなくなり、・・・戦線は膠着した。

この時代の兵士たちは「お金を稼げる仕事」として戦争をしている。。
主君のために死ぬなどとは考えない。あくまで戦うのは略奪のためであり、死んだら元も子もないではないか。
また、戦国時代の戦争において人死にはとても少なかった。死傷率40パーセントを越えた川中島の合戦
(第4次。参加者13000人中6000人死傷)みたいなのは例外中の例外であって、
ほとんどの戦場では人は殺されずとらえられ、売られた。古文書に「乱妨取り」「乱取り」とあるのがそれに当たる。
人身売買を行う商人に引き渡す、もしくは占領地の村に「身代金」を要求して買い取ってもらうか・・・
何にせよ立派な経済活動であり、武士の面目を賭けて戦う式の意地や武勲などというのは
江戸時代に作られたきわめて講談的な感覚なのである。
戦って死ね、という命令を部下の兵士は受け付けない。
野田川を渡ろうとすれば撃たれるとわかっていて、それを押して兵士たちに前進を命じたりすれば
今度は命じる将官の命が危うかった。それが戦国時代の戦争というものであった。

246 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2007/09/17(月) 15:20:05
宮津に長期滞在のため、小屋がけをすることを藤孝は考えた。
前線の兵士たちを無為にして放っておくことは危険であった。
そして三年・・・いつの間にか小屋は立派な屋敷になっていた。
この「宮津館(やかた)」が約一年後に惨劇の舞台になるのであるが、そんなことを誰も予想だにしていない。
もしぼんやりとでもそういった未来を思い描くことのできる人物がいたとしたら、
今、宮津館の門をくぐって母屋に向かって輿を進めている細川忠興夫人、玉子ぐらいではなかったか。
彼女は今年二十歳になる。夫と同い年であった。結婚して三年がたち、今は乳母に任せているが、
子供も長女お長(ちょう)、長男熊千代(忠隆)の二子を得ていた。
その美貌を先ほどから手元に落としていた。視線の先には文箱があった。

玉子は父、明智光秀より二通の書状を預かっている。

http://akm.cx/2d2/src/1190009866003.jpg


>>244二枚目最上段のコマに「腰痛」氏の名前を入れ忘れてた。
脳内で補正しておいてくだされ…

247 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2007/09/17(月) 18:55:03
前回のオフ漫画が途中なきガス

248 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2007/09/17(月) 20:17:23
オフッ漫画と聞いて(ry

249 名前:ばにら ◆Love.O3z8w :2007/09/17(月) 23:04:05
               l^丶      あ♪ ふんぐるい むぐるうなふ くとぅるう♪
               |  '゙''"'''゙ y-―,   
               ミ ´ ∀ `  ,:'   いあ♪   いあ♪     
             (丶    (丶 ミ          ∧_∧
          ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ   (´∀`♪)
              ;:        ミ  ';´∀`';  ⊂、   つ
              `:;       ,:'  c  c.ミ'    Y 人 
               U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J    (_)'J


            /^l  それ♪ るるいえ うがふなぐる ふたぐん♪
     ,―-y'"'~"゙´  | 
     ヽ  ´ ∀ `  ゙':    いあ♪   いあ♪   
     ミ  .,/)   、/)          ∧_∧
     ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ    (♪´∀`)
  ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';  ⊂    つ
      ';      彡  :: っ ,っ   人  Y
      (/~"゙''´~"U    ι''"゙''u     し'(_)

250 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2007/09/18(火) 18:31:03
>>248
免許返せば漫画やめてもらえるんですね?

251 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2007/09/18(火) 22:14:57
AAなごむわ〜

252 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2007/09/19(水) 10:44:46
↑元ナゴムギャル

253 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2007/09/19(水) 11:07:52
>>249-252
http://alfalfa.livedoor.biz/img/2006/11/13/1162363606238.jpg
話は聞かせてもらったぞ

254 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2007/09/20(木) 18:21:10
バニラ復活してるし…
まじキメェなこのメンヘル親父は

255 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2007/10/20(土) 13:59:41
http://akm.cx/2d2/src/1192856160140.jpg
http://akm.cx/2d2/src/1192856180058.jpg
http://akm.cx/2d2/src/1192856212959.jpg
…なんかアホなカップルのやりとりでお茶をにごす。
オフ会漫画もいいかげん終わらさないと。

256 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2007/10/20(土) 14:02:59
宮津館で一番の広間で軍議が行われている。
と言っても新たに作戦を起こすのではなく定例報告のようなものだった。
また参加者も少なかった。藤孝・忠興の他、六人の家臣と、それに
忠興の妻の玉子が部屋の端に控えているだけである。
細川家は丹後でのみ軍事作戦を行っているのではなかった。
信長とともに関西各地を転戦しており、今はそちらに興元(忠興弟)を残し、
ようやく本領たるこの地に帰っていた、というところなのである。

玉子が持ってきた二通の書状・・・藤孝と一色義俊あて・・・が読み上げられた。
一同あまりの内容に思わず口が半開きである。あっけにとられていた。
藤孝の息女菊(「細川家記」では「伊也(いや)」と表記されている。
藤孝は五男五女を得たが、その長女である)を一色義俊に嫁がせてはどうか、
ついては自分(光秀)が仲介をする、というのであった。
忠興がまず反応した。
「・・・なぜ攻め手であるこちらから人質を出さねばならないのです」
彼にとって菊姫は妹に当たる。心情として納得できるものではない。
「戦に負けたからでございます」玉子が答えた「救援があるわけでもない城を
三年囲んでモノにできなければ負けと言われても仕方ありますまい」
忠興はすぐに激した。
「女のお前に何が分かる!出すぎた口をきくな!」
夫の襟元からぷんと精液と酒のにおいがした。しかし玉子は不快をいっさい顔に出さず答える。
「ここにおられる方々のなかでひとりでも弓木の城の前に立たれましたか?
稲富の弾丸の届かぬ宮津にいて日を空費していただけではありませんか」
広間を嫌な沈黙が支配する。玉子はそれを確認してから再び話し始める。

257 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2007/10/20(土) 14:03:31
「戦略の大きな転換が必要なのです。ショーゲンどの」末席の若者に声をかける。
彼、有吉将監は 24歳という若年ながらここ宮津の城番なのである。「この戦線の一年あたりの
掛り(経費)はいかほどになっておりましょうや」
「三千の兵を一年とどめて・・・さよう、まぐさまで含めて一万八千石といったところでしょうか」
藤孝に見込まれて大抜擢を受けただけあって有能であった。
この時の細川家の規模は十四万石程度であったから、その十分の一以上を
攻められもしない戦に振り分けていることになる。この数字は説得力があった。

上座の松井康之が口を開いた。
「講和は・・・ま、よしとして。人質まで出す必要はありますかな。さっき一色宛の書状には
『二万石安堵』の文言もありましたが、この条件でも十分と思われますが」
「それでは釣れませぬ」
「は・・・?」
松井は玉子が何を言っているのか分からない。典型的な武人肌の人物である。
このあとも忠興を主に軍事面で助け、のちに熊本藩で2万八千石をうけることになる重鎮も
この時若干31歳であり、性格的にもこの手の謀略にはとんと疎かった。
「よし」
藤孝が腹を決めてうなずく。彼には玉子(と光秀)の献策がよく理解できた。
何年もかけて何千もの兵を犠牲にすることはない。自分の娘一人で城を獲る。悪くない話だ。
「父上・・・」
忠興もいまひとつ菊姫を人質に出す意味を分かっていない。
だが、藤孝の決心の固さはすぐに見て取れた。特に反論もできなかった。

http://218.219.242.231/~kuroneko/imgboard1/img-box/img20071020140131.jpg

258 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2007/10/21(日) 16:50:02
ロップシリーズまとめきぼり

259 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2007/10/21(日) 19:13:33
>>255
一番下の1コマ目がキモ杉wwwwwwww

260 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2007/10/21(日) 23:51:11
>>255-257
       iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人


261 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2007/10/22(月) 12:02:32
そろそろバニラが降臨する頃だな

262 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2007/10/22(月) 19:08:44
360ってのはXBOX360のことだろ。
知らないってことは持ってないんだろうな。

263 名前:ばにら ◆Love.O3z8w :2007/10/22(月) 20:44:42
>>255-257
乙乙〜♪

264 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2007/10/23(火) 01:51:08
>>263
しゃぶれよ

265 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2007/10/23(火) 22:27:55
どうぞ
http://image.blog.livedoor.jp/guideline/imgs/e/3/e36b6933.jpg

266 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2007/10/25(木) 07:18:54
>>255
乙でした!
>>265
なんぞこれww衆道テラモエスwww

267 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2007/10/31(水) 01:46:11
菊姫が弓木城に上がったのは天正九(1581)年五月のことである。
まことに奇妙な結婚であった。追い詰められている側に人質を差し出す、前代未聞のことである。
稲富祐直の粘り強い狙撃戦術がひとつの逆転劇をもたらした。
歴史的なワンシーンと言えた。しかし、どの時代のどの人物もそうだが、
当事者たちは自分がどんなことをやってのけたかなどという自覚はないのだった。

祐直は大手門虎口を見下ろす櫓にいた。・・・と言っても小さな城であるし、
典型的な中世城郭で厳密に「大手門」や「虎口」という区分は意味がないかもしれない。
弓木城は山のかたちに合わせて設計されており、あまり人間の都合など
考えていないデザインをしていた。京都町家は奥行きが長く、ウナギの寝床などと形容されるが
この弓木城などさしずめ大ウナギの寝床といったふう。
やたら居住スペースが東西に長いいさぎよいまでに単純な構造をしている。
櫓の矢狭間から、細川の姫の輿入れを見ている。
戦場でのあわただしい婚儀であるから、華やかさなど望むべくもない。
物々しい武装兵士たちに囲まれての入城だ。藤孝の側近小笠原少斎が先導を務める。
後にガラシャとともに大阪屋敷で死んだため、小笠原一門は細川家で
代々重く用いられることになるが、この人自身は純粋に能力を買われての登用であった。
門内には今度は一色の兵が並び、さらに奥には垂襖・烏帽子姿の重臣たちが控える。
祐直の父直秀を先頭に大江越中守、矢野藤一郎、松田頼道、小西宗雄(そうゆう)そして
家宰の日置主殿之介(へきとのものすけ)といった面々である。
細川との最後の決戦ではこのうち小西しか生き残らないのであるが、
もちろんこの時はそんなことを誰も考えもしない。一色家の勝利が明らかになったハレの場面であり
みな一様に機嫌が良かった。

細川の兵は門外に残り騎乗の小笠原と菊姫の輿、とその侍女たちが門をくぐっていく。
祐直はその侍女たちの顔を熱心に見ているのだった。

268 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2007/10/31(水) 01:46:44
祐直は三十になっていた。
もう丹後丹波の山奥をふらふらしていた若者の面影は薄まりつつあった。
それなりに思慮のある大人の顔になっていた。
「今日の輿入れははかりごとよ・・・」
独り言を言う。鉄炮を手に矢狭間の前に五人の部下が座っていたが、
そのうちもっとも年若い久住主計(かずえ)がまず反応した。
「菊の方がニセモノということですか?」
そんなトンチンカンな質問にも笑えない祐直だった。
「攻めあぐねたなら退けばいい。姫までくれる必要はない。
連中が一色家の家格など気にするわけもない。俺は今回の輿入れは講和に見せかけた
細川方の新たな攻撃ではないかと考えている」
五人とは少し離れたところで鉄炮の分解掃除をしていた若者・・・といっても年齢は
祐直に近そうだが・・・はおもむろに質問した。
「具体的には何を仕掛けてくるのでしょう」
「わからん。今考えられること全てに対処しよう。平兵衛よ、ありがたいことに
敵はこの正門に向けての攻撃を一旦やめてくれるらしいぞ」

からの輿と小笠原率いる細川の一隊が弓木城前のゆるやかな坂道を下っていく。
それを見届けて祐直は鉄炮の火縄をはずした。
「相楽、久住、女中頭に言って菊姫の侍女たちの持ち物を調べさせろ。
平兵衛、坂根、飯原、滝、姫と侍女を外部と連絡させないように。
六人で交代で不寝番を立てるのだ。」

簡単な式が挙げられた。
一色義俊がこの時23歳で菊姫は17歳、妙ないきさつさえなければ似合いのカップルと言えた。
式のあと床入りとなったわけだが、この夜義俊は彼女の寝所まで来て
二三の言葉を交わしたものの、「ごゆっくり」とだけ残し自室へ帰ってしまった。
そういう夜が何度かあって、ついに姫は義俊に問いただした。
「いやその、稲富がうるさくての。私も姫と一緒に眠れたらどんなにいいだろうとは思うのだが」
義俊は人の良い笑顔で答える。ウソを言っているふうではなかった。
彼は良くも悪くも育ちのいい貴公子であった。
「一色の筆頭家老は奥向きのことまで口出しするのですか」
「家老の息子だよ。聞いたことがおありだろう。伊賀守祐直の名前くらいは」

http://akm.cx/2d2/src/1193762537866.jpg

269 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2007/10/31(水) 01:47:17
http://akm.cx/2d2/src/1193762160968.jpg
…ホントに成長してない思うよ。

http://akm.cx/2d2/src/1193762215645.jpg
特に意味なし。
赤色エレジーとか分かる人いるのか?というような問題は置き去り。

270 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2007/10/31(水) 19:26:33
…てかここ何?
三国志スレじゃないの?
漫画スレなの?

271 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2007/10/31(水) 20:29:02
えら〜さんとイチャイチャするスレだよ

272 名前:ばにら ◆Love.O3z8w :2007/10/31(水) 20:48:23
えら〜サンの漫画が見れる三国志NETスレはココだけ♪


273 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2007/10/31(水) 23:28:17
>>270
ばにらさんとイチャイチャするスレだよ

274 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2007/11/19(月) 20:43:29
>国取物語MMOcc鯖の登録開始について
>
>国取物語 / 2007-11-17 23:36:16
>国取物語MMOcc鯖を設置いたしました。
>30分フルタイム更新面となっています。
>本日11/18より新規登録開始
>1週間後にゲームスタートとなっています。
>
>///////////////
>無改造版(公式配布版)の仕様チェックに関して、中央サーバーがあった
>ほうが便利であるとの話があったため、急遽設置することになりました。
>自宅サーバーではなく委託サーバーを利用しています。稼動してみない
>ことにはわかりませんが、サーバーそのものの安定性のほうは配布前の
>テストサーバーに比べて遥かに高いものと思われます。今後、需要を見
>たうえで、周期的にいくつかのサーバーを増設していく予定です。
>今後とも宜しくお願いいたします。
>
>コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


MMOcc・公式ブログ
ttp://blog.goo.ne.jp/mmocc/

国取物語/公式版 MMOcc鯖
ttp://k1.kunitori.com/tm/

275 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2007/12/20(木) 18:59:18
関連スレ
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/denpa/1099839766/l50

276 名前:ばにら ◆Love.O3z8w :2008/01/07(月) 18:43:53
ヽ(♪´∀`)ノ●  不定期ウンコー♪

277 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2008/01/29(火) 09:58:50
age

278 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2008/02/07(木) 10:05:53
age

279 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2008/03/05(水) 10:00:47
age

280 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2008/03/11(火) 11:37:42
ageとく

281 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2008/03/27(木) 15:11:14
保守人に感謝。特に意味のない感謝絵
http://akm.cx/2d/src/1206598084812.jpg

10ヶ月かけて8ページ。あんまりなレポート漫画
http://akm.cx/2d2/src/1206597931896.jpg
http://akm.cx/2d2/src/1206597951918.jpg

282 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2008/03/27(木) 15:12:25
無聊を慰める、という名目で城の真ん中の広場になっているところで
祐直が鉄炮の芸を披露することになった。
今まで重要な客があった場合などに見せることがあった。
特に柵が設けられているわけでもない。城に上がっている弓木城下の村人たちも
見物することができた。
母屋の戸が一部撤去され、即席の観覧席となる。そこに義俊と菊姫が登場した。
すでに広場の中央で控えていた祐直が二人の部下とともに一礼する。
すばやく菊姫のまわりの侍女を確認した。今回の芸は菊姫、というより
おそらく工作員であろう侍女たちにこの城の実力を見せるためのものだった。

助手の一人、相楽小十郎が祐直から10歩ほど離れる。
そして両手で高々と大かぶらをかかげた。祐直はもうひとりの助手、野間平兵衛から
鉄炮を受け取ると、こともなげに引き金を引く。ぐあぁん、という残響とともに
かぶらは砕けた。観衆がどっとわく、がこれは序の口である。
その後さらに助手は10歩離れ、今度は一回り小さなかぶらをかかげた。
彼はもう2年以上祐直のもとで働いており、弾丸が自分に当たることなど絶対にないことを
知っているため、恐怖はなかった。観衆にしてみればそれも含めてまるで魔術のように見えた。
二個のかぶらを砕いたあと、さらに10歩離れ、今度は本当に小さい手の平にのる小かぶらを
ふところから取り出した。観衆の歓声は一段とボリュームを増し、さらにその小かぶらが
びしっという小さな音とともに吹き飛んだのを見届け最高潮に達した。

次に連射芸の披露になった。当時の鉄炮は火薬と弾丸の装填が何より面倒であったから
短時間で撃てる、ということはそれだけで芸と言えた。祐直との比較のために助手、
さっきまで祐直の横で弾丸こめをしていた平兵衛も自分の銃をとった。
彼は祐直とともに祐直の祖父、祐秀からいっしょに手ほどきを受けていた。
年齢が近いこともあり、祐直の数少ない友人であった。温厚な人柄もあり、
実質祐直の部下をまとめているのはこの人物であった。
相楽が標的になるものを三十歩の位置に引き出す。
菊姫の表情がくもる。
細川家の九曜紋のついた具足一式が用意されていたからだ。

283 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2008/03/27(木) 15:13:00
すさまじい発砲音が響く。当時の黒色火薬は破壊力に比べて音や発生する煙が大きかった。
あたりがもうもうとした煙に包まれる。祐直の機械のごとき正確な手の動きに観衆は見とれた。
結局十分間で平兵衛が三十発(これでも相当早い)程度、祐直が六十発程度発射した。
カブトがベコベコにへこみ、原形をとどめなくなって地に落ち、射撃は終わった。
まるでふたを開けたかのように一斉に観衆から歓声が上がる。
菊姫が立ち上がった。祐直はひざまずいて一礼した。

祐直は義俊の部屋に通された。
一応は芸に対するお褒めの言葉をいただくため、であったが、
実際は菊姫の抗議を聞くための時間であった。
「稲富どの。女一人におびえて警戒するは滑稽でありましょう。
私は一色・細川両家の結びつきのためにつかわされたのに、こう遠ざけられては意味を失います。
父や兄やお玉どのに対しても面目が立ちません。」
「・・・お玉?」
祐直はここで初めて玉子の名前を耳にした。
「兄の嫁御前です。明智光秀さまのご息女で四年前に細川家に来られました。
御三人に丹後の平和のために私に助けて欲しいと頼まれました。実際私がお城に上がって
戦は終わりましたのに、貴方はいまだに細川を目の敵にしたようなことをされる。
あまりに御狭量でございましょう」
祐直はこの時ふたつのことに気付いた。この女が本気で丹後の平和という言葉を信じていること、
今回の細川方の出方はその玉子という人物が関係あるだろうということ。
「私が義俊どのを刺すことを警戒しておるのなら、裸になって衣類を改めさせましょう」
忠興の妹だけあって血の気の多い物言いをする女であった。
「はい」
祐直は立ち上がった。

夜になって部屋にやってきたのは祐直の妻だという女であった。
志保、と名乗った。普段は炊屋で下働きをしているというだけあって、粗末なナリをしていた。
無愛想というのではないが、なかなかに無口な女だった。
彼女は菊姫の着物をするすると脱がせると、縫い目と袋部分を手早く確認した。
そして再び着せると、にこりと微笑んだ。
笑顔といっても何だか困ったような表情をしていた。変わった女だった。
(このくらいヘンでなければ、あの伊賀守の妻などつとまるまい)
彼女と入れ替わり、義俊が菊姫の部屋に入ってきた。
その夜ようやく二人は夫婦になった。

http://akm.cx/2d2/src/1206597997219.jpg

284 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2008/03/28(金) 01:07:55
うむ

285 名前:ばにら ◆Love.O3z8w :2008/03/29(土) 04:11:38
えら〜サン乙^^♪



旋風サンが・・・・猫だwww♪

286 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2008/04/07(月) 22:15:52
http://akm.cx/2d2/src/1207573938632.jpg
http://akm.cx/2d2/src/1207573966712.jpg
去年の六月頃のこと。10ヶ月くらい前に描かれていたコンテにインクを入れ

287 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2008/04/07(月) 22:19:02
志保は菊姫の六番目の侍女に加えられた。
そしてそれと引き替えに稲富隊による監視は解かれたのであった。
侍女部屋に荷物を持ってやって来た志保は当然歓迎されなかった。
とはいえ積極的にいじめられ、追い出しにかかられたわけでもない。
ハナから志保にはまわりと仲良くする気もなく、いじめがいのない相手であった。
のちに菊姫の侍女たちは炊屋に出入りするようになり、他の城づとめの女たちと
面識を持つようになるが、誰から聞いても志保の評価は「変わり者」であった。
祐直について何か下世話なことが聞けるのではないかと思い、志保に話しかける者もいた。
しかし彼女は例によって困ったような顔をするばかりであった。

もし深夜、弓木城のすべてを見渡すことができたなら、時々見張りに立つ祐直のかたわらに
ちょこんと座り、彼に今日あったことをぼそぼそとしかし楽しげに話す志保の姿を
発見することができたろう。その時祐直は彼女に向けて眼を細めて聞き入っていることだろう。
弓木城のごく少数は二人が魂をひとつにした夫婦であることを知っていた。

祐直は二人の部下と十人の人足を連れて山を下りていた。
季節は盛夏に向かいつつあった。
弓木城の「正門」が東の海に面した部分とすれば、
その裏手の山側にはいくつかの「裏門」があった。
丹後半島は山で構成された土地ではあるが、わずかながらも平地があった。
現在北近畿タンゴ鉄道峰山駅あたり山よりに行ったところに吉原(よしわら)城があった。
丹後半島の平地はほとんどこの近辺に集中している。さらに竹野川の水にも恵まれた
豊かな土地であった。ちょうどこの吉原城を中心とする平地部は弓木城によって
東の「入り口」が封鎖されたかたちになっており、細川軍の脅威から自由になっていた。
弓木城への食料と武器の供給はこの吉原城から行われており、また弓木城がある限り
吉原城は安全、という持ちつ持たれつの関係にあった。
吉原城は吉原義清という人物が城主をしていた。「吉原」姓を名乗っているが
一色義道の弟、つまり一色義俊の叔父にあたる。

祐直の一行は約半日の行程をへて吉原城についた。
人足と部下に荷物の受け取りを任せ、自身は城の中の義清の屋敷に向かう。
「ご苦労である」
義俊からの書状を受け取って義清はそう言った。

288 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2008/04/07(月) 22:21:20
「細川との和議はめでたい、とは思うが・・・二万石安堵とは情けないのう。
そもそも丹後は一色のものであったのだ。
あとからやって来た細川に所領の保障を受けねばならないというのも順序がおかしい。」
遅くはない、これから一戦交えてはどうか、と祐直に対し真顔で詰め寄る義清であった。
祐直は殿に伝えておきまする、とまったく心のこもらない返事をする。
別に義俊に心服してるわけではないが、この義清のようなバカが自分の上役でなくてよかった、
ぐらいのことは思う。若年より平和な吉原城にいたせいか、義清のものの考え方は
それこそ昔の軍記物に出てくるサムライのようであった。
実際の戦場に立たぬ者特有の「武勇への幻想」を抱いている。
領民から年貢を取る、その根拠こそ武によって平和を維持している、という幻想であった。
のち、江戸時代鍋島藩で成立する「葉隠」に目を通せば、いかに平和な時代の武士が
自らの根拠をいちいち誇示しなければならなかったか分かる。
そういう意味では義清は生まれるのが早すぎたか遅すぎた人物だった。

さらに彼は他の丹後の領主たちを口汚くののしっていた。
あっさり細川に服した者たちがどうしても許せないようだった。
縁側に祐直の部下の一人、久住主計が出発の準備ができたことを告げに来た。
それをしおに祐直は座を立つことができたのだった。

山道を登る。
米俵、雑穀、矢、鉛、塩、炭、油、いくらかの布地をのせた荷車を祐直も押す。
もうすっかり陽は傾き、夜に近づきつつあった。夜道は歩けない。
どうしても陽のあるうちに城に戻りたかった。
じゅじゅじゅっ…という音が付近でした。水がまかれた音だ。
それは城の生活排水であることは明らかだった。
水は貴重で、できるだけ捨てないことになっていたが、さすがに掃除や洗濯に使ったものは
再利用が難しく、上澄みを畑にまいたあとは城外に流していた。
祐直の一行は水音を頼りに、城の方向を間違えず、どうにか帰ることができたのだった。

http://akm.cx/2d2/src/1207574008560.jpg

289 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2008/04/09(水) 13:18:26
「お義父さま。よろしいですか」
藤孝は炎熱の下、宮津館の庭の普請のため、職人たちと打ち合わせをしているところであった。
古今伝授のエピソードが有名なため、歌の詠み手としてよくクローズアップされるが
基本的に文化的な仕事はひととおり好きであった。
玉子とはウマがあった。光秀譲りのセンスの良さがあった。
今日もまた古歌の談義でもするつもりかと思い、職人たちとの話を打ち切って母屋に上がった。

「弓木に送り込んでいた間者から、このようなものが届きました。」
油紙にくるまれ幾重にも折られた紙が差し出される。
藤孝はそれをひろげてみる。
弓木城の見取りが所々不備はあるが一応全体のレイアウトが分かりやすく書き込まれている。
見どころとしては兵力がおよそながら分かったことだ。
部所ごとの数字を足していって…150。細川軍の約二十分の一である。
非戦闘員も含めて500にも満たない小所帯が想像された。
あと、メモのような体裁で吉原城から常時食料が運び込まれていること、
稲富祐直が菊姫に対して疑いを捨てきっていないことが付け足されていた。

「ふむ……しかしお玉よ」
肝心なことがこの報せにはなかった。
「わかっております。火薬庫ですね」
弓木城の強さは火力にあった。義俊の首を取ることは一色党の結束を崩す意味でも必要だが
それは一色の縁者であれば代行可能である。稲富にしたところで、祐直を殺しても
部下が代行することは十分可能だろう。理想的な展開は
「義俊どのを城から引きずり出したところで弓木城の火薬庫を焼くこと」
なのである。どちらかでは駄目なのだ。両方が連動して行われることが肝要なのであった。
もしどちらかをしくじることがあれば、単に弓木城に菊姫という人質を与えただけ、
という結果になりかねない。
「今年中に何とかしたいの」
藤孝がうなずいて言った。
その後二人は新しい茶室のことなど話題にして雑談ののち、別れた。
藤孝は昼寝ということでその場に横になり、玉子は退室して別棟へ去る。
廊下に鋭く屋根の影が走っている。それほど今日の日差しは強い。
なるほど昼寝でもしてやりすごすのが賢そうだ。

290 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2008/04/09(水) 13:19:07
自室のすこし手前で忠興に呼び止められる。この別棟自体忠興夫婦のプライベートなので
別におかしくはない。玉子は表情にこそ出さなかったが彼の様子が尋常でないことを察し、
ああ面倒だな、と思った。
「父上と何の相談をしていた」
「弓木城攻略について少々……出すぎた真似でした」
忠興は無言で玉子の手をとると自室に連れ込んだ。
「きゃっ」
叫んだのは玉子ではない。忠興の部屋にいた別の女である。
あたりに散っていた着物の一枚を取って、前をかき合わせて逃げようとする。
「よい。そこで見ていろ」
忠興は女に部屋を出ることを禁じると、寝具の上に玉子を転がした。
玉子はされるがままになっている。
人の見ている前で、とか、昼間なのになどと抵抗すれば夫を大いに喜ばせるだけなのである。
羞恥心がないわけではない。
打ち掛けを奪われ、帯を解かれ、同性の見ている前で全裸にされて平気なわけはない。
知らず知らず両手で前を隠している。
忠興は仁王立ちで、横たわる彼女の全身を見下ろす。玉子からは逆光で男の表情はよく分からない。

細川忠興は生涯に五人の妻を持った。
しかし玉子は家格、容姿ともに他の女とは比べものにならないくらい高かった。
実にいまいましく可愛げのない女でありながら、もっとも意識せずにはおれなかった。
今、眼下で女は目を伏せて長い両手で乳房と陰部をそっと隠している。
その風情に忠興は我慢できなくなる。前戯も何もなしに覆いかぶさり、貫いた。
玉子の顔が苦痛にゆがむ。
「ううぅ…ん」
「誰がお前のご主人様か、思い知れ」
ただでさえ大きい目をさらにギラつかせて忠興は腰を振る。
侍女は玉子のうめき声を聞くまいと耳をふさぎ、部屋の隅でふるえている。

忠興の獣の律動はやみ、玉子の中で放出して果てる。
妻は夫の身体の下からはい出ると、小袖と打ち掛けを取って縁側に出る。
着物のそでの内を確認する。折りたたまれた弓木城の見取り図が
ちゃんと入っていることがわかるとようやく安堵の表情をした。

http://akm.cx/2d2/src/1207714072344.jpg

291 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2008/04/09(水) 13:19:56
http://akm.cx/2d2/src/1207713943690.jpg
http://akm.cx/2d2/src/1207713968293.jpg

292 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2008/04/09(水) 23:25:58
>>291
卵どうなっちゃったの?><

293 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2008/04/16(水) 19:54:29
えら〜さんお帰りんこ☆

294 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2008/04/22(火) 15:19:28
菊の方づきの侍女は五人いた。瀬戸、はつ、寅、こう、マリアといった。
弓木城内で彼女らは目立った。五人とも選りすぐりの美人、ということもあったが
菊の方が好んで菊の模様をあしらった小袖や帯をあつらえさせ、揃いにさせていたため
見た目にもよく分かったのだった。
籠城も三年が過ぎ、城内も当初の緊張感が失われつつあった。
そんなときに入りこんできた五人の美女は兵士たちを大いに刺激した。
密かに彼女らを「菊組」と呼んで、噂しない日はないのだった。

高山右近の配下、清原枝賢の娘…といえば察せられるとおり、マリアは「キリシタン」だ。
当時はまだキリスト教及び南蛮人排斥もない。(というか日本全体を統一する政体がまだない)
もちろん珍しがられたろうが「変わった御宗旨」ですんでいた時代でもあった。
逆に正確なキリスト教学が伝わっていたとも考えにくい。阿弥陀様のかわりに「デウス様」、
だったのかもしれない。マリアの名前はなじみがないためいつの間にかマリと呼ばれていた。
生活における差違と言えばその程度であった。
弓木城の炊屋は常時500人近い人々の胃を満たすため、フル稼働していた。
菊組の女たちも見張りが解除されたあとは手すきの者は炊屋の手伝いに入ることになった。

櫓門の階上で野間平兵衛は座り込み、格子窓から明け始めた空を見るともなしに見る。
夏の明け方のひととき、虫の声全てがやみ、静かだった。
「お食事でございます」
平兵衛は飛び上がらんばかりに驚いた。いくらボーッとしていたとはいえ
人が後ろに立っていたのを気付かなかったとは。
ふり向くと若い女がいた。菊の小花が散った帯をしている。ひと目で菊の方付きの女と分かる。
箱膳には雑穀のかゆと香の物が付いている。夜間兵士に給されるスタンダードな食事だ。
「あ、ああ…」
「ずいぶん驚かれましたね」女は膳を置くとくすりと笑った「そんな立派な銃をお持ちなのに可笑しいわ」
完全に平兵衛は呑まれるかたちだった。
「そういえばこの間まで私たちをずっと見張ってらした…」
「野間平兵衛と申します。その節は失礼しました」

295 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2008/04/22(火) 15:20:05
「菊組のマリアと申します。…ねぇ、野間様」夜明けのかすかな光のなか、女の顔が浮かび上がる。
彫像のような美しさだ、と平兵衛は思った。「私たち菊組に城内の案内をしてもらえませんか。
本当に悪かったと思っているなら是非」
平兵衛は椀をとってがつがつと膳をたいらげていく。
女の意図が分からない。祐直に諮れば断られる話だが…
「菊姫様は一色家にお入りになったわけで、私たちは言わば仲間になったのではありませんか。
親睦を深めるためにも実現させてくださいませ」
「…考えておく」
平兵衛は食事を済ますとマリアの方に膳を押しやり、くるりと背を向けた。

じわ…じわ…と蝉の鳴き声が盛大になるなか、小西宗雄が弓木城に帰還した。
小西は僧形であり、城外の情報収集を主たる仕事としている。
今、屋敷奥で一色義俊以下重臣たちを相手に細川の宮津における戦力を説明していた。
三千の兵士のうち二千が関西に向けて移動を始めたという。
実に三分の一まで戦力をダウンさせたわけだが…
「それでも弓木の倍以上の人員ですな」
祐直は不満そうだ。
「細川はこちらの戦力を正確には知らない。三分の一まで減らしたのは
やはり警戒を解いたと見るべきでは」
稲富直秀は息子の言い分を牽制するかのように隣に座る大江越中守に同意を求めた。
この席にいる者はみな、一色と細川の丹後共同統治など幻想であることは知っていた。
知っていたが、戦争に疲れていたのも事実であった。
「祐直殿の言うことはもっともだと思う。しかしそろそろどうやって一色の名前を
丹後に残すかの工夫をするべき時が来ているのではないかな」
「具体的には」
「細川の主人である織田とわたりをつけることでしょう」
「馬鹿な」「なるほど」祐直と義俊が同時に言葉を発した。
それは今の弓木城における空気を如実に反映したものと言えただろう。
家格の高さ以外に三年細川と戦ったという実績もある。
話の持って行きようでは織田信長も話を聞いてくれそうだが…。
菊姫を差し出した細川にしてみればどうにかしてこの話をつぶしたいだろう。
「やるだけやってみます」
その言葉を残して小西宗雄は再び弓木の城を出た。

軍議の翌日、野間平兵衛は五人の稲富隊士と連れだって菊組の女たち(志保を除く)に
弓木城の案内をした。男女がにぎやかに昼の城内を歩くさまは対細川の路線変更と
戦争の終わりを強く周囲にアピールした。
祐直は他の重臣たちの手前、平兵衛からの申し入れを拒否できなかった。
そしてこの日、祐直は城内庭にしつらえたかまど小屋で汗にまみれて火に向かっていた。
黙々と鉛玉を作っていた。

http://akm.cx/2d2/src/1208845046394.jpg

296 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2008/04/22(火) 15:25:33
>>292穴が空いて中がひからびてました。(ふ化があまりに遅いので母鳩が外から開けたものと思われ)
ちょっとえぐかったので描写は避けましたがやっぱりないとわかりにくかったかのう…

>>293ただいまん…

http://akm.cx/2d2/src/1208803989582.jpg
http://akm.cx/2d2/src/1208804020856.jpg
http://akm.cx/2d2/src/1208845024006.jpg
二ヶ月前の二月初めの話ですまんですが

297 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2008/04/22(火) 21:16:09
卵は死んでなんかいません 千のかz(ry

298 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2008/04/23(水) 05:24:01
挨拶代わりにトイレでレイプですね^^

299 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2008/04/25(金) 18:36:33
何気にウェイトレスがロボ

300 名前:300:2008/04/25(金) 23:04:35
300

301 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2008/05/03(土) 06:17:00
弓木城の戦闘員150名の「入れ替え」が打ち出された。
長期戦なら当たり前であった。人間はそう長い緊張感に耐えられるものではない。
徐々に外部から新規の兵を入れて、半年ほどかけて総入れ替えしてしまう手はずとなった。
第一陣として弓木城城兵のうち30名に褒賞が与えられ、山を下りることが許された。
当時、守勢の城でキチンと給料が支払われることまれであったから、
兵士たちの喜びはひとしおであった。ゲームやドラマの感覚から、まるで戦国時代の兵士たちは
無理矢理「徴兵」されていたかのような印象を持つが、実際は契約関係というべきものだった。
天正十二(1584)年の小牧長久手の戦いを前に木曽義昌が領内に出した兵士募集文が残っている。
参考までに写しておく。
一、このたびいで候て、はしりめぐり候はば、一人に二十俵づつふちすべき事
一、ちうげんならば、かせものにし、百しやうならば、ちうげんになすべき事
一、かうみやう候はば、けつけ、ねんぐ、ゆるすべき事
一、はしりめぐりしだいに、何にても、のぞみのごとくになすべき事
「はしりめぐり」とは戦場での働きのことを指し、「ちうげん(中間)」は下人のこと
「かせもの」とは下級武士を指す。「かうみよう」は「功名(手柄)」であり、
「けつけ」は「毛付」と書いて耕作の義務を指した。ここまでしないとロクな兵が集まらなかった。
また、良質の兵を集めるために大名側は努力を惜しまなかったのである。

その夜は野間平兵衛と稲富隊の数人が見張りに立っていた。それぞれ大手門と屋敷まわりの巡回と
手分けしていた。まちまちの場所にいたにもかかわらず、全員夜半までには
詰め所近くに集合してしまっていた。共通して気まずそうな表情をしていた。
さもあらん、兵士の入れ替えが決定した日の夜からここを離れていく兵士とここに残る女
(あるいはその逆)たちが「別れを惜しむ」ようになっていた。
建物の陰から庭木の茂みから、ぼそぼそと男女の話し声が聞こえる。
「あん…あん…あふっ…」「はぅんっ…」
荒い呼吸音と、時々女の嬌声、あえぎ声が混じる。夜の見回りは、結婚している者でも
立ち止まることが気恥ずかしくためらわれた。まして独身の独身の若い隊士にはひたすら毒であった。

「お。久住…」
相楽小十郎は主殿の方の闇の中から現れた久住主計に声をかけた。
主門前にはかがり火がたかれており、カップルたちは光を避けて寄ってこなかった。
久住のほうも相楽とそのまわりの静かさに気付いて駆けてきた。
「あれだけ庭に兵が散っているなら、我々の見張りも要らんだろう」
ときに、と久住は首をかしげる。
「野間様はどうした」
相楽は彼の質問に答えにくそうにしている。

302 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2008/05/03(土) 06:17:37
「用足し、とおっしゃっていたが今夜は戻られないかもな」
二人は十代後半と若かった…というより見た目にはまだ幼さがあった。
言葉の持つ卑猥なイメージだけは即座に共有できた。このところ菊組の女中と平兵衛が
時折ふたりで話し込んでいることは、ヒマな城内の人々誰もが知るところとなっていた。
稲富の兵士と細川家から来た姫付きの女中、は取り合わせとしてはこんなにめでたいことはない。
丹後の平和を象徴するような結婚になるだろう。
という理屈は知りつつも、久住と相楽は何となく寂しい気持ちになるのだった。

平兵衛とマリアは城の敷地の端にあたる櫓のそばで野面積みの石垣にもたれかかって
月を見ていた。マリアは話し上手聞き上手であった。平兵衛は決しておしゃべりが得意な方でも
好きなほうでもないのに、彼女と相対すると、知らずいろいろなことを話してしまっていた。
またそこから糸口を引き出されるかのように彼の興味ある事柄を上手に彼女は話題として振ってくる。
平兵衛は人と話しをするのがこんなに楽しいとは思ってもいなかった。
そしていつしか自分は目の前の女のことが好きなのだと思うようになっていた。
また相手も自分に対して好意を持っていると確信していた。マリアから自分に寄せられる笑顔を
見ているとそう願わずにいられなかった。

「はぁん…あんっ…」
ふたりがもたれかかっている石垣の石の裏あたりから女の声が上がった。
今までぼそぼそと話しをしていた平兵衛とマリアは何となく黙りこんでしまった。
はからずも女の声に耳を傾けるかたちになった。話を続けにくい雰囲気であった。
「マリどの。少し場所を変えましょうか」
「はい」
二人は月明かりの下、ゆっくり移動を始めた。当時の夜の闇は本当に暗かった。
ほとんど手探りで歩くようなものだった。「…あ!」マリアは平兵衛にしがみついた。
「ごめんなさい。つまずいてしまって」男は黙って女の手をとった。
平兵衛自身、自分にそういうことができるとは思っていなかった。
この夏の夜の雰囲気のせいもあったかもしれない。
「落ち着けるところに行きたい…」
「わかっているが、どこも取り込み中みたいだ」
「兵の入れ替えがこれから冬まで続くのでしょう…?野間様なら城内のひと気のない所を
ご存じなのではないですか」
「そうですね…」
「火薬庫とかどうでしょう。絶対に人はいないと思いますが」
「そりゃあ機密区域だし人はいないでしょうが…」
「今夜私は貴方のものになりたいと思ってますが、明日はどう思っているか分かりません。
悪いこととは承知の上で、どうか融通を利かせてくださらないでしょうか」
もう実際戦闘は行われておらず、いきなり火薬庫を使用しなければいけない事態になることは
考えにくかった…というのは建前上である。決め手はさっきから闇の中、平兵衛の右腕に
押しあてられているマリアの双乳と下腹部の柔らかな感触であった。

本丸を支える石垣のうち、ひときわ大きいものの下らへんにこぶしひとつ分のへこみがあった。
平兵衛はそこに手をさし込み、少し押しながら横にスライドさせる。
そこには人一人通れる大きさの入り口が開いていた。
(これは見つからないわけだ…)
後ろで見ていたマリアは感心する。なるほどここからなら大手門にも裏門にもどこへでも
火薬を運べて、また実質居住している者はいないので、もしものときも被害はなさそうだ。
平兵衛はさらにその奥の木戸にかかる南京錠を腰の鍵束から抜いた一本の鍵で開ける。
「さ、こちらへ」マリアを誘う。
そして女が木戸をくぐると平兵衛は石戸を内側から動かして閉じた。

http://akm.cx/2d2/src/1209762911352.jpg

303 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2008/05/03(土) 06:18:10
↑ネタがなかったので「玉子おばちゃん」を描いてみた。

http://akm.cx/2d2/src/1209715842500.jpg
http://akm.cx/2d2/src/1209715865202.jpg
http://akm.cx/2d2/src/1209762759899.jpg

304 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2008/05/04(日) 06:38:31
ホントヘタクソだな〜

305 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2008/05/05(月) 16:21:43
だがそれがいい

>>303
失ったのはお財布だけじゃうわ何をするやm

306 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2008/05/07(水) 10:15:19
数年内に駄目な男に入れ込みそうな感じが

307 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2008/05/07(水) 19:30:40
>>302
バイクねじれてるwwww

308 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2008/05/09(金) 22:53:11
丹後の秋は短い。やや涼しくなったかと思うと冬である。
弓木城には弓木城下の村から人が上がっているわけであるが、彼らが帰村したいと言い出した。
兵の入れ替えが始まり細川との融和ムードに入っていたから、当然でもあった。
逆に言えばまだ戦闘状態を解かない理由は何なのか分かりにくかった。
実は何度か弓木城から義俊の名義で宮津の細川軍に撤兵の要求を再三再四してはいた。
しかしそのたびに返答は
「細川藤孝病中につき動かすことできず」
であった。まことに人をバカにしたものであったが、どうしようもない。
細川軍はともかく、個々の兵士たちによる略奪が怖い。うかつに村に戻ることもできないで
弓木城の人々は身動きがつかないでいた。

吉原城へ物資を取りに行く隊が組まれていた。
今回は野間平兵衛が先頭に立ち裏門へ荷駄隊を導く。
炊屋や庭の畑をにいる人々がその隊列を見送る。そのなかにはマリアの姿もあった。
満面の笑みで平兵衛に向かって手を振っている。平兵衛も困ったようにまわりを気にしつつ
小さく手を振り会釈を返した。もう誰の目から見ても二人は「できている」ように見えた。
隊は出て行く。
マリアは炊屋から出た排水の入った桶を持って畑の方へ向かう。上澄みをばしゃばしゃと
根菜にかけて歩いていく。晩秋の風が心地よい。畑を手入れする弓木の村人たちと
二三世間話などをしながら残りの水を持って排水溝のある城の端へ行く。
それはのどかな弓木城の日常のワンシーンであった。
まわりを見て誰も自分を見ていないことを確認して、マリアはふところから油紙に包まれた
幾重にも折られた紙片を取り出す。汚水の桶にそれを無造作に放り込むと、桶を持ち上げ勢いを付けて
排水口に向かって中身をぶちまけた。水はそのまま城外に流れ出ていく。

309 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2008/05/09(金) 22:53:54
宮津館の一室に藤孝と忠興、玉子が集まっている。
藤孝は眉間にしわを寄せて少々難しい顔をしている。あまり良い話ではないようだった。
それにひきかえ玉子は晴れ晴れとしたもので、良い報せを持っていることは明白であった。
障子が閉められ、午後の日差しが畳の上に桟による光のスクエアを並べる。
まず藤孝が口を開いた。
「興元から妙な報告があった。信長殿の耳に一色と細川の縁組みの話を入れた者がおるようだ。
戦略のうちだから、と答えて明智殿が口添えしてくださったおかげで特にそれ以上のことは
言われなかったようだが…」
「一色の者の仕業でしょうなあ」
玉子が可笑しそうに言う。連中もただ座死を待っているわけではないのだ。
今、安土では武田攻めの準備が進んでいる頃であろう。その忙しさも幸いしたに違いなかった。
「この一色・細川の縁組みを公的なものにされてはかなわん。我々の目的はあくまで丹後全土の支配だ」
忠興も不興げに言う。藤孝もうん、とそれに対してうなずく。
おそらく来年には始まるであろう武田攻めは頭の痛い問題だった。
直接甲信地方に攻め入るのは織田信忠が指揮する武将たちであるから関係ないにしても、
細川は信長の直接指揮下にある。信長の出馬には従軍しなければなるまい。
現代の我々は織田の武田征伐がひと月ほどで終わってしまうことや、武田側がほとんど
「自壊」に近い敗北をすることを知っているが、当時はまだ武田のブランドが健在であった。
「お玉はなぜそんなに上機嫌なのか」
「はい」玉子は今朝見張りから受け取った油紙で包まれた紙片をひろげた。
以前に見た弓木城の見取り図の改訂版…
「おお!」藤孝は思わずひざを叩いた「でかした」
そこには火薬庫の位置と内容が書き足され、現在一色陣営では兵の入れ替えが進み、
年内には軍は実戦経験の少ない者たちになっていること、と、あと次なる指令を待つという
マリアからの伝言が付いていた。

http://akm.cx/2d2/src/1210333986770.jpg

310 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2008/05/09(金) 22:54:37
http://akm.cx/2d2/src/1210334021451.jpg
http://akm.cx/2d2/src/1210340538944.jpg
http://akm.cx/2d2/src/1210340658388.jpg
http://akm.cx/2d2/src/1210340794616.jpg
面白いと思ったが、こうして漫画に起こすとひたすらやな女の話だな…

311 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2008/05/10(土) 06:13:04
漫画好きなんだな…
技術的にはお笑い草だが頑張って書いてるとこは
好感持てる。
なんか庵堂田吾作を思い出した。

312 名前:ばにら ◆Love.O3z8w :2008/05/11(日) 23:41:03
これだけは言える♪
三斎公は京都かぶれ♪

313 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2008/05/12(月) 01:46:14
アッ!
バニラさんだ!
コンニチハ〜(´∀`)ノシ

314 名前:ばにら ◆Love.O3z8w :2008/05/15(木) 23:57:04
コンニチハー♪ヽ(♪´∀`)ノ●

315 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2008/06/25(水) 09:27:24
定期

316 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2008/06/26(木) 20:55:27
【記念】ラウンジ三国志2000【サライ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1214480003/

梅雨空のうっとうしい季節ですが
ラウンジスレがめでたく?2000を迎えましたのでご挨拶にまいりました
風邪などお召しにならぬよう、お気を付けください
かしこ

317 名前:ばにら ◆Love.O3z8w :2008/06/26(木) 21:28:10
ヽ(♪´∀`)ノ●  ウンコー♪

318 名前:ばにら ◆Love.O3z8w :2008/07/28(月) 21:30:14
ヽ(♪´∀`)ノ●  ウンコー♪

319 名前:カナリエ=カリカチュア ◆groMilKs4. :2008/08/30(土) 15:25:25
関東一円の雷雨の夜明けの晩に吉行ちゃんが作者不明になりました。
私達は吉行ちゃんの著作権者を捜しています。
その日の暗い雨は偽物の雨でした、六十八億の醜い細胞でした。
不気味な電灯の下にレインコートで佇む正体不明の吉行ちゃんの最後の姿が確認されました。
不安と憎悪が片岡の胸の中を暴れ彼は見悶えた後に気が滅入ってしまいました。
その時、すぐ近くに雷が落ちました、手招きするようにゆっくりした雷。
精液のような濁った発光をし大気を破って癇癪を起こしました。
アスファルトの水溜まりの中に一匹の魚が打ち揚げられていました。
西から来た雨粒が体に打ち付ける度に無表情にピチピチと死体をくねらせていました。
そっと拾い上げると上半身がポロリと落ちてその断面には骨も臓物も無く、
ただ白いゴムそのものだったのが悲しくて暫く魚の目と見詰め合っていました。
辺りには私物が撒き散らされていました、お人形、三輪車、注射針、絵本、肝油ドロップ。
その時、電柱の影から吉行ちゃんのような何かが粘り付くようにこちらを見ていました。
「あっ」と思い私は駆け出すと吉行ちゃんっぽい物がさっと電柱に隠れ、
そこには体を構成する水分を97%まで高めた判別困難な吉行ちゃん?が突っ伏していたのです。
それは雨水に混ざってとろけだし坂道をずるずると下ってやがて衣服のみが残りました。
吉行ちゃんの最後の言葉は「誰か助けて。私はここにいるよ。三時八分。」でした。
引き続き高梨ちゃんの捜索は続行中ですので情報をお持ちの方は仁科さんまでご連絡ください。

320 名前:ばにら ◆Love.O3z8w :2008/08/31(日) 21:11:19
ヽ(♪´∀`)ノ●  ウンコー♪


321 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2008/09/03(水) 12:36:34
天正九(1581)年も年末に向かいつつあった。
風景はいつしかすっぽりと雪に覆われ、美しくも厳しい季節に入った。
師走。京から田辺を経て、宮津館に駕籠がやってきた。
その中にいたのは乳母と二人の子供、熊千代と長……どちらも玉子が産んだ……である。
細川一家はこの宮津で新年を迎えるようだった。
母と子の対面、と言っても子供にしても玉子にしてもお互いが他人にしか見えないでいる。
「母上におかれましては、ますますご健在、祝着至極にございます」
熊千代はそれだけ言うと横の乳母の方をうかがう。間違ってなかったかどうか不安らしい。
みっつの子供には難しい口上だ。玉子は満足していた。
これは充分使える、と考えていた。

年が明けた。運命の年、天正十(1582)年が始まった。
弓木城の人々は昨年の婚儀以来、不安をかかえつつも先は悪くないと思っている。
さらに喜ばしいことに、細川の宮津館から藤孝・忠興の名代として忠隆(熊千代)が
新年の挨拶にやって来たのだ。補佐として小笠原少斎がついているのはあたりまえだが、
みっつの子供がちょこちょこと城内を渡っていくさまは、ずいぶん人々をなごませた。
一色家の家臣一同が会する広間の真ん中で、子供は緊張にふるえつつ口上を述べる。
「新年のおよろこびと、両家のますますの発展があらんことを…」
ほっぺを真っ赤にして、明らかに覚えさせられたとおぼしき文章をたどたどしく
つないでいく姿は確かに可愛らしかった。見ている大人たちは知らず頬がゆるんでしまっていた。
ひととおり終えたところで、少年の後ろにひかえていた少斎が話を引き受ける。
「書状を預かっております」文箱を差し出す「是非弓木の殿にもあるじ藤孝に
会っていただきとうございます」
義俊は見事な筆跡の手紙を楽しそうにながめている。
「忠隆殿、ご足労でした。口上と書状は確かに受け取りました。
宮津訪問については私の一存では返答できない。が、悪い返事にはならないと思う。
小笠原殿ともども、しばらく屋敷内で待たれ」
少斎は平伏し、遅れて熊千代も頭を下げた。

322 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2008/09/03(水) 12:38:19
会議は短かった。しかし激しい口論がなされた。
主に義俊の宮津行きに反対するのは祐直だけであった。そのあまりに必死な形相に
むしろまわりがあきれるほどであった。挙げ句の果てには城主をののしる言葉さえ吐いた。
さすがに直秀も見かねて怒鳴り返すことになった。
「娘を差し出し、兵を減らし、今またみっつの孫を挨拶によこす。ここまで譲歩と誠意を
見せている相手に対し、無視はできないだろう。」
「せめて小西が城に戻って情勢を確認してからでも遅くはないでしょう」
「書状には織田殿への届けについても記されておる。宗雄はするべき仕事をやったのだ」
「それもあやしい。細川が本来隠したい話なのにわざわざこちらに連絡してくるのですか」
「疑えばきりがない。菊の方を城内に留め置く。護衛は殿のそばを離れない。
これでよかろう」
「よかろう」としめくくったが、もはや筆頭家老は祐直の意見など求めてはいなかった。
正直息子の言い分は議事の進行を妨害しているだけに見えた。
義俊は気の毒そうな顔をしたものの、話は付いたと判断し立ち上がった。
祐直は座り位置からひざ立ちのまま前に進み、義俊の行く先をさえぎる。
「貴方の生き死になどどうでもいい。しかしこの城が落ちれば丹後の民全てが
細川の略奪の対象になる。少しでもあやしい点があれば、ここを出るべきではない。
砦の門から出たら一色など無力な集団だ」
「…祐直殿の鉄炮働きには感謝しております。こうして細川と対等に話ができるところまで
来られたのも貴方のおかげでしょう。私の命にさほどの価値があるとも思えません。
宮津に出向く時は吉原城から義清殿を呼んで城主代理を頼みましょう」
それでよろしいか、と言うと義俊は、祐直を避けて歩き、部屋を出た。

菊の方の部屋では、熊千代と小笠原、そしてそれを取り囲むように侍女たちが話に興じていた。
細川家の者たちだけ(正確には部屋の隅に志保がひかえてはいたが)のくつろいだ空間になっていた。
その和気あいあいとした空気は義俊が部屋に入ってきても決して損なわれることはなかった。
「お待たせいたした」
少斎以下部屋の者は一斉に平伏、礼をする。
義俊はにこやかに、そのままそのまま、と手を軽く振って上座の妻の横に腰を下ろす。
「ほう…なかなか絵になるご夫婦になられましたな」
小笠原はまんざらおべっかともいえない口ぶりで二人を評した。それから昨年五月に
ここに菊姫を連れてきたときのことなどで座はまたひとしきり盛り上がったのだった。
義俊はこのにぎやかさのなか、さらりと言った。
「藤孝殿にお目にかかりたいのう」
「大変喜ぶと思います。あるじは二月二十二日の面談を希望しております」
うん、と義俊はうなずく。
「しかし今回は菊は城に置いて行くが、良いか」
「ご随意に」
義俊は菊姫に向かって、人の良い笑顔で声をかける。
「いつか、お前と…できたら子供も連れて…義父上に会いに行けるだろう」
打算のない、いたわりの言葉に妻は微笑で応えた。

323 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2008/09/03(水) 12:40:13
義俊が部屋を出て行ったあと、少斎は侍女たちに向かって
「忠興さま・玉子さまより新年の祝儀じゃ」
と宣した。要するにお年玉のことである。と、そこで侍女の中に見知らぬ顔が混じっていることに
はじめて気付いた。「ええと…そちらは…?」
「菊姫づき侍女の志保と申します。おかまいなく。
ただし何かお渡しになるのなら私が一応中身を改めさせていただきます」
場は一気にしらけた。


……という話とまったく関係なく
http://uploader.sakura.ne.jp/src/file63.jpg
http://uploader.sakura.ne.jp/src/file64.jpg
http://uploader.sakura.ne.jp/src/file65.jpg

324 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2008/09/04(木) 22:14:10
ホットパンツたまらんよね

325 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2008/09/05(金) 17:39:04
コケシ顔

326 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2008/09/20(土) 01:51:50
吉原義清が弓木に入城したのは二月に入ってすぐのことだった。
「後顧の憂いなくつとめを果たしてこいよ」
彼は例によって講談がかった大げさなもの言いで今度の藤孝との会談を後押しする。
いくら時勢にうとい人でもこれが丹後の歴史の転換点になるであろうことは容易に察せられた。

義俊の宮津訪問の日付はものの本によって違う。大きくは二月説と九月説に分かれる。
天正十年の二月と九月ではまるで事情が違う。
その間の六月に本能寺の変をはさむからだ。
この物語では二月説を採るが、定説としては九月説になりつつあることは添えておく。
何と言っても上宮津盛林寺にて一色義満(義俊のこと)名の位牌が見つかったことが大きい。
そこには九月八日死去とある。

二月二十二日の朝。大江越中守が準備の完了を一色義俊に伝えに来た。
この大江が兵五十を率いて護衛にあたる。祐直は城内に留められた。
本人が希望したからだが、先日の様子ではどうあっても義俊のそばに置いておけるものではなかった。
日置主殿介は忠興夫人玉子に、一色家の代々の奥方が使用していた着物反物のたぐいを土産に
用意していた。どうせ何を土産に持って行っても細川の持ち物にかなうわけもない。
骨董品のような布地が荷としてまとめられていた。
一行は巳の下刻(十一時頃)城を出た。
一日三食の習慣は室町ごろに中国から伝わり(もともと中国の禅寺が一日三食のスタイルだった)
江戸時代までには日本でも定着する。この日の義俊の出発時刻は「昼食時」に合わせたもの
だったのかもしれない。
弓木城の主殿から主門まで、村人たちと全家臣が並んで義俊を見送った。
かなり明るく華やいだ行列であった。敵地に乗り込む悲壮さはなかった。
菊姫も侍女を連れて城門まで歩いた。
「父と兄によろしく」
「わかった」
この夫婦の最後のやりとりになった。

義俊が城を出るとほっとした空気が流れた。
二月にしては暖かい日であった。山頂はともかく、それ以外の場所には雪はなく、ここかしこに
ぬかるみができていた。
「平兵衛さま」

327 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2008/09/20(土) 01:53:23
詰め所では四人ほど兵士が火鉢を囲んでいた。一番奥にいた平兵衛は入り口に立っているシルエットが
マリアだと知ってややうろたえたように立ち上がった。
残りの三人の若い隊士たちはそれをニヤニヤと見ている。何か用ですか、と少しうわずった声で
返事しつつ入り口に向かう平兵衛。彼が戸を閉めて出て行くと
詰め所からはクスクスという笑い声がもれてきた。

二人は内庭の畑の間を抜けて城と山との境にあたる傾斜を歩いていた。
畑はその地表にぼつぼつ芽を出している。
春が近いのですね、というようなとりとめのない会話をしつつ、しだいに
ひと気のない方に向かう。平兵衛は例によって「デート」の一環かと思った。
しかし今まで昼日中に会うことはなかったし、やはり何か用あっての呼び出しかもしれない…
「平兵衛さまは先のこととか考えてらっしゃいますか」
「この戦のあと、ということでござるか」
女が結婚をせっついているのだと察した。
「もちろんです。祐直殿に頼んで菊の方様から貴方をもらい受けたいと思っています」
けらけら…マリアは聞く者をやや不快にさせるけたたましい響きの笑いをした。
「何か?」
「…いいえ。嬉しいわ。抱きしめてくださらない?」
女の髪の芳香が平兵衛の鼻をくすぐる。何か引っかかるものを感じながら
男は彼女の肩に両手を置く…と、次の瞬間、マリアの身体がするりと下に落ちた。ように思えた。
ドスン、
と男の全身に衝撃が走る。
少し平兵衛の体全体が浮いたかもしれない。股間の激痛に息が詰まる…
「…!」
刃渡りはさして長くないが小刀というほどでもない。女用の脇差しとでもいうべき刃物が
平兵衛の陰茎と陰嚢の間に深々と突き刺さっていた。鋼を鍛えてはさみ、通常の刃よりややウェイトがある、
マリアがその忍者刀を男の股間から引き抜くと、どっと出血が始まった。
平兵衛は痛みと失血による意識朦朧の中、ほとんど本能的に腰の刀の柄を握りしめていた。
マリアはそれを見て、すばやく平兵衛の首筋、頸動脈に刃を打ち下ろす。
だかっと小気味よい音と共に血が吹き上がる。
女は返り血をよけるように身体をスウェイバックさせる。前のめりに倒れた男の腰から鍵束を抜き取ると、
振り返って本丸のほうに歩き出す。平兵衛はまだ意識のあるうちは何とか前に進もうともがいていたが
やがてその動きを止めた。

328 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2008/09/20(土) 01:54:44
別スレ用に描いたものですが
http://uploader.sakura.ne.jp/src/file113.jpg
http://uploader.sakura.ne.jp/src/file114.jpg
http://uploader.sakura.ne.jp/src/file115.jpg
http://uploader.sakura.ne.jp/src/file116.jpg

>>324あつし擬音(リュミーン)を描きたかっただけなんて言えない…

>>325うまいこと言うなぁ…
http://uploader.sakura.ne.jp/src/file119.jpg

329 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2008/09/30(火) 02:55:02
弓木城を扇の要として、城下の街が宮津湾に沿ってある。
南東に野田川があり、そこを越えると須津峠である。ここが細川軍の最前線であるが、
この日はほとんどひと気がない。最低限の見張り程度である。
もし細川方のだまし討ちがあるとすればここだろうと構えていた大江越中守はやや拍子抜けであった。
主人の盾にとなって、その間に弓木に義俊を城に帰すことも考えていたというのに。
残雪の合間に立つ細川軍の将兵は実に素直にこちらの姿を認めると
会釈して頭を下げることさえしてるではないか。
(そうだ、細川親子にはもう戦う気はないのだ…)
峠を下ると宮津の街である。義俊の一行は三年ぶりに見る街に驚愕していた。
見違えるほど家が増え、城の普請のために人足たちが行き来し、活況を呈していた。
それは戦の勝ち負けより重大なことと言えた。何のために自分たちが武力を行使するのか、
その答えは「領民の幸福」でなければならなかった。絵空事や理想論ではない。
もともと軍事に生産性はないのだ。領民のためにならない武力になど支持は集まらない。
弓木城下のさむざむとした荒野と、峠をひとつ隔てた宮津のにぎわいとの比較に
義俊以下家臣全てが何かしら決着めいたものを感じていた。

宮津館はきれいに掃き清められ、雪も除けられ、その瀟洒な姿を誇っていた。
門前には小笠原少斎が十名ほどの部下と共に立って義俊たちを出迎えた。
藤孝・忠興がいないことを確認して、義俊以外は全員下馬した。
少斎は一礼すると満面の笑みで義俊のそばに歩み寄る。
「ようこそ…ようこそいらっしゃいました。我が主も奥で心待ちにしておりまする」
「うん」とだけ義俊は答えて門に馬首を向ける。くつわを日置老人が取る。
「ご家来衆はどうされますか。内の郭までは案内できますが…」
「ここで結構。ただし門は開け放しておいていただきたい」
大江越中守が部下を代表して言う。こうして義俊と日置主殿介、
持ってきた土産の荷駄のみが門をくぐることになった。

会見はちょうど正午のころであったとされる。
母屋の前には細川家の主だった家来たちが正装でひかえていた。
門から家屋まで、美しく染め抜かれた九曜紋の幕が引かれ、砂利は整えられていた。
義俊の乗った馬は小気味よい音を立てて進み、ここでようやく義俊は馬を下りたのだった。
日置主殿介から土産の品々が引き渡され、主従は屋敷に上がる。
小笠原の仕事はここまでで、ここからは有吉将監が先導を務める。

330 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2008/09/30(火) 02:57:14
「城番の有吉でございます。お見知りおきを」屋敷の造作にいたく感心したふうな義俊を見て
声をかける。「あるじ藤孝の道楽でございます。お楽しみいただけるとよいのですが…」
廊下を曲がると庭が一望できた。二月の抜けるような空の下丹後の山々を借景に
太い幹の松と苔をたくわえた石が池をふちどる。
「見事…」
としか言葉が出ない出来である。
「我が祖満範が丹後に入ってより二百年が経つけれど、これほどのものは結局作れませなんだ」
一色満範の丹後守護就任は明徳三(1392)年である。赤松、山名、京極とならび
一色家が足利幕府の四職としてもっとも羽振りがよかった時代の話だ。
有吉は義俊の言葉を聞きながら、山奥の小城に閉じこめられても失われない貴族としての気宇に
感心するとともに、また「救えぬ…」とも思った。


部屋にはいると少年、とまごうばかりの若い男が上座におり、わきにごつい体躯の武者が控えている。
義俊の姿を認めると、大男は部屋のすみへ、若い男は柔和な笑顔ですっと立って義俊に上座をすすめた。
「細川忠興でござる。初めてお目にかかる」
「初めまして、一色五郎義俊です。しかし義兄上をさしおいて上座はいただけません」
忠興はこの時20歳、義俊は23歳であったから、「兄」といっても年齢は上下逆である。しかし
ん、では、とさして気に留めるふうもなく忠興はその場に座り直した。
廊下側から障子を閉めると有吉はそのまま元来た通路を戻って去ってしまった。
忠興に正対して五六歩の位置に義俊も座った。
部屋のすみの大男…松井康之…が太刀を預かりたいと進み出た。
「それにはおよびません」義俊の後方に控えていた日置主殿介が間に入り、結局義俊の刀は
この老人が持つことになった。ちなみに忠興の太刀は彼の左に置かれている。

それからしばらく雑談が続いた。忠興は妹のことを尋ね、義俊は藤孝の病状を訊いた。
奇妙な沈黙が始まった。
まず異変に気付いたのは主殿介だった。障子の外からやたら人の移動する音が聞こえる。
作りかけの建築物も見えたから、大工や人足の出入りがあるのかとも思ったが、そんな人数ではない。
「どうであろう。一色、細川両家の繁栄を願って杯など」
忠興の提案に義俊は顔をくもらせる。おかしい、と思った。
「藤孝様にお目にかかる前に御酒など…何の冗談ですか」
「殿!」
主殿介は鋭い声と共に太刀を主人のわきに差し出した。
忠興は腰を浮かし、かたわらの太刀を手に取る。
「……!」
義俊はできるだけ慌てまいと太刀を受け取って刀身を抜く。
だん、畳を蹴って松井が瞬時に義俊に肉薄する。と、同時に忠興も鋭いひと突きを繰り出す。
松井に対しては主殿介が身を投げ出してその動きを封じる。義俊は忠興の刀を払う。
「殿、逃げてください。大江の所まで…!」
言葉はとぎれた。松井がその大力で思い切り彼を蹴り飛ばしたのだった。
義俊は転がった老人の手をとると、そのまま障子に向かって体当たりした。
ふたりはもつれるように庭に転がり落ちた。
即座に態勢を整え、屋敷出口に走ろうとする。が、その足はすぐに止まった。
美しい庭には三十人からの武装した兵士たちが詰めていた。
細川ははなから自分たちを殺すつもりだったのだ。主従は自然とひざが震えた。
しかし義俊はどうにかその恐怖をこらえ、右手の刀を両手で握りなおし構えたのだった。
細川の兵士たちと、忠興・松井がぐるりと二人を取り囲み、その輪は一歩また一歩と小さくなっていく。

331 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2008/09/30(火) 03:00:17
……という話とまったく関係なく。別スレ用に描いたものですが

http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1222600443041.jpg
http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1222616291829.jpg
http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1222626702925.jpg
http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1222673490944.jpg
http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1222703839863.jpg
http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1222708725076.jpg

332 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2008/10/01(水) 22:34:53
スパッツはスパッツでいいもんですよ

333 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2008/10/02(木) 19:01:33
スパッツの質感は競水と同じと思うなあ、ローション塗りたくってちんちん擦り付けたら気持ちいいんだな^^

334 名前:ばにら ◆Love.O3z8w :2008/10/04(土) 06:39:48
うなー♪

335 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2008/10/22(水) 20:15:51
イメージ検索したら出てきたぞw
ttp://asame4.web.infoseek.co.jp/mascotf12.jpg

336 名前:ばにら ◆Love.O3z8w :2008/10/24(金) 23:33:30
すっげー♪

337 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2008/11/14(金) 04:48:35
ど・ど・どぉおん…
すさまじい音を上げて、弓木城の中心の大物見(城郭史的にはこれが発達して
「天守閣」という形式になっていく)が黒煙をふいた。軽い地響きすらした。
家屋にいた人々はわらわらと外に飛び出した。
主門矢倉にいた祐直はそれが黒色火薬による火災だとすぐにわかった。
「水を!飲み水がなくなってもかまわん、火をおさめろ」
城の総出で桶をバケツリレーの要領で用い始めた。
雪が屋根に残っていたし、そう延焼を心配することもなかった。
火は地下から起こっていた。さらに石で組まれた部屋からの出火は火薬による爆発力はあっても
長時間火を維持するものではなかった。
祐直は鍵を持って火薬庫の様子を見に行こうとする。
入り口を前に足が止まる。
すでに石扉の錠ははずれていた。

上の建物での消火作業は、ほどなくすんだ。領主の屋敷には多少の植木があったが、
これを切り倒しバケツリレーの人の列を通した。盛大な黒煙が噴き上がり、
それがいったん抜けてしまうと、建物のはしばしに炎が揺らめく。
人々はそれに向けて桶でほそぼそと水をかけていく。
建物の中に足を踏み入れたものはひとり残らず絶句した。
床底が抜け、二階三階の床には巨大な穴があいていた。
それは地下から火柱が上がり、ブチ抜いてしまったことを示していた。
外観こそ変化はないが、もはやここは建物としての用をなさなかった。
「平兵衛!平兵衛!」
祐直は、人々がごったがえす城内で詰め所をいくつかのぞいて声をかけた。
平兵衛はどこにもいなかった。嫌な予感がした。

338 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2008/11/14(金) 04:55:35
祐直、と炊屋の前で志保に呼び止められる。
「マリアがどこにも見あたらない。」
平兵衛とマリアの仲について知らぬ者はいなかったから、祐直もそのひと言で事態を理解した。
平兵衛は自分の意志以外の理由で姿を消したのだ、と。

人々のざわめきがおさまらぬ中、主殿の広間に家臣が集められた。
上座には義俊ではなく吉原義清が座っている。
戸が開け放たれ、軒下に泥だらけの甲冑姿で祐直があらわれた。
「報告します」
そうしてここ十年間でためこんだ黒色火薬と予備の鉄炮20挺を全て失ったこと、
もはや主門矢倉に十挺の鉄炮と一挺につき50発程度の弾丸とそれを撃ち出すだけの火薬
しかないことが告げられたのだった。
一同は黙りこんだが、まだ最悪の事態という認識はない。
なにしろ死人どころか怪我人すら出していないのだから。
「して、下手人は」
直秀の質問に祐直は即答した。
「菊姫の連れてきた侍女のひとりです」
平兵衛の死体が先ほど見つかった。そのことに祐直は立っておれぬほどのショックを受けていたが
これからのことを考えると泣いている余裕などありはしないのだった。
細川方は意図的に火薬庫を焼いた。…それは戦いの意志であり、
そんな相手のふところに飛び込んでいった一色義俊はどうなったか、想像するに難くない。
害されたことが確実になった。祐直に遅れて家臣団に初めて動揺が走った。
上座の義清が口を開いた。
「わしはこれより吉原を改め、一色義清を名乗る。最初の下知である。
細川の姫とその侍女たちを広場にひきすえ、犯して殺して兵士の気勢を上げさせしめよ」

339 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2008/11/14(金) 04:57:15
http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1226558077077.jpg
http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1226547914808.jpg
※勘違いしてた。ジュネーブ条約は「紛争中に」「相手国への通告」を要件としている。
……じゃあ平和時に無防備都市宣言する意味って何よ?
というツッコミはそれこそ無防備マンにでもして下さい。

>>335なつかしい。三年くらい前にアサメさんとこに投下した
「我流で描いた日ペン美子ちゃん」だ。

よく見つけたなぁ…

340 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2008/11/14(金) 19:51:27
だって日ペンの美子ちゃんで検索したもん

341 名前:ばにら ◆Love.O3z8w :2008/12/11(木) 20:49:33
                .∧_∧
    ========(♪´∀`)<チョット通りますよ〜♪
 ==========(  O┬O
==========◎ヽJ┴◎

342 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2008/12/17(水) 16:51:16
「…そんなことをして何になる」
祐直は一色義清のあまりにバカバカしい命令にもはや続きを聞く気にもなれず
ひと言吐き捨てるとその場を離れた。家臣一同皆同じ気分だった。
「殿、人質を殺すのは最後の最後でございます。今はまず城内の領民に事情を話して
もはや守りきれなくなったことを伝え、彼らを落とすことが先かと存じます」
直秀は上座を向いて話した。続けて松田頼道も訴える。
「同時に細川の姫も但馬の城あたりに身柄をうつし、我々の再起の際に使えるようにするべきです」
義清の顔は青ざめていた。一色党の頭領になれば、それぞれ一城の主と匹敵する重臣たちが
自分の号令ひとつで言うことをきくと思っていたのに、いきなり出鼻をくじかれた感じである。
しかしひと息間を置き、呼吸を整えると、ようやく
「うむ、よきにはからえ」と、のみ返事することができたのだった。

直秀の配下から十人ほどが選ばれ、菊姫の護衛を任された。野間平兵衛を殺害し、火薬庫を焼いたのは
菊姫の侍女の一人ということはまたたく間に城内の人間全てに伝わっていた。護衛といっても敵から、
というより身内からの悪意ある行為を警戒せねばならなかった。菊姫だけが城を出るのではなく、
村を棄て移住を余儀なくされた弓木城下の人々も一緒なのである。
裏門に続く道はごったがえしていた。家財一式かかえての移動である。
それなりの時間がかかりそうだった。人ごみの中、祐直は志保を見つけ出し、手招きする。
そして無言で彼女の肩をつかむと人目もはばからず抱きしめたのだった。
志保も泥まみれの鎧に顔をつけられても、特に嫌がりもせずされるがままになっている。
「但馬で待っててくれ」
志保はうなずくと、再び人ごみの流れの中に駆け去った。


343 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2008/12/17(水) 16:52:29
主門の方から兵士が祐直の名前を連呼しながら走ってきた。細川方に動きがあったようである。
矢倉から野田川をのぞむ。須津峠より竹でつくられた防弾壁の列が下ってくる。
ずらりと対岸を埋め尽くすと、その間より平装の騎乗の武士があらわれた。共らしきものが二名。
三者とも小脇に桶を抱えている。野田橋まで来ると、刀と槍を捨てた。
軍使であるから撃つな、というアピールであろう。もとより無駄な弾丸など使えぬから好都合ではあった。
一騎と二人は、小走りで弓木城門前まで駆け上がってきた。武者は口上を述べる。
「一色五郎義俊どのは宮津にてお亡くなりになった。かくなる上は弓木の方々、
菊姫を我々に返したまえ。これを機に細川に和を乞うてはどうか。
今なら寛大な処置を持って遇するであろう。よく考えられよ」
そして桶を城門に向かってかかげる。そこにあるのはまさしく一色義俊の首であった。
残りの二人がかかげているのは、日置主殿介の首であり大江越中の守の首であった。
主門上の矢狭間から銃口がみっつぬっと出る。首桶を持った三人が「あ」と声を上げた次の瞬間、
銃声が立て続き鳴った。軍使三人はその場から後方にはね飛び絶命した。
桶は地に落ち、馬だけが野田橋に向かって走って戻って行った。それを待っていたかのように
須津峠上の松井康之は軍配を振り下ろした。伝令が四方に散る。
「全軍渡河ーッ!」
「全軍渡河はじめーッ!」

http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1229369492162.jpg
http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1229369520559.jpg
http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1229500047077.jpg

>>341保守おつ

344 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2008/12/17(水) 22:40:01
また潮吹きますのん?

345 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2008/12/20(土) 04:31:01
100人の兵が弓木城内の広場に集められた。彼らの前には一色義清が立つ。
「形勢ははなはだ不利なり。しかし我が一色党はひるまず。
諸君らの敢闘に期待する。奴らに真の武士の意地というものを見せつけてやろうではないか」
大将の言葉を兵士たちはぼんやり聞いている。戦で死ぬことに喜びを見いだせる者は
一人もいなさそうであった。
以上である、と義清が話を締めくくった時、兵士たちは一斉にざわめき始める。
聞きたい言葉をひとつも聞けなかった不満を口々にしていた。
あわてて家老の稲富直秀が替わって前に立つ。
「よき働きをした者は士分に取り立てる。また勝利のあかつきには一人ひとりに三俵を用意する。
嘘はつかぬ。今まで一色党で仕事をした者には必ずこの褒賞を与えてきた。我々は絶対に約束を守る」
うってかわって兵士たちは喜びの声で盛り上がった。
破格の褒美を約束されて悪い気はしなかった。
「ここで戦は終わりではない。もしこの城を失うことがあっても、但馬にて再起もある。
その時は再び褒賞の約束をし直そう。…では配置につけぃ!」

細川軍は川を渡り始める。竹束による防壁を抱えてのことで実にのろのろとしたものだった。
稲富隊は甘んじてそれを見ていたわけではない。面倒くささに竹束を下ろした者から順に射殺していった。
だが、千人が渡河に挑んで、結局そのうち倒せたのは十人ほどであり、
しかもおそらく下っ端であったのだろう。まったく勢いはそがれることはなかった。
というか、どうも城側の弾丸の残り少ないことを知っているようで、間近で戦友が死んでも
歩みを止めたり逃げ出す者はいなかった。
竹束自体に防弾の能力があるわけではない。あえていうなら半円(アーチ)の形状が遠くからの射撃に対して
「弾丸よけ」くらいにはなるのだった。
まだ雪の残る弓木の城下(の廃墟)に次々竹束の柵が持ち込まれ、陣が設営されていく。
たっぷり一刻かけて全員渡河をすませた。そこからじわじわと弓木城に迫るつもりのようだ。
約一年かけた段取りの最後の詰めなのであった。

346 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2008/12/20(土) 04:33:10
「少斎」
一色義俊とその共の人々を討ち取ったあと、宮津館は今度は本格的な攻勢の準備に入っていた。
第一陣として松井が須津峠に出陣したあと、続々兵が城を出て行く。
その騒がしい中、小笠原少斎は女の声に呼び止められたのだった。
母屋の縁側に玉子の姿があった。
(こんな忙しいときに…)
もちろん声にはしないで何でしょうか、と歩み寄ってうかがう。
「そのほうは支配下に何騎をお持ちじゃ?」
「百名ほどですが…騎馬だけとなりますと二十騎くらいです」
「今から松井のあとを追って行ったところで何の手柄にもなるまい。
これから私の言うところに行くがいい」
「…」
玉子が端座するまわりだけこの喧噪が嘘であるかのように静かだった。
彼女の言うとおりだった。松井の後陣に付いても手柄も、兵士たちにとっては略奪のうまみもない。
とはいえだからといって玉子の話に乗っていいものか…バクチには違いない。
玉子は少斎の顔色の変化を見て楽しんでいるようであった。少斎は頭を上げた。
賭けてみる価値はあるかもしれない。
「…何なりとお申し付けください」


…という話とまったく関係なく
http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1229551163413.jpg
http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1229623904552.jpg
http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1229714843459.jpg

347 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2008/12/21(日) 09:25:59
312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 23:14:51 ID:IBgxnSHC
実態は思いっきり盗作だけど自称オリジナルの配布ゲーム
敵対ゲームは叩いて潰して炎上させる

煽りの実力行使で正当化しちゃえばいいじゃない!

三国志NETのガイドライン
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1117164273/

                           ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
                         ,i':r"    + `ミ;;,
       __,、           ≡     彡        ミ;;;i
    〃ニ;;::`lヽ,,_           ≡  彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
    〈 (lll!! テ-;;;;゙fn    __,,--、_  ..   ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, ≡
   /ヽ-〃;;;;;;;llllll7,,__/"  \三=ー"."ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  ≡  自分自身を客観的に見ることはできるんです
   >、/:::/<;;;lllメ   \ヾ、  ヽTf=ヽ  `,|  / "ii" ヽ  |ノ
  j,, ヾて)r=- | ヾ:   :ヽ;;:     | l |  l  ''t ←―→ )/イ^    ≡ 犬とは違うんです
 ,イ ヽ二)l(_,>" l|    ::\;::    | |  |  ヽ,,-‐、i'  / V
 i、ヽ--イll"/ ,, ,//,,    :;;   l //  l く> /::l"'i::lll1-=:::: ̄\
 ヾ==:"::^::;;:::/;;;;;;;;;:::::::::::::: :::::ゞ ノ/   L/〈:::t_イ::/ll|─-== ヾ
  \__::::::::/::::::::::::_;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ   ヘ   >(゙ )l:::l-┴ヾ、ヽ  )
      ̄~~ ̄ ̄/ :::|T==--:::::  //  / ト=-|:|-─ ( l   /
         / ::  ::l l::::::::::::::::::/ /:::::::::::/:::::(ヽ--─  / |  /
         ヽ_=--"⌒ ゙゙̄ヾ:/ /:::::::/:::::::::`<==-- ノ / /

348 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2008/12/28(日) 14:29:12
細川軍は夕暮れを待っているらしかった。
多少前進したりもしたが、基本的には城下から動こうとはしない。
射程距離を測っているのは明らかだった。
城からは鉄炮の他、矢も射ていた。いかんせんそれでは決定的な打撃にならない。
竹柵の向こうの人々への牽制くらいにしかならない。
もう少し城に寄って来たなら鉄砲で撃ち抜けるのだろうが、そうはさせもらえないのだった。
あたりが暗くなって城から照準をつけにくくなるのを待って移動する気なのだろう。
「小賢しいことだ…火矢を用意しろ。鉄炮かまえ!」
矢倉から祐直が伝令に声をかける「あの竹の束に火をつけろ」
夕暮れ近い薄闇を裂いて火矢が山なりの光の線を描いて防柵に向かって飛んでいく。
竹はなかなか刺さるものではないが、大量の矢の前に、出火するものも出てくる。
竹をまとめていた綱が焼き切れていきなり防柵の一部が崩れたりもした。
何より目標物が明かりではっきりした。
消火作業に飛び出した兵は直ちに城からの射撃の的になったのである。
細川軍は五十歩の後退を余儀なくされた。
「よし、火蓋を閉じよ。これでしばらく時間稼ぎができる」

(そろそろこの城も捨て時だな…)
祐直は残りの弾丸数を右手だけで器用に数えていた。
三十発。連射すればすぐになくなる。ちなみに当時の「弾丸」は本当にただの鉛の玉である。
現在のように薬莢というカタチで発射用の火薬が付いているわけではない。
ただ「早合」と呼ばれる薬莢に近いものはあった。小さい筒に火薬を詰め、鉛玉でふたをする。
逆さまにして銃口にあて、中身を落とし込めばセッティングの手間をひとつ省ける、というわけだ。
連射には欠かせない小道具であった。ちょうど飯盒のような形態をした
「早合入れ」はいくつか現存しており、我々も見ることができる。

349 名前:error ◆JDsIRGgXCg :2008/12/28(日) 14:30:20
城の裏手からどっと声がした。門が開かれ大勢の人々が入ってきた。
先ほど城を落ちていった村人たちが戻ってきたのだった。
細川の騎馬が村人たちを蹴散らしていったというのだ。
騎馬は騎馬だけで活動しないのが基本だ。馬や乗っている人のための荷物持ち、替え馬、
それを世話する人、と結局人と馬とが一体になって活動することになる。
馬だけで編隊して高速移動に特化する用兵は相当特殊であった。
非常に贅沢な戦術だし日本のような山がちな国では有効とは言えなかった。
義経によるいくつかの戦闘や信長の桶狭間がどれだけ変わった戦術だったか推して知るべしである。
出て行った村人たちが戻ってきた。というのは守備兵たちにとっては大いにショックであった。
退路を断たれるのはかなり精神的に参る。
いつか逃げ出せばいい、というのと逃げ場はない、というのとでは心のありようが変わってくる。
守将たちに非常招集がかかった。
主門矢倉の祐直にも裏門でのことが伝えられた。
「分かった。すぐ行く。ここの指揮は平兵衛が…」と言いかけて相楽に指名し直した。
すでに弓木城は夜の闇の中に沈みつつあった。

「細川軍は弓木城の裏手に騎馬百騎を向かわせているらしい」
誤報である。
夕暮れ時に、しかも襲われるという心理下で見た敵である。正確な数字などとれるわけもない。
「殿、いかがなさいますか?」
燭台に灯りが入る。広間はぼんやりとではあるが明るくなる。
稲富直秀、松田頼道、以下重臣と主だった者たちががいっせいに上座を向く。
一色義清はひざをつかみ、顔を赤くしてふるえていた。
あふれてくる怒りをどうにか抑えているようだった。
「おっ…お前らは…今まで私の意見など聞きはしなかったのに、城が死に体になってから
伺いを立てるのか!バカにするな!」
家臣一同黙って聞いている。感心したり思うところあって、というのではなく、
単に当主の興奮が冷めるのを待っているだけであった。
戦国大名とは幕藩体制における将軍や藩主のような絶対君主ではなかった。
呼吸がだんだんおさまってきた。義清は顔を上げてようやく
「…一色家に最後まで仕えてくれたことに感謝する」と言うことができた。
「滅亡の方法を選ばせてくれるらしい…よろしい。私の希望は全軍突撃することである」
今度は全家臣がうなずいた。もう全ては決したのだ。

…という話と関係なく
http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1229810291533.jpg
http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1230362794938.jpg
http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1230440275866.jpg
とりあえずよいお年を。来年あたり三国志ネットに復帰したいものですがさて。

350 名前:ばにら ◆Love.O3z8w :2009/01/27(火) 20:08:08
アケオメです♪ヽ(♪´∀`)ノ●

351 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2009/02/18(水) 09:17:40
おめでとさん

352 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2009/03/06(金) 11:44:08
●【仕官】イオリ は長靴 へ仕官しました。(2009 03/06 11:40

353 名前:ばにら ◆Love.O3z8w :2009/05/11(月) 20:02:14
保守♪

354 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2009/06/23(火) 03:26:33
うんた ん♪うんた   ん♪う
ん たん ♪うん     たん ♪うんたん
♪うんたん ♪うんた  ん ♪
うんたん♪ うんたん♪う んたん♪う
んたん♪うんた ん ♪うんた ん♪うんたん
 ♪ うん たん♪う んたん ♪うんた
ん ♪う んたん♪う んたん♪
 うんたん ♪う んた  ん♪ うん
たん ♪ うん たん ♪ う ん
たん ♪う んたん ♪うんたん♪
うんたん♪う ん たん♪     うん た  ん♪うんたん     ♪う んたん♪うん たん♪ うんたん ♪うん たん♪う ん たん♪うんた ん♪う んたん♪ うん たん♪うんたん
♪うんた ん♪ うんたん♪う んたん
 ♪ う ん たん ♪うん たん ♪ うんたん ♪うんた ん ♪うんたん   ♪う ん
たん♪  うん   たん♪ う
んたん♪うん たん♪う んたん♪うん
た ん♪うんたん♪う ん  た
ん♪うんた ん♪うん たん♪うんた
ん♪ うん た ん♪うんたん
♪うんたん♪うんたん ♪ う んたん♪うんた
ん♪うんたん♪う んた ん ♪うんたん♪ うん たん♪うんたん ♪ う んた ん♪う  んたん♪
うん たん ♪ う  んたん♪うんたん♪うん
 たん♪ う  んたん ♪う んた
ん♪うんたん♪  うんたん ♪う ん たん    ♪
うんた ん♪うんたん ♪ う んたん♪ うん たん
♪うんたん♪ うんた ん♪   うんたん ♪うん た ん♪   うんたん♪ うんたん♪うん   たん♪う ん
たん♪う ん た ん♪うんた ん ♪う んた  ん♪ うんたん♪ う
んたん♪うんたん♪うんたん♪ う んたん  ♪う ん た ん ♪ う んたん ♪ うん たん♪うん た ん♪うん  た ん♪うん たん♪うん  たん♪
うんたん♪うんたん♪  うん たん♪うんたん ♪うんた ん♪うん    たん ♪ う
   んた  ん♪う んたん♪
うんたん ♪うんた  ん♪う んた
 ん♪ うんた ん♪う  んた ん♪うんたん♪ う んたん♪うんたん♪うんたん♪うん
たん♪うん たん♪ うん た ん♪うん たん♪

355 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2009/07/20(月) 11:42:03
保守

356 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2010/02/17(水) 22:17:48
保守ですよー

357 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2010/02/18(木) 19:57:43
☆でんがな

358 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2010/07/27(火) 19:07:16
>>1
言語による意思の疎通ができなかった朝鮮人のために日本人が作ってやった言葉だからね
日本人にとっては易しいけど日本語圏外の人々にとっての難易度は日本語と大差ないよ
まあ当然といえば当然なんだけどね

359 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2010/09/26(日) 11:01:13
  ∧__∧
 (`・ω・´)
 ノ^ y 丶  ∧,,∧ 
 ヽ_ノ==|ノ  (・ ェ ・ )
  / | |  o(u_u)o 
"""~""""""~"""~"""~""""

360 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2010/10/13(水) 21:14:52
ふと気が向いたので幻想戦記に登録してみた。
久々の三国志だ。神聖モテモテ王国以来か。
犬のくせにニャアニャア言う変わった生き物が軍師である。

軍師と言えばバニラは元気だろうか?
生きていれば結構な年のオッサンになっているはずだ。
バニラ以外の面々も年をとって引退したようだ。
見た事のある名前はウサギ天使・サキ・セロリ・美月くらいである。

もっとも中の人が同じとは限らないが。。

板対抗で遊んだ奴らも昨今の不況で二人や三人くらい
ホームレスになっていても不思議ではない。
あのころは何だかんだと言っても、まだ日本は元気だった。
厳しい時代になったものだ。

361 名前:ばにら ◆Love.O3z8w :2010/10/23(土) 06:27:50
元気ですお^^♪

362 名前:名無しちゃん…電波届いた?:2010/11/13(土) 21:05:21
14日から幻想戦記始まります。


戻る 電波・お花畑に戻る 全部 最新50
DAT2HTML 0.35f FIX Converted.